過去ログ倉庫
53741☆あ 2015/09/11 01:26 (301SH)
J1だからサブにもなれないレベルのくせに、J2や3より上手いだなんて、心が甘いから練習も練習の為の練習でいくらたっつもレベルアップしない。
日本の一流選手はパス、トラップの基本を大事にしながら練習も手抜きしないよな。
返信超いいね順📈超勢い

53740☆寂しい時代 2015/09/11 00:42 (iPhone ios8.4.1)
男性
永井が唯一の代表だけど、昔の岡野より下手で序列低い。そんなんが今は名古屋のエース格。
ほんと、つまんねー時代。
返信超いいね順📈超勢い

53739☆寂しい時代 2015/09/11 00:38 (iPhone ios8.4.1)
男性
いつの間にか、スタッフ、選手ともに名古屋には一流がおらんくなった。
元一流だった選手、二流、三流の選手と監督、センスも実力も無いスタッフ。広報やフロントは更に無能。
若手も2年もいるとすぐダレた空気に慣れて、芽が出ずに放出。

j発足時代からのサポだが、こんなに希望が無い時代は初めてかもしれん。

久米、西野は好きなだけ乳繰りあっとればええけど、責任は取らんとな。
給料もらっとるんだから。
返信超いいね順📈超勢い

53738☆マンキニおじさん 2015/09/11 00:28 (iPhone ios8.4.1)
ハングリー
グランパスって施設や設備が他のクラブより充実してるんですよね?
どんな環境でも成り上がるっていう野心があるタイプよりは、環境ありきのタイプが入ってきやすいんですかね!

新規加入のコメントに「施設が充実」とか良く言われるし。

整った環境とハングリーさとの因果関係はないですかね(笑)
返信超いいね順📈超勢い

53737☆あ 2015/09/11 00:25 (SonySOL21)
23:42 23:53
そんないっぺんに選手を入れ換えられる訳ないでしょ。希望フォメにしたってそれこそ机上の空論ってやつで。
多少の入れ替えとフォメいじって勝てるなら苦労しません(泣)
ピクシー末期にも、巻、橋本、杉本、福島、長谷川、松尾らの若手を大量に入れ替えてきましたけど、毎年同じ事繰り返してますよね。来年入団の大学生が本多牟田状態にならないか心配ですし、未知数の新人に変に期待するのも酷でしょう。
やっぱり選手個々が成長するしかないんです。
返信超いいね順📈超勢い

53736☆あ 2015/09/11 00:16 (iPhone ios8.4.1)
川又は代表でコケて調子狂ってるだけで、しばらくしたらギラギラしてくるだろ。まだ見切るの早いよ。
川又いなかったら去年降格してたかもよ。もう少し待てるだろ。
返信超いいね順📈超勢い

53735☆あ 2015/09/11 00:06 (iPhone ios8.4.1)
は?矢田はいるだろ
しょーもな
返信超いいね順📈超勢い

53734☆あ 2015/09/11 00:03 (iPhone ios8.4.1)
↓闘莉王が一番あやしい
今年で燃え尽きるかも
もともとキャプテンて柄でないし
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る