過去ログ倉庫
51043☆あ 2015/08/30 00:20 (iPhone ios8.4.1)
今年は残留してくれればいい。
今の実力で2ステージで間違って上位に入ったら選手が勘違いしてしまうと思う。

早くあと2勝してください。
返信超いいね順📈超勢い

51042☆NG-8 2015/08/30 00:18 (SC-02F)
シーズンを通してどんなチームでも疲れがピークな時期があって、今日は特に低調だったかな。
Jリーグ全体に言える事だけどビルドアップがヘタクソなチームが多い。その中でもグランパスは下の方なんじゃないかな?
返信超いいね順📈超勢い

51041☆あ 2015/08/30 00:15 (iPhone ios8.4.1)
今日の広島の試合運びを見ると、スカウティングで完全に名古屋の左を穴と分析してた節はあるね。
返信超いいね順📈超勢い

51040☆あ 2015/08/30 00:13 (SO-02G)
闘莉王がPK決めてたら
結果は違っていたかも
なんで闘莉王が蹴るかなぁ{emj_ip_0096}{emj_ip_0096}{emj_ip_0096}
残念なシーンがいっぱいだった
返信超いいね順📈超勢い

51039☆を 2015/08/30 00:09 (iPhone ios8.4.1)
この結果で板が荒れなかったらそれはそれで悲しいな。
返信超いいね順📈超勢い

51038☆つるま 2015/08/30 00:08 (iPhone ios8.4.1)
36歳
監督采配
私は小川のサイドバック起用は攻撃的な采配として監督の決断をまだ理解できるんですが、失点してからの交代に納得がいかないです。特に田中輝希との交代でどう攻撃力が上がるのか理解できない。試合後の監督コメントで、守備を捨てて点を取りに行ったと言っていた割には、本多の懲罰的交代にも交代枠を使ってしまうし。攻撃的な選手がいなくても、闘莉王あげてのパワプレーはできるはず。
なんだか中途半端な采配にしか見えなかった。
返信超いいね順📈超勢い

51037☆あ 2015/08/30 00:08 (SH03E)
男性
0:02の、あさん。その通りやね。今日なら永井を左WBにするだけでも、まだ違ったかも。
二点目の失点を見ても小川を左WBで使い続けるのには呆れました。
後、ダニルソンの代わりになるような潰し役はは今の名古屋にはいないね。ダニルソン不在は広島相手には痛かった。
返信超いいね順📈超勢い

51036☆あ 2015/08/30 00:07 (iPhone ios8.4.1)
失点5点中、何点が左からやられたの?
これで小川がまだ講釈垂れてたら笑うわ。
返信超いいね順📈超勢い

51035☆に 2015/08/30 00:05 (304SH)
コウキのコメント

Q:PKを得ましたが?
A:自分で蹴ろうとしたのですが、無理でした。

唯一癒される!
返信超いいね順📈超勢い

51034☆鯱ルダ◆eAjGIW8Bj6 2015/08/30 00:04 (iPhone ios8.4.1)
次期監督
希望だけならクロップかな!
ドルトムントみたいなサッカーが観たい
返信超いいね順📈超勢い

51033☆つるま 2015/08/30 00:04 (iPhone ios8.4.1)
36歳
>西野委員会さん
もちろん先に2失点したことは、仕方なくないですよ。仰るように小川のサイドバック起用はミキッチのいる広島にはハイリスクなので、他の采配も十分あり得た思います。例えば牟田を入れて、本多を前に上げるとか。最近、パスミスの多い本多を外すとか。
言いたかったのは、2失点してしまった以上、2失点も5失点も同じじゃんということ。
返信超いいね順📈超勢い

51032☆あ 2015/08/30 00:02 (iPhone ios8.4.1)
1stと明らかに違うのは名古屋からみて左サイドの攻防。
1sはウィングバックが永井だったからミキッチを封じれた。
小川と本多では無理。
そしてバイタル。
ダニルソンがいた場所に磯村では広島の中盤は抑えれない。
やっぱり小川、本多、磯村は実力不足。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る