過去ログ倉庫
51031☆あ 2015/08/29 23:59 (SH03E)
男性
引いて守って、カウンター。これを徹底してる時が一番勝ち点積み上げてる。
51030☆ゴリ15 2015/08/29 23:53 (iPhone ios8.3)
男性 39歳
広島のような
戦術がしっかり浸透しているチームには勝てない。それはピクシー監督時代からそうだ。西野監督がそういうチームにしてくれると思っていたのだけどまだまだ道のりは長そうだ。。
51029☆ぷー 2015/08/29 23:52 (iPhone ios8.4.1)
男性
はよ和泉君を指定選手にしてくれ〜
51028☆具須髱 2015/08/29 23:52 (943SH)
男性
次期監督は
俗人名というよりも、
@日本人・外国人は問わない
A(現状を踏まえて)「昔の名前で出ています」的な人物は避ける
B(下位カテゴリーでも構わないので)低迷したチームを立て直した経験がある人物
今のグランパスには、こんな感じの人物が監督として相応しいと思います。
51027☆い 2015/08/29 23:48 (SonyEricssonSO-03C)
男性
所詮サッカーは、メンタルのスポーツ、
このチームは、みんなメンタル弱いんだよ
メンタル強いなら、あんな試合しないはず!
51026☆LOVE 2015/08/29 23:45 (iPhone ios8.4)
女性
てか、闘莉王キレたらしいですね。
まぁ、プロだからサポーターが文句言ってもいいと思いますが言い過ぎには注意してくださいよ?
選手にフラストレーションをためないようにしてください。
プレーに影響あるんで。
てか闘莉王いなかったら絶対J2落ちてるよ?
だから闘莉王に悪くいわないでね。
今日の元凶は本田だも思うのは私だけかな?
51025☆LOVE 2015/08/29 23:41 (iPhone ios8.4)
女性
でた、負けると掲示板が炎上するやつwww
まぁ、色々言ってても何も変わらないよ。
ただの、ストレス発散板ですね。
とにかく、今日は杉森をもっと見たかったです。
51024☆あ 2015/08/29 23:40 (SO-05F)
まずグランパスで止めて蹴るの基本ができてる選手が矢田だけ。
51023☆グランパスくん 2015/08/29 23:37 (iPhone ios8.4)
やっぱり広島さん強いですね
正直浦和さんより嫌です
てかあのドウグラスってやつ何者?笑
勝ち方が見えないですよね今のグランパスは
いい若手が欲しい(;_;)
51022☆あ 2015/08/29 23:37 (iPhone ios8.4.1)
下手くそなのに小川や永井はなんか勘違いしてない?
川又もそうだけどなんでシンプルに前に推進力出せないかな。
51021☆ぐらっ 2015/08/29 23:32 (F-02G)
男性
西野監督が、ガンバで成功したのは、遠藤や二川らパスセンスに優れた中盤が確立されいて、それを活かす外国人FWがいたから。
アラウージョ、マグノ・アウベス、バレー、レアンドロなどが活躍していた。
それをあてはめれば、うちにパスセンスの優れた選手は、田口とレドミくらい。レドミは復帰したとはいえ、まだまだ。FWは?ということになる。
西野監督もガンバで長年、同じやり方でやってきたから、それ以外の引き出しは少ないでしょう。
だから現状こうなるのは見えている。
51020☆あ 2015/08/29 23:29 (iPhone ios8.4.1)
まぎれもなく今日が実力。
一対一は小川、本多その他全部負ける。
連携なんてない。
個人で負けてるのにチームとしても動けない。
竹内や、川又その他も判断力が高校生以下。
磯村はやっと平均的な動きをするようになったら絶賛される始末。
いやー今日は名古屋の本当の実力をはっきりとわかった一戦だった。
51019☆ナ 2015/08/29 23:21 (iPhone ios8.4)
サッカー解説してる戸田さんが良いと思う。
51018☆あ 2015/08/29 23:20 (SO-05F)
杉森きゅん
51017☆マギ 2015/08/29 23:19 (SonySO-02F)
男性
マジで
ボスコ助けてくれー
↩TOPに戻る