過去ログ倉庫
57014☆グランパスTV 2015/09/27 07:48 (iPhone ios9.0)
次節
次節、磯村に代えて、大武を入れてみては。守備はもちろんつなぎのパスや攻撃参加も以外とできるかも。セットプレーの高さも加わって相手に脅威になる。試合に出たくてうずうずしているだろうし、ファイティングスピリットもあり、別ポジションでもこなす能力があると思う。
相手チームも研究して来るし、ケガ人の多いチームだから引き出しが多くないと、詰まってしまう。この時期だからこそ、選手の適材適所を見る上で、いろいろ試してみる価値があると思います。
最終的には監督が決めることだけど。
57013☆レオ 2015/09/27 06:46 (SHL25)
次節
磯村が出場停止の為、誰がやるか気になる。
守備の際、相手が4-3-3システムで中盤のアンカーを注意してマークする必要があるため、闘莉王が対応して、矢田をボランチに起用。
そうすると、サイドは、誰を起用するか。
田鍋か野田しかないでしょう。
57012☆赤鯱 2015/09/27 06:38 (SOL25)
男性
順調にいけば楢崎の600試合と矢野の300試合が鳥栖戦に達成できる!
アウェイだからそこまでフィーチャーされないと思うけど
57011☆ヘジザノビッチ 2015/09/27 04:43 (iPhone ios9.0)
とりあえず消化試合だから、価値あるパターンを試す機会として全力で模索して欲しい。
前線に闘莉王と野田置いていれば、ある程度いいボール入れば仕事してくれるから。
その下の相性、アイデア、若手起用、いろいろな形を見てみたい。主力いない中でも、面白いコトできると思うし。
皮肉にも、2年かけて昨日のメンバーでやったあのサッカーは、観てて楽しさあった。
57010☆AAA 2015/09/27 04:39 (iPhone ios8.1.1)
男性 40歳
ゴッド台風兄弟!
台風兄弟!台風兄弟!台風兄弟!!
57009☆あ 2015/09/27 03:05 (P06C)
一周回って振り出しに戻っただけ。
今回は奇策で通用したけど、442も賞味期限は、三試合位だと思うよ。
西野さん具体論が無いから結局相手に読まれたら細部の勝負で負ける。
柏戦は、同じ作戦で良いと思うが、次のアイディアを模索して常に先手を打っていかないと結局は、また後手で3バックでWB使った方が良いのでは?ってなるよ。
この形ならヤキモフスキー居たら戦力になったかもね。
覆水盆に帰らず。
442は、バランス良いけどソリッドだからポゼッションにはあんまり向いてない。
この先調子に乗って442でポゼッション志向強めるとまたおかしな展開になりかねない。
57008☆い 2015/09/27 02:50 (iPhone ios8.4.1)
今日のディフェンスを見る限り、高い位置でのラインコントロールが出来ていたので、継続して欲しいと願うばかりです。
あわよくば、竹内→大武で。
MF候補は、大勢います。
消化試合となった今だからこそ、色んなことを試して欲しいんです。
仮に西野さんが採用し、次年度以降の新監督で活躍出来れば、西野の手柄となるでしょうから。
攻撃的なサイドバックとして後輩の高橋君と切磋琢磨して欲しいと願います。
追伸
本多が良ければ、余計なお世話なのでしょうが…。
57007☆NCHP 2015/09/27 02:23 (402SO)
どうも。
確かに矢田は攻撃の時はとりあえずボールを持ってから出し所を探している感じはしますね。
まぁ連携がまるで構築されてないから仕方ない面もあるでしょうが。
ただやっぱり矢田を後ろに置くのは怖い気がしますよ。
あともう闘莉王は本格的にFWに転向…しないですよねー(笑)
57006☆あ 2015/09/27 02:03 (iPhone ios8.4.1)
むしろ補強するならサイドバックでは?
57005☆い 2015/09/27 02:02 (iPhone ios8.4.1)
NCHPさん
御回答ありがとうございます。
言葉足らずで恐縮ですが、判断が遅いのは攻撃時の話です。
守りの時は、外に逃げる事が出来ますから。
闘莉王はドン引きDFよりFWとしてプレーすることに大賛成です。
その高さを生かすために、今の本多を使い続けるよりかは良いのではないでしょうか?
シックスバックの消極的な戦術は勘弁して欲しいですから。
57004☆あ 2015/09/27 02:01 (304SH)
男性
玲奈はよ。
57003☆NCHP 2015/09/27 01:43 (402SO)
矢田が判断が遅いから左サイドバックで試せとのことだけど、DFラインで使うなら尚更判断の遅れは致命的になるでしょ。
矢田の左サイドバックは申し訳ないけど個人的にはあり得ない。
矢田は来季は勝負の年になると思う。
大学の後輩の和泉も加入するし、おそらくボランチも補強あるし。
57002☆具須髱 2015/09/27 01:33 (943SH)
男性
今さらですが…
次節、広島が勝ち、グランパスが引き分け以下だと、2ndステージ優勝が数字上、完全消滅します。
どうやら鳥栖戦以降の4試合が完全な消化試合になりそうです。
来季に向けて、若手の起用等で、この消化試合を有効活用してほしいです。
これが現監督の最後の使命だと思います。
57001☆あ 2015/09/27 01:11 (SC-04F)
男性
台風兄弟さん。
本当にありがとう。涙
野田、田口の戦列復帰
トゥさんのFW 1得点1アシスト
竹内の最終ラインの統率
みんな走ってたっ!気持ち伝わって来たっ!
全て台風兄弟さんのおかげです!
次の試合もお願いします!
57000☆じん 2015/09/27 01:10 (SBM200SH)
今日のトラッキングデータ…最下位じゃなかった…
↩TOPに戻る