過去ログ倉庫
50170☆あ 2015/08/27 23:40 (304SH)
男性
川又は本当にここで一回自分をリセットして、真摯に自分を見つめ直した方がいいと思う。自分が思ってるほど、自分は他から見たら楽観的状況じゃない事に気づかなきゃダメ。そこが出来ればまだまだ川又も輝ける可能性はあると思う。
50169☆名古屋サポ 2015/08/27 23:15 (iPhone ios8.1.2)
男性
周りがなんと言おうが
監督が評価してくれてるんだから
次こそは結果出してほしいね。
永井の良いとこはグラサポなら分かってるし。
まだまだこれからのとこも分かってる。
何も知らんやつらには言わせとけばいい。
50168☆シャチオ社長 2015/08/27 23:10 (iPhone ios8.4)
川又 終了?
空中戦に日本一強いワールドクラスのDFで、攻撃参加もするからFWの心理も知り尽くしてる、
日本最高のトゥー師匠が衰える前に、川又は一日も欠かさず英才教育してもらえよ。
あんなのが同じチームにいるなんて幸運だし、絶対サッカー人生の明暗を分けるぞ。
川又はつくづく桜木花道。トゥー師匠が赤木ゴリ。
トゥー師匠にセットプレーで5回ヘディング勝つまで帰れない。
ポストプレーで5回キープできるまで帰れない。
たったこれだけでも1日がかりになりそうだな。笑笑笑
1年続けて、トゥーに常に勝てるほどになったらプレミアでもやれるぞ。笑
じゃあな
50167☆シャチオ社長 2015/08/27 23:05 (iPhone ios8.4)
あー、ここではボールを奪う守るという肉弾戦能力のみに限定して、身体能力と称したんだがまぁ別にそれでもいいや・・・
>技術もあるが一番は賢い選手だよね。
うん、まぁ必要というのはまさに、その賢さも含めてだよ。賢さの応用実践こそが技術だと思うから。
どうすれば自分の強みを活かせるかに関しては、永井の方が川又より理解出来てるね。
でも永井は初戦でハズしたからって、PA前で臆病に横パスしないで、自分でうてよ。
50166☆フバーラ 2015/08/27 22:46 (iPhone ios8.2)
男性
永井は昔に比べると足元が向上した方だと思う!
岡野と比べるべくもないと思うが!
クロスだって長友よりはかなり上なんじゃないかな?
長友と比べる方がおかしいかもしれんけど
とにかく永井がバカにされるのは悔しいわ
結果を出してうるさい奴らを黙らせて欲しい!
頑張れ永井!
50165☆グラお 2015/08/27 22:32 (iPhone ios8.3)
男性
内田の身体能力は高い!
同感です。
でないと、リベリ止められんでしょ。
身体能力にもいろいろあるけど、足が速いよね。
ただ、身体能力にだけ頼って、プレイしてないから、それが目立たないだけでは。身体能力を生かす判断力がある。永井も見習って欲しいわ
50164☆あ 2015/08/27 22:26 (SO-05F)
いやシャルケ内田は身体能力高い方だと思うが…
50m6秒フラットでスタミナもある。
技術もあるが一番は賢い選手だよね。
50163☆鞍馬 2015/08/27 22:23 (F-05D)
永井
叩かれてるみたいだけど気にすることない
1点取れば評価は変わるから
ただ、2次予選で永井が活きる場所はなさそう
永井は相手が強い時に活きるから
50162☆鞍馬 2015/08/27 22:20 (F-05D)
川又
残念
ただ、パワープレー要員が選ばれていない
アジアでの戦いでは、絶対必要だと思う
それをハリルが知った時、またチャンスが来るかも
50161☆あ 2015/08/27 22:12 (ASUS_T00P)
ダニルソンは次ベンチに入るんでしょうか?
50160☆グラお 2015/08/27 21:51 (iPhone ios8.3)
男性
永井はよく選ばれたなと思います。
でも、逆に言えば、永井のDFをかなり評価してくれたのかなと。後半リードしてて、DFに期待かな。
ボールをもったときのOFでは縦に行く気満々で、相手に読まれてるのに勝負にいくのはやめて欲しいね。やはり左手サイドの方がやりやすいのかなー。
とにかく選ばれたのはいいことだ。代表での連携を深めて、永井の個性を活かしもらう関係を作って欲しい
50159☆永井選手 2015/08/27 21:39 (iPhone ios8.4.1)
グラファンなら永井選手の特徴を良く知っている。アジアの攻め込める相手では永井選手の良さは半減する。サッカーは上手い下手をじゃない。個々の特徴をしっかり捉えないとアカン。
50158☆シャチオ社長 2015/08/27 21:30 (iPhone ios8.4)
川又 終了?
川又も永井も、身体能力の素材そのものは、全日本人選手の中でもずば抜けたものを持ってる。
だが走力と違って、フィジカルや跳躍力は、それを使う<技術>が無いと50%も能力を生かせない。
東アジア杯で、森重はもちろん永井も、自分より大きな相手に、ヘディングで何度も勝った。
川又はタイミングも位置取りも甘く、力任せなだけでムダが多いから、まるで勝てない。
一方で、チュニジア戦でもウズベキ戦でも海外代表に競り勝てる力を見せた。
つまり潜在能力はあるのに、荒削りな発展途上でムラが激しい。
小柄で細い内田篤人は、空中戦ではないが、ドイツで勝率の高いDFとして評価されている。
彼はゴツい相手FWがボールに触る瞬間に、体をぶつけ体勢を崩させ奪い取るという
技術8割、身体能力2割の選手。そんな奴もいるんだ。
川又が素材としてどんなにダイヤの原石でも、体を最大限活かす成長をしないと世界相手にはまるで戦えない。
50157☆シャチオ社長 2015/08/27 21:03 (iPhone ios8.4)
川又 終了?
川又はよほど生まれ変わった姿を示さないと二度と絶対、代表には呼ばれんな。
健勇の名前は挙がったけど、川又は完全スルーで論外扱いになってしまった。
空中戦での死闘は、ほぼ全敗。
バイタルでの死闘は、競り合う以前にすぐ全部はたいて人任せ。
ホジホジはゴール前で戦える人材を求めてたのに、全く使えない。
香川ですら、あれよりはずっとマトモなポストプレーができるよ。
だって川又は1秒すら(笑)キープできないんだからビックリだよ。
50156☆あ 2015/08/27 20:35 (SOL22)
永井よ結果出して批判してる奴等を黙らせろ!
↩TOPに戻る