過去ログ倉庫
51148☆ヘジザノビッチ 2015/08/30 17:20 (iPhone ios8.3)
しかし、安定の中位ラインコントロール。
勝ち過ぎだってなると、自ら調整してるような自滅っぷりは、ある種の不思議。
得失点差も絶妙な9位。喜びにくい…。
51147☆グランパスTV 2015/08/30 17:05 (iPhone ios8.0)
男性
育成
昨日、牟田が途中出場で得点した。昨年、浦和の優勝がかかった敵地での最終戦でも、同点ゴールを押し込んだ。闘莉王に鍛えられ守備も安定してきた。でも今年は控え・・・。
大武。昨年、指定選手として数試合出場。学生離れした身体能力と、キャプテンシー、将来の中心選手として活躍を期待され入団したが、控え。先週、控え組の練習試合で、素早い縦パスを入れ、仲間の簡単なミスに対し「そんなんじゃあ上で通用しないぞ!」とスタメン選手以上のメンタルを持っているのに。
永井。攻撃と守備に個の能力で活躍しているが、体力消耗の激しい起用で将来が心配。
グランパスの代わりに選手を育成して、送りだした福岡大が呆れている!
51146☆あ 2015/08/30 16:46 (iPhone ios8.4.1)
男性
1608に同感
闘莉王不要論、馬鹿馬鹿しい。
協調性ばかり気にする日本人特有の考え方ですね。
闘莉王と楢崎いなかったらとっくにJ2落ちてますね。
51145☆レオ 2015/08/30 16:36 (SHL25)
昨日は相手の両WBの攻撃の圧力に圧倒されていた。
今後相手によって、メンバー構成は変えるべき。
川又の起用に関しては可哀想
51144☆あ 2015/08/30 16:08 (SonySOL21)
今度は闘莉王不要論か…。有り得んな。闘莉王いなかったら今シーズンどんな結果になっていたか。
PK1回外していらないって。そんなこと言ってたらキリがないわ。
51143☆具須髱 2015/08/30 16:05 (943SH)
男性
天皇杯
初戦の相手が町田ぜルビアに決まりました。
対戦日は過密日程の最中でもあるので、仙台戦が出場停止である矢野を除いてはベテラン勢を休ませて若手を大胆に起用してほしいですね。
51142☆ケネタマ 2015/08/30 15:54 (F-02F)
ダニルソーン!
51141☆あ 2015/08/30 15:52 (P02B)
PKはノヴァがいたらノヴァでいい気がするんですが、どうなんでしょうかね...
一応現役の代表だし、大宮時代はFKも決めてた気もするが、それ本当に西野が決めたのか?って思ってしまう。
まぁ1回くらいは杉森も蹴らせてもらえない経験は必要だったかもだけど。
小川辺りは何回外してもキッカー闘さんしかいませんからとか言ってそう。
51140☆(^_^*) 2015/08/30 15:50 (iPhone ios8.3)
キーは両サイドだと思うな。
サイドの連携が皆無。幾ら永井、小屋松の個人技があっても2人に囲まれたら突破は厳しい。
08年の小川、マギヌンのようにコンビネーションで崩さないと。そしたら中での攻撃も威力を増すはず。
ここ最近、いや西野体制になってからサイドでの数的有利をであまり見たことが無い。
51139☆あ 2015/08/30 15:49 (304SH)
男性
我が強すぎるのが闘莉王の欠点。確かに上手い部分はあるし、的を得ている事もあるけど、それだけではチームを引っ張って行く事は出来ない。昨日、ハーフタイムが終わって円陣を組んだ時、闘莉王がみんなに向かってあーだこーだ言ってるのを、小川が何とも言えん表情で冷めた苦笑いと共に見ていたのが印象的だった。コウキのPKの場面を含めて多分、闘莉王は悪気はないのだろうが、それが逆に問題でもある。自分に自信を持ちすぎていて、誰かにこてんぱんにされた事がないから、デリケートな人の気持ちが分からないんだな。選手の中には、アスリートとしての闘莉王はリスペクト出来ても、人として、キャプテンとしての闘莉王はリスペクト出来ないって言う奴は多いと思うよ。言いたい事があったって、言えばムゥの時みたいに取っ組み合いの喧嘩になるのが分かってるからみんな言わないだけ。昨日、コウキが闘莉王に向かって頑としてキッカーを譲らない態度を見せていたらどうなっていたか…。そういう事なんです。
51138☆名古屋グランパス 2015/08/30 15:48 (SHV31)
とにかく左サイドをどうにかしなければ
51137☆あ 2015/08/30 15:40 (SonySOL21)
ベンゲル神はもはや別格。同列に語るのもおこがましい。
51136☆あ 2015/08/30 15:31 (304SH)
男性
戦犯は社長、監督、闘莉王、以上。
51135☆あ 2015/08/30 15:29 (SO-05F)
まるでサッカーじゃない練習をしているチームが優勝できるわけない
51134☆浜松グラサポ 2015/08/30 15:28 (iPhone ios8.3)
男性
なになに?田中は杉森が蹴ろうとしたPK横取りした挙句、外したのか?
せっかく若手が主張したのに却下するとは大人気ない。
外すのも今季2度目?キッカー変更でお願いします。
しかしなぜ名古屋はこんなつまらないサッカーをするようになった?
一体全体誰のせいだ?
名古屋の予算規模と選手の面子から見ると、そりゃ〜こんなサッカーしてたら西野解任でしょ。あと連れてきた奴と、使えない外国人を取ってくるスカウトもね。
↩TOPに戻る