過去ログ倉庫
56042☆ちんちん 2015/09/20 23:54 (304SH)
こんなとこで愚痴ってないで直接いえよ
どんだけひまなんだよ
56041☆ちんちん 2015/09/20 23:53 (304SH)
おまえらしね
56040☆あ 2015/09/20 23:42 (iPhone ios9.0)
野田君のコメントが一番しっくりきた。
56039☆あ 2015/09/20 23:11 (iPhone ios8.4.1)
僕の中では大前を獲ってほしい
です
56038☆ゴリ15 2015/09/20 23:06 (iPhone ios8.4.1)
男性 39歳
無能監督なのか?
だとすれば長期政権は無駄でしかない。ガンバの時の攻撃サッカーを期待してるだけなのにな。あれをそのままやってくれ。マンUとやりあったサッカーをやってくれればいいだけ。
56037☆瑞穂近い 2015/09/20 22:54 (iPhone ios8.4.1)
結局
このまま何もなし?
56036☆あああ 2015/09/20 22:53 (SO-03F)
攻撃の核となるFW、MFが欲しい。
同意見ですね。
オフェンスのリーダーとターゲットが欲しいですね。
残念ながらグランパスは元々強力なFWを置いてお任せするスタイルなのでw
もちろん連携が良ければそれに越した事はないですが。
56035☆瑞穂近い 2015/09/20 22:50 (iPhone ios8.4.1)
赤鯱新報の選手コメント
結局、ちょっと歯車が噛み合わなかっただけ、みたいなコメントに感じるのは僕だけ?
いっつも同じコメント。もっと話し合って、危機感を持ってやらなきゃ みたいな。読む前ならだいたいわかる。
それより、トゥや楢崎ってヘラヘラしてる場合?明るい雰囲気ってまったくいらないと思うけど。
危機感、全くなし。
56034☆あ 2015/09/20 22:45 (iPhone ios8.4.1)
お金がないと言って大量解雇して迎えた去年も降格寸前で、大金はたいてレドミと川又補強してやっと残留。今年は、ノバコ入れて上位狙えると言われながら中位。やはり、フロントと監督の考えが甘いのでは。
西野監督は、今年までですね。
攻撃の核になる外国人FW,MF必要ですね!ノバコとレドミさようなら。ダニは、使い方だと思うけどね!
56033☆あああ 2015/09/20 22:42 (SO-03F)
永井はサイドでいいだろ。
FWで使うには絶望的なテクニックとセンスの無さ。
サイドなら相手がどこでもそれなりに足は生かせるし。
56032☆ルコック 2015/09/20 22:33 (SonySOL21)
NCHPさん
そうですね。思い描く理想はあっても、それがなかなか…。
組織の構築、組織で崩すサッカーを最初は西野さんに期待したんですけどね、こうまで裏切られるとは思っても見ませんでした。
56031☆2 2015/09/20 22:31 (none)
男性
ベンゲルは福田や望月を点取り屋に育てたけど
西野は矢野の高さや永井のスピードをわざわざ守備に使って才能を浪費させる監督だからなあ
野田もこのまま西野さんだったら1年後にはWBとかボランチやってるかもよ(笑)
56030☆台風兄弟 2015/09/20 22:16 (P07B)
男性
点が獲れないのに、勝てるはずがない{emj_d_0160} 誰が悪いとか関係ない{emj_d_0160} 獲られたら獲り反す気持ちは無いのか? 守る気持ちは無いのか? 素直になったら? 今、自分は何をすればいいか、チームで話せば? 話してくれよ{emj_d_0160} 歳は関係ないよ{emj_d_0160}
56029☆はぃ 2015/09/20 22:10 (SOV31)
男性 22歳
西野さん、なかなか辞めてくれませんね〜
頼むから、早目にお願いします。
56028☆NCHP 2015/09/20 22:06 (402SO)
ルコックさん
ノヴァコヴィッチが活躍できなかったのは当然ながら彼にも責任はありますが、彼の実力を十分に引き出せるサッカーを西野が作り上げられなかったのは事実ですからね。
恐らくノヴァコヴィッチは今季限りで、また新しいFWを補強するんでしょうが…
とりあえず前に蹴って、FWさん、永井さん、どうにかしてください。
みたいなサッカーでは永久に同じことの繰り返しですね。
しっかり連携を構築して、組織で崩すサッカーをしない限り、誰を切って誰を連れてきても何も変わらないし、未来に何も残らないと思います。
↩TOPに戻る