過去ログ倉庫
58226☆よしとも 2015/10/07 21:24 (305SH)
今オフ、補強費を2倍にして大物助っ人獲得
↓
来春にTOYOTAの子会社となりTOYOTA主導へ
↓
赤字一掃
TOYOTAの子会社になることを前提として
今オフの補強費が2倍になったということですよね?
今オフにガンガン金使って選手を大幅に入れ替えて
来春にTOYOTAの子会社となり、赤字を一掃する流れで
よろしかったですか?
58225☆あ 2015/10/07 21:15 (SonySOL21)
豊田会長
私は財布ではありませんので。
58224☆鯱ルダ◆XvlrabStJ2 2015/10/07 21:14 (iPhone ios8.4.1)
またもや
リュウくんとリョータが怪我だって。
コヤも復帰前にまた何か怪我したらしい。なんだかねぇ…
58223☆よしとも 2015/10/07 21:12 (305SH)
来年の春に赤字を一掃してTOYOTAの子会社にするってことですよね?
そんでもって今年オフに選手の大幅な入れ替えを断行する為、
助っ人外人を総入れ替えすると。
今年オフに大物助っ人を連れてくるとしたら、
来年春の赤字一掃ありきでの獲得ということでしょうか?
先に2倍の金を使って今オフに選手を獲得、
最強メンバーを完成させて、
春のTOYOTA子会社化、赤字一掃という順番ですかね?
だとすると来年のJ1開幕は
グランパス最強メンバーで迎えられるってことですよね?
58222☆東海市 2015/10/07 21:10 (305SH)
まずは
監督を決めて、それから補強ですね
58221☆あ 2015/10/07 20:53 (SonySOL21)
とりあえず資金があるのは良いこと。ただグランパスはその潤沢な資金を有効活用できなかった恥ずべき歴史がある。使い道を誤ればすぐに本物の道楽集団に成り下がってしまうだろう。
戦力補強は勿論だが、宣伝費を増額するのも手か。地元TV局の放送枠を買い取って生中継するとか、桜通線を一年中グランパスモデルで走らせるとか、とにかく市民サポーターを増やす事にも資金を活用してもらいたい。
58220☆元祖赤鯱 2015/10/07 20:52 (iPhone ios9.0.1)
GSさん
ご指摘通り代表戦には出られないだけでした。
勉強不足でした。新たな知識を得られ感謝します。ありがとうございます!
58219☆クリスティアーノ・ドミンゲス 2015/10/07 20:36 (Nexus)
予算
補強予算が倍ということがないにしろ、今年より増える事はあるでしょう。
その予算を無駄にしないためにも、これまでの教訓を生かして的確な補強をしてほしい。
58218☆ララ 2015/10/07 20:33 (SH-01G)
男性
まずは毎試合、豊田スタジアム25000人超、パロ瑞穂15000人超集客出来るようクラブもサポーターも地道に頑張りましょ。もちろん、選手も。ベンゲル監督時代、瑞穂公園内流れる山崎川沿いでダブ屋がうろうろしていた時代が懐かしい。
58217☆シャチホコ 2015/10/07 20:31 (iPhone ios8.4)
来年スタートしてから結果とか見てから文句とかネガティヴなことは言うことにして今は期待とポジティブな書き込みで良いと思う。
58216☆ビシャス 2015/10/07 20:30 (iPhone ios9.0.2)
最終的には予算規模を倍ぐらいにしないと世界どころかアジアでも戦えないって話が、どうして来年から補強予算が倍になるとかムチャクチャな話にすりかわってるんだろうか。
煽ってるだけならまだしも、本気で書いてるならバカ過ぎないか?
58215☆あ 2015/10/07 20:29 (SO-04E)
男性
期待するのは個人の自由だと思うけど。
58214☆halu 2015/10/07 20:27 (F-02G)
男性
本当に一部の方の器量の小ささに愕然としますね。
愛知県民の悪い県民性丸出し。排他的すぎます。
グランパスのサポーターであれば、名古屋でも豊田でも関係ないですよね。
また、トヨタがお金をだしてくれてもそれはあくまでも投資。回収の目処がなければ打ち切られます。
100億の利益あげるためにどれだけ売り上げ立てないといけないか分かります?
サポーターなら小さいことでゴタゴタいわずに、いかにグランパスの利益につながり、面白いサッカーが見られるかというような方策を議論したほうが建設的だと思います。
58213☆GS 2015/10/07 20:23 (iPhone ios9.0.2)
34歳
元祖赤鯱さん
帰化はできるけど、代表戦には出られないではなかったですか?
58212☆あ 2015/10/07 20:21 (SO-01G)
男性
おぐファン23年さん
何言ってんだよwww
↩TOPに戻る