過去ログ倉庫
52871☆あ 2015/09/07 00:48 (K013)
みんな120分間死ぬ気で闘ったのに
高木と矢野のベテラン二人が一瞬にして
それをぶち壊してしまったのは残念
52870☆saya0226 2015/09/07 00:47 (SonySOL22)
90分戦かった時点で2戦合計2-2の同点、そこから延長戦になりました。延長戦のスコアはアウェイゴ−ルが適用されません。だからPKで決着をつけるのです。分かっていただけましたか?
52869☆エリ 2015/09/07 00:47 (iPhone ios8.4)
ありがとうございました
52868☆あ 2015/09/07 00:46 (iPhone ios8.4.1)
男性
エリさん
延長戦での得点に関してはアウェーゴールのルールは適用されませんのでPK戦となります。
52867☆あ 2015/09/07 00:45 (iPhone ios8.4.1)
ナビスコのレギュレーションググれば?
52866☆あ 2015/09/07 00:44 (iPhone ios8.4)
キーパーなんて神崎が引退なさってから即戦力とりゃいんだよ。
強いチームはいいキーパーを強奪してんだから。
浦和→西川
広島→林
ガンバ→東口
鳥栖の林、新潟の守田、清水の櫛引あたりならオファーだせばくるよ。
52865☆あ 2015/09/07 00:41 (SBM106SH)
楢崎がpkまで持ちこたえてくれたのに、本当屈辱でしょう。止めれたようなのもありましたし、キック制度と経験なら楢崎の方が上なのでは?と思ってしまいます。キーパー変えてなければ勝てたんじゃないの?って思ってしまいます。 高木が出て勝てたとしても、謎采配だと思います。結局采配ミスで負けと選手二人のメンタル落としただけでしたね。見てる方も、三時間の結末が、最後に出てきたキーパーが一本も止めれず自分で外して負けるなんて、すごい落ちだと思います!高木より西野が悪いのです。
52864☆エリ 2015/09/07 00:40 (iPhone ios8.4)
質問いいですか?
2戦合計スコア3ー3ですがアウェイゴールが多いガンバの勝ちではないんですか?
PK戦になるとは思わなかったので
びっくりしました
52863☆具須髱 2015/09/07 00:40 (943SH)
男性
今日の試合で見えたこと
結果は残念でしたが、選手達は気迫を見せてくれました。
いつもなら、延長戦で失点したら、ガタガタと崩れていくところを同点に追い付いたことは評価に値すると思います。
楢崎の交代については、このところずっとPKを止めることが出来てないので(GKとしての総合力は高いと思いますが…)、理解できない采配ではないと思っています。
しかしながら、次代のGK問題が改めて露呈したのも事実です。これからは控えGKは若手に切り換えていくべきだとも感じました。
52862☆ポコ 2015/09/07 00:34 (SBM302SH)
悔しい結果だが田口の復帰+セットプレーの精度がレドミ並みに期待出来る事が嬉しい収穫。
ボランチも早々とイエローカードもらってしまったが、その後の対応は冷静で良かったね。
皆も言ってるが、最後に高木劇場にしてしまった采配は?だよ。今日の楢崎は当たっていただけに、やはり西野監督の勝負感だけは疑問符が拭えない。
52861☆あ 2015/09/07 00:34 (iPhone ios8.4.1)
ファンクラブ入会しますならまだしも、入会しないってのを何故いちいち報告すんの?
そうですかぁ、しか思わないけど。
52860☆あ 2015/09/07 00:34 (iPhone ios8.4)
一つ言わせてくれ
PKは運とかいうが実力だろ。
狙ったコースにどんな精神状態でも蹴ることができる技術。
まあキーパーが蹴る方を読んで先に跳ぶなら運と言えるが…
52859☆あ 2015/09/07 00:32 (iPhone ios8.4.1)
今日高木がけるまえ名古屋の選手は
全員蹴ってましたか?
52858☆マイ 2015/09/07 00:32 (iPhone ios8.4.1)
個人的なイメージ
PK上手い、、、田口・磯村・モチレオ
まぁ上手い、、、キャプテン・小川
よくわからない、、、野田・牟田
不安、、、キショーさん・本多・竹内
だから磯村とレオより先にキショーさんと竹内が蹴ったのが納得できない。
西野監督は選手の特性すらみてないんだろうな〜と思いました。
キショーさんはチームに欠かせない選手だけど磯村とレオに比べてシュートは下手くそでしょ。
52857☆tanto2525 2015/09/07 00:23 (SonySOL22)
来年も西野続投なら来年はファンクラブには入会しません。
↩TOPに戻る