過去ログ倉庫
52820☆名古屋愛 2015/09/06 23:05 (iPhone ios8.4.1)
こんなの見てみたいです
野田
永井 小屋松
レドミ
矢田 田口
ダニ
牟田 闘 大武
52819☆あ 2015/09/06 23:04 (iPhone ios8.4.1)
結果論だけど
まぁ延長になって交代枠を残してるってのは有利なように聞こえるけど、結局その交代枠を活かさなかったらそれだけフレッシュさで相手に遅れをとってるって事だからなぁ。延長入ったところで交代枠を活かして欲しかったな。
52818☆黄色サポ 2015/09/06 23:03 (iPhone ios8.4.1)
他サポです
キーパー高木の落ち込んだ顔に
こちらも辛くなってしまいました
名古屋さんの粘りに感動しました
うちも総スコアで敗退_| ̄|○_| ̄|○
52817☆ナ 2015/09/06 23:02 (iPhone ios8.4)
小屋松はいつ復帰かな?ケガ人皆戻ってきたら磯村、小川、川又はベンチかな。
52816☆jd 2015/09/06 23:02 (302KC)
結果論じゃないと思う。
杉森とか入れて勝ちに行った上での
結果としてPK戦になったのであれば
まだしも
貴重な交代カードを切ることなく
(120分内で勝つための采配をせずに)
最初から"運任せ"のPK戦に全てをゆだねる
ようなおかしな采配してる時点でアウトでしょ。
同じPK戦でも過程が全然違います。
運で片付けてはいかんと思う。
52815☆あ 2015/09/06 23:01 (F-01F)
てか・・・
主力を欠いたガンバにも、主力揃えたガンバにも引き分けてしまうっていかにもグランパスらしくて微笑ましいw
52814☆あ 2015/09/06 23:01 (SO-05F)
高木
投入されて初めてボール蹴ったのがPKのキッカーだったよね?
52813☆シャチ 2015/09/06 23:00 (304SH)
PKだからなんとも言えないけど、延長後半から杉森を見たかった。プロなんだから勝利を目指すのは当然だけど、今回は悔しいけど、切り替えるしかないよね。
52812☆あ 2015/09/06 22:58 (302KC)
悔しい
52811☆あ 2015/09/06 22:58 (iPhone ios6.0.1)
あそこまで行ったら勝ちたかったが、PK最初の5人が全員決めてくれたし、悔しいがしゃあない!
普段の名古屋なら延長で先に点取られたらそのまま失点を重ねる感じだが、よく追い付いてPKまで持ち込んでくれた。
野田はいきなりフル稼働おつかれさまでした(^^)
52810☆あ 2015/09/06 22:57 (iPhone ios8.3)
結果だけみたら
120分で勝ち切る采配から逃げた西野が悪い
賭けに出たんだから、負けたら監督が責任を認めりゃ良いだけ
その上で監督も選手も切り替えて次の準備をするだけ
でも勝ってたら間違いなく名将でござったよ
それより、
野田が形を作れるストライカーってことが分かったし、田口の安定感に、レオの攻撃センスが確認できた
内容は良かったと思う
監督の指示で良くなったのか、復帰した選手のスキルが高いだけかはまだ分からないけど、自信になる試合になったんじゃないかな
52809☆あ 2015/09/06 22:57 (iPhone ios8.4.1)
色々選手が復帰してきて後は本多のとこが不安なくらいかな!
52808☆ナ 2015/09/06 22:57 (iPhone ios8.4)
永井、ノヴァ、レドミ、ダニ、とまだ加わるのだからケガ人でなければ強いと思う
52807☆あ 2015/09/06 22:56 (F-01F)
本多どうしてくれよう
色々難がありすぎるよ彼
52806☆あ 2015/09/06 22:55 (SBM106SH)
時間稼ぎに選手枠あけとくような監督ですからね。楢崎で負けたなら納得ですけど。
嫌な予感って当たるもんですね。
↩TOPに戻る