過去ログ倉庫
51103☆あ 2015/08/30 11:34 (N03D)
状況を打破するには革命起こすしかないですね!
51102☆あ 2015/08/30 11:27 (304SH)
男性
鹿島のフロントを見習えや。あのトニーニョ セレーゾでさえ駄目だと判断すればスパッと替え、今の結果がある。西野さんの性格からしてグランパスのようなチームを指揮するにはカリスマ性が足りないし、殻を打ち破る気概もない。歴史的に見てもこういうミスマッチな監督を我慢して使い続けてもほとんどの場合、好転する事はない。今、久米さんがここでスパッとその決断をすれば少しは株も上がろうというものなんだが、現状それは無さそうなんで結局の所まだしばらくはサポーターが我慢してストレスを溜めなければならないという事ですな。それをフロントが見て見ぬふりを続けて行くという事ですな。そしてそれでもグランパスが好きで好きでどうしても離れられないという純粋なサポーターだけが自分を殺してでもグランパスの為に信じ続け、闘い続けるという事ですな。
51101☆あ 2015/08/30 11:15 (SonySOL21)
所詮強力な個を集めなければ何も出来ないのがこのクラブ。優勝した2010年もあれだけのメンバー揃えといて内容なんか無かったからな。
もう根本的にクラブを大破壊でもしない限り、誰が監督やっても同じだわ。
仮に監督を変えたとしても、気持ち的に一時は上がるかもしれないけど、根本的な欠落は永遠に変わらないんだろう。
51100☆ピク8 2015/08/30 11:13 (iPhone ios8.4.1)
中スポの吉田さんもコメントしてたけど、どうも磯村さんのポジショニングが気になる。
バイタルの危険なエリアのスペースを埋められてないからDFラインもコンパクトにできない。
51099☆あ 2015/08/30 11:10 (402SO)
ノバコよ、センタリング諦めて手広げてんじゃないよ、
あんなん見せられたら全く好きになれない
グスタボ早く帰ってこい!
51098☆あ 2015/08/30 11:07 (SonySOL21)
あー、早く西野辞めてくれねえかな
マジでイライラするわ。
お前が監督のうちはスタジアム行かねえからな。今に始めたことじゃないが。
51097☆あ 2015/08/30 11:04 (iPhone ios8.4.1)
中日新聞スポーツ欄のドウグラスのコメント
「名古屋がどういうチームか分かっていた。
練習で対策を練った成果だ」
前節も左の本多を狙われ、今節も小川と本多にわざとボールを持たせそこを狙う。
普通のスカウティング能力で先ずは考える名古屋対策だね。
それに対してあまりにも無策すぎるよ西野さん。
51096☆あ 2015/08/30 10:49 (iPhone ios8.4)
戸田の解説でどんな事言われてたの?
51095☆通りすがり 2015/08/30 10:40 (iPhone ios8.4.1)
男性
とりあえず…。
阿部ちゃんカムバック{emj_ip_0792}
51094☆あ 2015/08/30 10:27 (iPhone ios8.4)
例えば西野さんが1年目で明確にクラブが目指すスタイルを打ち出して、それに合わせた選手起用、フォーメーション、戦術練習を貫いてて今の新潟や仙台くらいの年間順位だったら、サポーターの反応ってどうなんどろうね?みんな我慢できるのかな?なんか放り込みでもなんでも勝て!って言われそうな気がするけど。
51093☆三 2015/08/30 10:19 (SC-06D)
西野さん
勝っても負けても内容のないサッカーを繰り返してはや2年。
51092☆台湾まぜそば 2015/08/30 10:17 (IS04)
昨日、散々解説にも言われてたけどなんでみんな走らずタラタラ動いてるんだろね。そこが一番の問題だな。
51091☆あ 2015/08/30 10:14 (iPhone ios8.4)
グランパスはクラブのビジョン、スタイルを明確にしてしっかりとした体制でやってほしい。
以前も書いたがマリノスはこれから強くなると、フロントがしっかりとしたビジョンのもとに改革し始めてるからね。この明確でしっかりとした分析の元積み上げられたら末恐ろしい、グランパスもその運営を見習ってほしい。久米体制の感覚的なものではもう追い付けないし追い越せない。西野さんも感覚的だし。
西野さんは去年残留争いしたからそのトラウマで今年攻撃上手くいかなくても3バックの失点の少なさにしがみついてるようにも思える。
今更パス回し練習して広島とかみたいに〜て根本がズレてるわ、第一そんな練習兼ねてリーグ戦中にやる事じゃない。
51090☆あ 2015/08/30 09:55 (SHL22)
シーズン中に監督解任してもクラブが違約金払う位なら今年は最後まで西野監督に契約を全うして貰って契約満了でいいんじゃない?とにかく来年は新たな監督希望します。
51089☆あ 2015/08/30 09:49 (SonySOL21)
失敗しても、上手くパスが繋がらなくても、これでもかというくらい同じ事を繰り返せば良い。広島のように徹底してるチームは正にそうしてる。1回やってダメだとすぐ止めてしまうのが名古屋の悪い癖。
川崎ガンバ広島とやると面白いようにグランパスの膿が出てくるね。
↩TOPに戻る