過去ログ倉庫
52901☆本当に残念だったが 2015/09/07 06:45 (G'zOne TYPE-X)
朝になって思うのは
グランパスは
田口や野田が復帰したとはいえ
レアンドロドミンゲス
ダニルソン
グスタボに
ワールドカップ予選でケガをしたノヴァコビッチ、
昨日は強行出場した闘莉王、
他にも田鍋、小屋松と故障を抱える選手が多数…
ナビスコカップのタイトルは欲しかったが、
多数の故障者を抱える現状を考えると
まあ…負けても…
52900☆名古屋ファン 2015/09/07 06:42 (iPhone ios8.3)
男性
試合には負けたが、いい試合だった。旭より、レオの方がリズムを作れる。旭使うなら、左WGだね。
高木は責められないよね。まぁ、残念だけど、面白い試合だった。
52899☆あ 2015/09/07 06:36 (F-01F)
唐突だけど
高木ってヴェルディ時代にゴールきめたよねwww
西野覚えてたのかな?
52898☆QPR 2015/09/07 06:17 (Nexus)
天の采配
長い怪我明けの野田が、高いレベルの相手に対して、ここの人達が期待感じる様なプレーを長時間出来たのと、田口が万全ならば当然レギュラーって感じの雰囲気になってるのがポジティブな要素だろな。
西野監督の采配というか賭け事、枠を余らせてPK戦で高木起用したのは、自ら責任を全て引き受ける覚悟がなきゃやらん事だと思うし、負けたのは「天の采配」って事なんだろうな。
まあ、若い選手中心のニューグランパスで優勝する方が、グランパスにとっては意味があるよねって事で一つ(笑)
52897☆piro 2015/09/07 06:04 (4.4.2;)
男性
結果負けたから、意味不采配でしかないけど。
52896☆piro 2015/09/07 06:02 (4.4.2;)
男性
PK
西野が、高木に蹴るコース教えたが、遠藤が一本目読まれて、逆蹴れとか、指示だしてたとかありそう。
52895☆浜松グラサポ 2015/09/07 04:08 (iPhone ios8.3)
男性
西野の野郎〜
西野はブラジルワールドカップのオランダ代表のファン・ハールの真似してPK戦でキーパー交代させたんでしょ?
選手を見る目が違うから完全に裏目に出とったけどね。
延長戦まで戦って試合に集中してた楢崎から、PK戦だけに出てきた高木が気持ちを集中させて戦う事ができると思いますか?
こんなの高木の責任ではなく、西野の采配ミスでしょ。
許せない!!
52894☆NCHP 2015/09/07 02:51 (201F)
ここで議論していることが全て結果論だということで片付けるなら、この掲示板は要らないですね。
52893☆マンキニおじさん 2015/09/07 02:29 (iPhone ios8.4.1)
怪我からの復帰組を再度怪我させるリスク?
他の選手より、田口、野田の方が良いという選択をしたまでの話だと思いますが。
闘莉王も怪我を押してでてたわけですから、一枚枠を残して戦ったのは、仕方ないかと。
野田、田口の復帰に、レドミと小屋松も復帰したら、望月と杉森はベンチ入れるのかな。若手育ってほしいです。
52892☆あ 2015/09/07 02:23 (SO-05F)
勝てば天国、負ければ地獄。
52891☆あ 2015/09/07 02:08 (iPhone ios7.1.2)
残念だが矢田は暫くベンチスタートになりそうだな。
矢田が交代してから攻撃が活性化された。田口磯村望月の連携おもしろかった。
52890☆鯱ルダ◆eAjGIW8Bj6 2015/09/07 02:05 (iPhone ios8.4.1)
次の天皇杯こそ義成を起用すべき!
彼に汚名返上の機会を与えるのも、監督としてできる今回の責任の取り方やと思う。
それに加えて、天皇杯町田戦は若手中心にターンオーバーで起用してほしいな。リーグ戦出場停止の貴章は別として。
52889☆あ 2015/09/07 01:57 (SC-04G)
勝てばhappy!負ければ…
結局、これが勝負事なんだよ。
100%正しい選択をすることなんて誰も出来ないんだから、当事者でもない我々があーだこーだ言った所で、何が正解だったなんか分かる訳もない。
所詮、采配なんてものは、勝てば肯定され、負ければ否定される。
今、ここで討論していることは、もう過去の出来事な訳で、全て結果論でしかないと思う。
52888☆あ 2015/09/07 01:43 (iPhone ios8.1.2)
男性
こんな采配だったらキーパーの控えには伊藤裕二でいい!
52887☆ビニッチ 2015/09/07 01:35 (iPhone ios8.4.1)
男性
瑞穂行ってきました
負けたのはめちゃくちゃ悔しい。
でも野田が120分試合に出て結果も残したことと、田口が戻って期待感いっぱいのプレーしてくれたことは、今後のグランパス考えるとワクワク感いっぱいです。
明日以降のふたりのリアクションがなにも無くあって欲しい。
PK、義成のことは西野の采配ミスなのか、結果論と思うべきなのか、どちらにしてもパトリックのは止めないかんでしょ!
↩TOPに戻る