過去ログ倉庫
58052☆あ 2015/10/06 23:38 (SonySOL21)
前任者のサッカーを発展修正していくのは誰でも難しいよ。西野さんはケイロスの時と同じだ。そこへ世代交代の宿題まで持たされてはね。
ヴェンゲルもピクシーも何も無い状態から自分の好きな色にチームを染める事ができた。クラブのバックアップも万全ならそりゃやり易かっただろう。
ちょっと変なクセが付いてしまっている今のグランパスを考えると、次の監督に課せられた任務はそうとう難しいと思うよ。
58051☆けんけん 2015/10/06 23:36 (iPhone ios9.0.2)
セカンドチーム、名古屋は参戦しないのですね…
皆さんはどう思われますか?
58050☆台風兄弟 2015/10/06 23:05 (P07B)
男性
西野監督もグランパスの監督でなければ、10位の成績でも監督業を続けられたのに…。チームが1回優勝したことがあるが為に、期待されすぎて…残念。 次期監督は、プレッシャーだね。また2年で結果を出さないと…。同じ運命? 皆は何に期待しますか? 次期監督に期待? それとも選手? それともチームに期待?
58049☆ただのグラファン 2015/10/06 23:01 (401SO)
男性 38歳
モウリーニョ「私はまだ44才。新しい国で新しいサッカーに挑戦したい、次に行く所では新しい言語を学ぶ事になる」
レクサスのイメージキャラクター起用にも内定
とか、ほんまかいな
58048☆あ 2015/10/06 22:46 (iPhone ios9.0.1)
男性
良い監督連れてきても良いけど、正直監督のレベルと選手のレベルのギャップが大きいと厳しいと思うよ。監督の要求と選手の能力が不一致だと、やりたいサッカーができないからグアルディオラやモウリーニョでもうまくいかない。
58047☆あか 2015/10/06 22:44 (SHL22)
21:36
確認がどうとか以前にしっかりとチケットを買えば周りの目を気にすることないですよ。
58046☆NCHP 2015/10/06 21:56 (402SO)
宮市みたいなプロリハビラーは要らない。
58045☆かん 2015/10/06 21:53 (iPhone ios8.4.1)
男性 24歳
僕個人的には、金崎夢生みたいにドリブルでサイドを仕掛けて、突破できる選手がいいかなと思います。
宮市とかいいんでないですか?
58044☆あ 2015/10/06 21:52 (SC-04F)
男性
早く満員のスタジアムで応援したいなぁ。
58043☆あ 2015/10/06 21:43 (SonySOL21)
本当なら監督次第でチームはどうにでも変わるだろうね。限られた戦力で勝てるチームを作るには、やはり監督の手腕は欠かせない。
ただグランパスの場合は一概にそう言えないのがもどかしい所。
とりあえず日本人はそのままで、新監督とその愛弟子2人くらいで様子見だな。それぐらいしかお金無いでしょ。
58042☆新潟 2015/10/06 21:36 (K002)
お邪魔します
11月の柏ホームの新潟戦のホーム自由席のチケットを譲り受けました。
どうせなら出身地の新潟側で見たいのですが、ビジター側のチケットの回収の時はちゃんとチケット合ってるか確認されてしまいますか?
本来やってはいけないと思うのですが、チケットくれた柏サポの友人はそんなに確認してないから入れるよとは言われたのですが、見に行くだけでもドキドキなので…
アウェイの時どうなのか知りたくて名古屋さんにお邪魔しました…
もし入れても恥っこの方でみてようかと思うのですが…
58041☆名古屋 2015/10/06 21:31 (iPod)
男性 15歳
だったらピクシーかベンゲルかな?
58040☆鯱ルダ◆XvlrabStJ2 2015/10/06 21:27 (iPhone ios8.4.1)
私も、監督<選手
これまでにも何人もの「名将」が就任したけど、結局優勝したのはピクシーだけ。名将かどうかよりも嵌るかどうか、やないかな。モウリーニョが来ても優勝できるとは限らない。
名古屋といえば、良くも悪くもやっぱり「ピクシー」。だからその過去を変えようとするなら「ポストピクシー」が必要。いくら監督が良くてもこじんまりとしたチームになってほしくない。
魅せるサッカーを熱望します!
58039☆グラ坊主 2015/10/06 21:09 (SOL25)
いや、俺は選手に金使うよりも海外の名将連れてきたほうが強くなれると思うな
グランパスはいい選手がたくさんいる
必要なのはビジョン
そしてそれをやり切る力のある監督だよ
58038☆あ 2015/10/06 20:58 (iPhone ios8.4)
確かに外国人3人切って浮いたお金は監督でなくなっちゃいそうだけど…笑
あくまで、監督<選手!
↩TOPに戻る