過去ログ倉庫
54475☆レオ 2015/09/13 07:35 (SHL25)
チーム内で意識統一が出来てないのでは、勝てるはずがない。
その原因が闘莉王なのであれば、スタメンから外せばいい。
返信超いいね順📈超勢い

54474☆tak 2015/09/13 07:25 (HTL22)
応援拒否は過去やったことがあります。
虚しさしか残りませんでした。
初めて応援に来る人もいる中で、サポやウルトラスの自己満足で応援拒否したら、それこそ観客は減ると思います。
試合後にブーイングはすべきだと思うけど、少なくても試合中は応援するべき。

信じてるし、愛してるんでしょ、どんなときでも。
返信超いいね順📈超勢い

54473☆あ 2015/09/13 06:41 (iPhone ios8.4.1)
金があるだけのひどいクラブだな。よくj1残れてますねってレベルの内容。
返信超いいね順📈超勢い

54472☆パシ 2015/09/13 05:54 (iPhone ios8.4.1)
男性
名古屋は選手が甘えてる。昔からそう。良いお給料。良い設備。良いスポンサー。練習の少なさ。ハングリーでいる必要がない。ご存知の通り名古屋に来てダメになる選手はホント多い。創世記を思い出せ。弱いチームなはず。実際弱い。もっと強くなれ。大人になれ。男になれ。昨日隆之助と言う選手は試合後に泣いていた。上手い選手じゃないけど、ああいう姿は素直に応援したくなる。頑張れ名古屋。
返信超いいね順📈超勢い

54471☆パシ 2015/09/13 05:44 (iPhone ios8.4.1)
男性
闘莉王たしかに微妙な存在になってきた。味方に対する威圧的な態度は明らかにチームの士気を壊していた。ディフェンダーとしての能力も衰えは否めない。
返信超いいね順📈超勢い

54470☆パシ 2015/09/13 05:40 (iPhone ios8.4.1)
男性
小川はひどい。バックスタンドからの観戦で、後半嫌でも右サイドの小川が目に付いた。あれはプロじゃない。後輩から何も言われない部活の先輩がダラダラやってるって感じ。ロングパスは追わない。ディフェンスはザル。クロスは雑。ホントに見苦しかった。10番剥奪しろ。クビだろあんなの。
返信超いいね順📈超勢い

54469☆ウナエビッチ 2015/09/13 05:21 (F-01F)
脱楢崎しなくてよいかな。
彼に衰えはないよ。さすが。
失点のところは仕方なかった。
闘莉王も良いけど、良くも悪くも威圧してるよw
若手は・・・91年組頑張ってほしいな。経験積んでレベルアップすれば常に良いプレー出来るはずさ。
返信超いいね順📈超勢い

54468☆ガーデン 2015/09/13 04:37 (iPhone ios7.0.6)
このタイミングで監督解任するのはリスクが大きいと思う!
鹿島が監督変えて状態が上向いたけど一歩間違えれば泥沼にハマる恐れががあるので、降格圏にいるわけでないのでシーズン終了後に変えるべきかと!
返信超いいね順📈超勢い

54467☆といえ 2015/09/13 04:34 (N-04E)
応援無しは選手が否定的だしやめるべきな気が…

選手の為に応援してるなら
選手の望むことしなきゃ
返信超いいね順📈超勢い

54466☆けん 2015/09/13 04:12 (SonySOL23)
男性
次の川崎戦に勝ってもその次の神戸戦で負けたら
応援なしとかにしても良いと思うよ!
We are REDS言わなくなったときみたいに
返信超いいね順📈超勢い

54465☆あ 2015/09/13 03:35 (HW-03E)
確かに闘莉王は特効薬でもあり麻薬でもある。
返信超いいね順📈超勢い

54464☆あ 2015/09/13 03:23 (SO-05F)
明らかに西野政権になってから去年の最終節の浦和戦、今季1stの新潟、柏、2ndの浦和、ガンバといい闘莉王が出場していない試合は勝率がいいんです。
返信超いいね順📈超勢い

54463☆あ 2015/09/13 03:08 (SO-05F)
先程、連投したものです。
闘莉王自身を批判したわけではありません。
新加入してピクシー政権時にはグランパスの弱いメンタルを変えてくれた。
それはピクシーが上手く闘莉王をコントロールしていたからだと思う。
それと同時にチームもスムーズに回った。

でも西野監督である以上、闘莉王はいらないと思う。
来季も西野監督が続投ならば闘莉王は退団、違う監督ならば闘莉王を残すのもありだと思う。

でも正直、闘莉王を上手くコントロールできる監督はなかなかいないと思う。

返信超いいね順📈超勢い

54462☆ぐらっ 2015/09/13 02:55 (F-02G)
2:34さんの言われたことに同感です。
過去ジョアン・カルロス、ネルシーニョ、今回の
西野監督と以前率いていたクラブで実績をあげた監督がグランパスでは振るわない。
ネルシーニョはその後の柏では優勝している。
フロントとの関係もあるのだろうが、小倉GM補佐が
就任して変わるのだろうか。

返信超いいね順📈超勢い

54461☆あ 2015/09/13 02:54 (302KC)
闘莉王がいなければ
今頃降格圏にいるという
ことを自覚したほうがいい
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る