過去ログ倉庫
59017☆あ 2015/10/15 23:52 (KYL22)
小倉が監督10年早い
来季J2決定
59016☆あ 2015/10/15 23:51 (iPhone ios8.4.1)
西野がやってダメだったんだから監督選びなんて何やっても博打だよ
59015☆NCHP 2015/10/15 23:47 (402SO)
西野がどうだとか関係なく、これまでプロ・アマ含め指導経験が一切ない人間がいきなりプロで監督やるって聞いて、心配にならない方がおかしいだろ。
博打、それもクラブの行く末を左右する大博打だよ、これ。
59014☆トゥ 2015/10/15 23:46 (304SH)
男性
あ、全国ニュースで小倉監督就任へ{emj_ip_0792}
だって{emj_ip_0792}
TBSての露出が増えるか(^-^)
いいことだ{emj_ip_0792}
コーチに水沼?
木村和司?
前園?
59013☆トゥ 2015/10/15 23:44 (304SH)
男性
小倉がどうこうではなく、実績のある外国人監督に打診したけど条件で折り合いがつかず小倉に。
という流れが短絡的すぎる。
まさに行き当たりばったり。
もし記事の通りだったらですが。
59012☆あ 2015/10/15 23:37 (iPhone ios8.4.1)
下の方
自分も賛成。
横浜fcで指揮を執った素さんは若手育成こみでお願いしたい。
小倉は研修が必要。
59011☆最強鯱 2015/10/15 23:36 (P706imyu)
男性
どんなに著名な監督も最初は等しく未知数の新人。
59010☆ぐらさぽ 2015/10/15 23:29 (iPhone ios7.1.1)
監督
山口素弘
コーチ
小倉隆史
岡山哲也
59009☆くま 2015/10/15 23:29 (HTL23)
男性
クラブは大改革をしたいから思いきった人事をしたことだろう。コーチの人選は大事になる。飯島の入閣だけは勘弁してくれ。サポーターが前向きになる上手い説明がほしいな。
59008☆ガスコイン 2015/10/15 23:27 (F-04G)
男性
小倉を否定するわけでは無いが。本間に大丈夫かあ?と思う。小倉は俺に取ってスーパーサッカーのイメージしか無いわ
59007☆あ 2015/10/15 23:18 (iPhone ios8.4.1)
コーチ陣はどうなるんだろうね?失望するのはそれが分かってからでもいいんじゃね?なまじ成功体験があって頭の固い年寄りよりは、若くて監督経験ない方が謙虚に周りの声にも耳傾けられるし。取り巻き次第って気もする。
59006☆あ 2015/10/15 23:15 (iPhone ios6.0.1)
昼にも書いたようにミランみたいにならないか不安だらけだが、
野球よりもサッカー好きになったのは四日市中央高校時代のオグちゃんを見てから!
だから愛知県民でもないのに必然的にグランパスのファンになった!俺は心中するぞ!
59005☆あ 2015/10/15 23:10 (Chrome)
嫌ではないが、博打すぎる。
指導者経験ない人をいきなり監督で成功は少ないから。
現在、Jで結果出してる森保はコーチで、長谷川は大学サッカーで監督経験積んでからの人だし。
最近、出てきた監督だと鹿島の石井なんかもコーチから。
結果出てくれれば嬉しいけど、普通に降格なんて未来もありそうだから怖いw
59004☆くま 2015/10/15 23:10 (HTL23)
男性
自分で次期監督を連れてこれるなら連れてくるわ(笑)。基本的にはグラを信じて応援してきたんだけどノバコの言い分からだなぁ。信じたくても成績は↓、しかもサッカー以前にチーム内不協和音だしねぇ。早くクラブが説明すればまた違うかなと思うけど。
59003☆あ 2015/10/15 22:58 (iPhone ios8.4.1)
西野監督で文句言って、監督変えろ!
監督が小倉に決まったら、大丈夫か?
…どんな監督だろうが、どんな結果になろうが応援しろよ!クラブを愛せよ!
サポーターが自分勝手過ぎヽ(´o`;
嫌なら自分で監督連れてこい!!
頑張れじゃない!
頑張ろうグランパス( ^ω^ )
↩TOPに戻る