過去ログ倉庫
55922☆あう 2015/09/20 10:40 (SonySO-02F)
残りを考えると、今から体制変えてもなんにもならない。
今季はこれでいくっていう表現なら、小倉が来季に向けて動いているのかもしれないね。
55921☆矢田川 2015/09/20 10:38 (iPhone ios8.3)
確かに、社長は数打ち当たる…訳ないかw
自分は久米さんにやって貰いたいけど、放出する選手に疑問が出てきたし、偏りのある編成にも多々不満あるし、外国人枠とか本当に活かしきれてない現状にしっかりして欲しいと思ってます
色んな意味で久米さん自身にも求心力やら神通力みたいなのがなくなってきてる気がしてて
監督に関しても不満一杯です
ただ、新人獲得能力は久米さんなのか、トヨタ母体だからなのか、スカウトが優秀なのか分からんけど凄いと思う
55920☆瀬川良 2015/09/20 10:34 (iPad)
男性 40歳
真面目に経営しないとね
社長は真面目に経営しないとね。
55919☆闘将 2015/09/20 10:32 (iPhone ios8.3)
久米さんはそのままだろうけど、西野さんは解任、または辞任しそうだ…。
降格なしなら来季も西野続投かと思ったけど、昨日の試合はワーストゲームだった。この前の広島、仙台戦がマシに見えるレベルで。
他の掲示板や現地サポ見る感じ、城福さんが一応候補かな
55918☆あ 2015/09/20 10:25 (SonySOL21)
社長職
今までそのトヨタから社長を呼んでたんですけど…。
改善した人いたっけ?
55917☆矢田川 2015/09/20 10:19 (iPhone ios8.3)
トヨタからどんどんカイゼンできる人材がいるんじゃないサッカー素人だって社長職なら問題ない、監督の代わりなんてワンサカいる
でも、この体制で行くって方針が出たんだったら出たで、目標を残留→早期達成→若手〔指定選手等〕の積極的な試用
可能ならグランパスのサッカーとは何かをフロント主体で決めて欲しいですね
55916☆瀬川良 2015/09/20 10:11 (iPad)
男性 40歳
交代要員
監督も社長も代わりはいると思うけど…
55915☆あ 2015/09/20 09:59 (SonySOL21)
永井が脱臼で済んだのは不幸中の幸い。
これも監督が酷使したせいとか言わんでな。
次から次へとケガするな。メンタルが充実してないとやはり肉体の方へ負担が来るのだろうか?
55914☆あ 2015/09/20 09:58 (ASUS_T00P)
昨日は実力差がありすぎて緊迫感が皆無なゲームになっちゃったから、川崎サポもつまらなかっただろうなー
55913☆赤鯱 2015/09/20 09:55 (iPhone ios8.4.1)
永井は脱臼のみのようですね。
長期離脱は避けれたみたい。
脱臼癖にならないことを願う。
ちなみに米本、金園は脱臼癖が付いた
55912☆あ 2015/09/20 09:54 (SC-04F)
男性
200億必要。
ずば抜けて欲しい。笑
55911☆あ 2015/09/20 09:48 (SonySOL21)
普通に考えれば今更監督交代など有るわけが無い。残留もほぼ間違いないし、今更不必要な資金なんて使わないだろ。
優勝なし、降格もなし。モチベーションを保つのに一番難しい状況になってしまった。監督変えて今更モチベーション上げてもそれこそ意味は無い。
残り試合は選手達のプロとしての意地次第だろう。
55910☆あ 2015/09/20 09:42 (301SH)
予算100億にしないと、勝てそうにない{emj_v_0338}
55909☆ヘジザノビッチ 2015/09/20 09:40 (iPhone ios8.3)
西野監督を続投。
残り試合、なんの手も打たないまま、
毎回こういった内容ならば、来シーズンもいいスタート切れない気がする。
これだけ貢献してきた闘莉王や楢崎も、有終の美とまではいかなくとも、これでは引退するにも…なんだか気の毒でならない。
監督解任で、たとえ状況が好転しなくとも、選手、サポの意識やムードが変わるキッカケになるのだから、まずアクションがみたい!
55908☆あ 2015/09/20 09:36 (SonySOL21)
監督の代わりは探せばいるんだろうけど、社長の代わりはいない。久米辞めろ言ってる奴はそれ判ってるか?
2010躍進のキッカケは誰が作った?今のエスパルスは誰が去ったからだ?
久米さんの実力は実証済みだ。切ったらそれこそ2000年代の暗黒時代に逆戻りするのが何故わからん?
単細胞みたいな感情論だけなら止めてくれ。
↩TOPに戻る