過去ログ倉庫
53116☆ルコック 2015/09/09 11:54 (SonySOL21)
中止は無理っぽいかな〜。雨のピークはあと2、3時間なんだそうで、夜には一段落しそうな感じ。
最悪なコンディションだで。
返信超いいね順📈超勢い

53115☆通りすがり 2015/09/09 11:52 (iPhone ios8.4.1)
男性
おいおい…。
小屋松は大丈夫なのか?前倒しスタメン起用って…。ただでさえ悪いピッチコンディションで、また肉離れ起こさないって保証ないのに…。怪我離脱したら…やめよ…叩かれるから…。
返信超いいね順📈超勢い

53114☆瑞穂近い 2015/09/09 11:47 (iPhone ios8.4.1)
中止のぞむ{emj_ip_0792}*
返信超いいね順📈超勢い

53113☆あ 2015/09/09 11:10 (iPhone ios8.4)
NCHPさんへ
回答ありがとうございます。
あまりにも断言するので知っていると思いました。
憶測ってことですね。
了解しました。

まぁ同じ練習してても、怪我する人怪我しない人いるわけですしね〜
練習後にアフターケアも万全にやってても怪我をしたなら同情しますがそうでなかったら練習ではなく個人の問題になるでしょうから
そうでない事を願いますが

基本的には怪我は(怪我をしやすい体質含めて)個人責任でしょ
お金もらってるプロなんですから
学生だったら指導者の責任も大きいと思いますがね
怪我をした本人たちは西野監督のせいなんて思ってないと思いますよ。
それを外野が監督責任だって騒ぐことないでしょ

子供はなんとも思ってないのに、学校に乗り込んで行くモンスターペアレンツみたいっすね
返信超いいね順📈超勢い

53112☆具須髱 2015/09/09 11:01 (943SH)
男性
本日の試合
最終判断は17時に行うみたいです。

愛知県サッカー協会のサイトより
返信超いいね順📈超勢い

53111☆鯱ルダ◆eAjGIW8Bj6 2015/09/09 10:39 (iPhone ios8.4.1)
ルコックさん
遅くなりましたが、私の要望に応えてハンネ付けていただき、ありがとうございました。
返信超いいね順📈超勢い

53110☆鯱ルダ◆eAjGIW8Bj6 2015/09/09 10:27 (iPhone ios8.4.1)
今日は試合やりそうやね
今日の試合会場って、どのくらい水捌けいいんかな?瑞穂や豊スタレベルは当然期待できないけど、少しでも回復してほしいね。

野村くんのデビューや、和樹やリョータの両翼の出来など見どころ沢山!でも中継がない!なんてこった!
返信超いいね順📈超勢い

53109☆あ 2015/09/09 10:23 (iPhone ios8.3)
西野さんには、もうちょっとサポも記者も(笑)納得するサッカーを浸透させてもらえると期待してたよね

内容、結果が悪い上に、更に起用法とかでもう少し選手愛が感じられないから西野さんに不満が出るのは当然の流れと感じます

掲示板と言う性格上、大人も見るし、今現役でサッカーやってる小中高生も見てると思うから、色んな意見や議論があるのは良いと思います
その上で、言い合いになる時の言葉使いとかは気を付けて行きましょうよ
同じサポなんだしね
返信超いいね順📈超勢い

53108☆あ 2015/09/09 09:35 (SonySOL21)
またゴメンね
ようやく着地点らしき場所に来たようだ。
ケガの原因は監督スタッフ選手クラブが全員で考えていかなきゃいけない問題。それはみんな同意すると思う。
だから監督「だけ」が責任追求されるのは明らかなアンフェアだ。それこそ重箱の隅をつつくみたいなアンチ的論議にしか聞こえないから、そこはおかしいと思う。
もう止めようや、犯人探しみたいな事は。
返信超いいね順📈超勢い

53107☆闘将 2015/09/09 09:35 (iPhone ios8.3)
監督にも選手にもスタッフにも責任あるんだからこの議論いらんだろ。
いつまで言ってるんだ……
返信超いいね順📈超勢い

53106☆あ 2015/09/09 09:26 (SO-04E)
男性
その通り!
返信超いいね順📈超勢い

53105☆NCHP 2015/09/09 09:21 (201F)
09:07
誰がその練習メニューによって怪我をしたとか、内部を知る選手やスタッフじゃないんだから。
我々は外から見るしかないんだから分かるわけないでしょ。
論点がズレるから重箱の隅をつつくのはやめて頂きたい。

昨日誰かが紹介してた小屋松のコメントを見ても、ナビスコの野田・田口の起用法を見ても、怪我人が多いことの原因の「一つに」西野があるのは容易に考えられる。
それはただ外から見るしかない我々が見ても、だ。

西野に全部の責任があるかと言うとそうでもないのは勿論。

怪我人が多い状況は監督、選手、コーチ…みんなの問題でみんなでしっかり考えていかなきゃいけないことでしょ。

違いますか?
返信超いいね順📈超勢い

53104☆あ 2015/09/09 09:17 (SonySOL21)
永遠に着地点の無い論争やと思うから、ほどほどにしたら?たぶん噛み合わんと思うわ一生。
改善や原因の追求は必要かもしれんが、責任の追求はやはり違うと思う。そんな事言ってたら誰も何もできないし、只の犯人探しになってしまう。
本当に正しいことなんか判らんしな。
返信超いいね順📈超勢い

53103☆NCHP 2015/09/09 09:08 (201F)
昨日から責任は西野には全くない!ばかり。
去年から野戦病院が続く状況、チームを束ねる立場の監督に責任が全くないわけない。
常識的に考えてくれ。
かと言って全部の責任が西野にあるかと言うと、それも違う。
みんなとっくに分かってるわそんなこと。

なのに何%か分からないから責任は問えないとか、それこそ意固地に擁護したいだけの屁理屈にしか聞こえないわ。
いつまで続けるんだよ。
もうお腹いっぱい。いい加減にして。
返信超いいね順📈超勢い

53102☆あ 2015/09/09 09:07 (iPhone ios8.4)
8:55の方

練習メニューによって怪我をしたのは誰ですか?
練習中に怪我をした人じゃないですよ
そんなのはわかります。
西野監督のメニューによってしなくてもいい怪我をしたのは誰か教えてください。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る