過去ログ倉庫
57599☆瀬川良 2015/10/04 11:15 (iPad)
男性 40歳
老兵は…
なんとかだよねぇ。
57598☆あ 2015/10/04 11:14 (iPhone ios8.4)
1036さんに同意。 このままシーズン終了したら、全て西野監督に責任があったみたいになってしまう
57597☆あ 2015/10/04 11:10 (P06C)
小倉GM
最初から名GMは、居ないよ。
これは、やってみないと分からない。
やらせた上で過程をみて評価していくしかない。
最初の視点がGMを育てるって事なら見守るしかない。
それより懸念するのは、小倉を成長させる環境があるのか?って事でしょう。
勿論小倉の取り組む姿勢が大事なんだが、それより、懸念するのは、久米さんの『院政』になるのではないか?って事ですね。
小倉は、ファン、サポーター向けのイメージ戦略、傀儡で実権は、形式が変わっただけで中身変わらず。
これだと始末が悪いと思う。
だからこそ久米さんと小倉の指揮系統が知りたい。
57596☆シャチホコ 2015/10/04 10:59 (iPhone ios8.4)
サポーターの我慢もとっくに限界来てますから来年の監督はプレッシャーでしょうね。それとも新しい監督になったから1年目は仕方ないと見守るのでしょうか?皆様どうなのでしょう?
57595☆あ 2015/10/04 10:59 (iPhone ios8.4.1)
小倉は客寄せじゃないのか?
GMの資質があるとは思えん
57594☆グラ 2015/10/04 10:50 (SHV32)
男性
城福監督いいですね
甲府でしっかり守備から入る感じ
今のグランパスに欲しい
西野さんには悪いけどやはり守備を疎かにして戦えない
皆が言うように熱い人がいい
ピクシー並みのガッツポーズみたいよ
57593☆あ 2015/10/04 10:43 (iPhone ios9.0.2)
城福監督もいいんではないで
しょうか?
57592☆シャチホコ 2015/10/04 10:41 (iPhone ios8.4)
城福さんにやってもらいたい。熱血な感情を出す人が良い。今のグランパスに1番必要な必死さと体力。
57591☆シャチホコ 2015/10/04 10:36 (iPhone ios8.4)
まずはもう一度会長が出てきてサポーターにしっかりと謝罪と今後のことを説明しろっ。西野監督だけが責任とるのはおかしい。来年に向けてサポーターが納得出来るような説明をしろ
57590☆あ 2015/10/04 10:35 (P06C)
久米さんも責任があって慰留されたみたいだけど、久米さんのGMとしての総括と評価もしないといけない。
西野さんを呼んだのは、久米さんで久米さん辞めるつもりだったみたいだけど慰留れた。
基本、西野さんと久米さんは、一蓮托生だと思ったけど久米さんは、社長になり小倉がGM。
久米さん個人の資質としてはGMより社長の方があってると思うが、勝負事は、信賞必罰。
ピクシー、西野と切って、自分だけ栄転は、クラブの風紀に良くない。
その辺りに納得いく説明が欲しい。
特に小倉と久米さんの指揮系統がどうなるのか?
57589☆あ 2015/10/04 10:25 (LG-D620)
ペンゲルが戻って来るなら代表監督やろ?
57588☆いーぐる 2015/10/04 10:25 (iPhone ios8.4.1)
誰がくるか予想つかないけど 選手と監督が良い信頼関係を築けたら良いなぁ。残念ながら西野さんを信頼してるようには 見えなかったし、得点決めても 西野さんに駆け寄る選手いなかったもんね。
57587☆通りすがり 2015/10/04 10:15 (iPhone ios9.0.1)
男性
残念…。
シャムスカ監督好きだったけど、カタールのアル・ガラファの監督になってたのね…。堅守速攻型で好きだったなぁ…
57586☆瀬川良 2015/10/04 10:12 (iPad)
男性 40歳
その通り!検証と評価!!
反省して、責任の所在をフロントまで明確に!
その上での新体制でしょう!
57585☆halu 2015/10/04 10:12 (F-02G)
男性
「クラブとしての目指すサッカーとしては、ボールのポゼッションを高めながら、ボールをテンポ良くスピーディーに動かし、中央からもサイドからも崩していく、アグレッシヴな攻撃的なサッカーというコンセプト」※クラブHPより一部抜粋
先日の久米さんのメッセージですが、このコンセプトを実践できる監督を希望します。
個人的な夢としてはベンゲルさんに帰ってきて欲しい!
↩TOPに戻る