過去ログ倉庫
58912☆あ 2015/10/15 15:35 (iPhone ios9.0.2)
男性
どんな選手を連れてくるのかで小倉のやりたいサッカーも見えてきそうだし補強楽しみだね。最低でも外国人3人とアジア枠はしっかり使ってほしい。
58911☆ガーデン 2015/10/15 15:30 (iPhone ios7.0.6)
小倉監督に異論はないけど右腕となるボスコ的なコーチは必要。
友好的なアーセナルから選手借りれれば良いのにね!
58910☆鯱男 2015/10/15 15:29 (304SH)
男性
監督歴の有無を挙げている方もいらっしゃいますが、Jリーグ最多勝利の記録を持つ(経験豊富な)西野さんを2年間監督として、この程度ですので、経験、実績の有無はもはや、意味ないような気がしてきました。
とにかく小倉監督楽しみ!応援します!
58909☆鯱ルダ◆XvlrabStJ2 2015/10/15 15:25 (iPhone ios8.4.1)
浮かれすぎてすいません
先程の書き込み
別にネガティヴを否定してる訳ではないですよ。「慎重な」ご意見は貴重です。
またもや口が過ぎたかなーと、反省してます。気分を害してしまってたらごめんなさい。
トゥの引退、ありえますね。年頭でも今年限りみたいな発言してたし。
来月には放出情報が出てくるのかな。去年のナオシとケネタマのセレモニーは印象的だった。今年はホーム最終戦が早いから、そういうのできないかもね。寂しいな。
58908☆グラ坊主 2015/10/15 15:19 (HTL21)
いや、ポジティブとかネガティブとかの問題ではない。この点はみんな同じだと思うけど勝てるチーム作りをして欲しいというだけ。
小倉監督が良いっていう人はこういったやり方にある程度満足できる人で、何故小倉なのって人はこのミラン的人選に不満がある人なのでは。
僕は後者です。
やってみなきゃわからない、は確かにその通りですけど、それはコインの裏表当てるのとサイコロの数字当てるのくらい差があるように思われてならない。
ただ決まったのであれば小倉監督を応援したいと思うわ。まだ補強の話もあるだろうしね。
58907☆あ 2015/10/15 15:07 (iPhone ios9.0.2)
14:37
ほんとそれ。
ネガってばっかの人は普段からそんな感じなんでしょう。
有名監督や実績のある監督引っ張ってきても結果がでるとは限らないんだし。
小倉が無理とか言ってる人は未来から来たのかな?
58906☆い 2015/10/15 14:55 (301P)
男性
こりゃ〜来年が楽しみだ!いいじゃないの!小倉新監督!
58905☆金シャチ 2015/10/15 14:54 (iPhone ios9.0.2)
多分
闘はブラジルに帰るんじゃないか?
来年名古屋にいないだろ。
58904☆グラ好き 2015/10/15 14:48 (KYY23)
男性 45歳
グランパスはビッグクラブでいつも優勝争いをしてるクラブであって欲しい。であれば勝つための選手を残すべきで、人情で残留させる人事は止めて欲しい。頼むよオグ監督。
58903☆鯱ルダ◆XvlrabStJ2 2015/10/15 14:37 (iPhone ios8.4.1)
こういう時に普段ポジティヴかネガティヴかで分かれるね。自分は基本ポジティヴなんで、楽しくってたまらない\(^o^)/マゾとも言えるのかな?
記念に中スポ買っちゃった(^^)
プラチナメールはまだかな〜
58902☆あ 2015/10/15 14:34 (iPhone ios9.0.2)
西野切って小倉か。
西野はもうJ1の監督ムリやなー
58901☆シャチホコ 2015/10/15 14:31 (iPhone ios8.4)
残り試合は少ないが監督とか選手とか入れ替えで掲示板は盛り上がれそう。来年はスタジアムに来るサポーター増えるかも大事。サポーターを増やさないと盛り上がらない。
58900☆レッドグラ 2015/10/15 14:27 (304SH)
男性
オグはGM補佐に就任してから各試合をチェックしてたし、練習場にも頻繁に顔を出してたから、色々と選手個々の分析やら改善すべき点を自分なりに考えていたと思う。盲目的に信じろという訳ではないが、やはり外様がやるよりは情熱を持ってやってくれると思う。グランパス愛がチームをどこまで変えてくれるか。オグの挑戦に俺は最大級の期待とバックアップを約束する!
58899☆( -_・)? 2015/10/15 14:23 (KYV35)
ピクシーが退任し
増川さん、隼磨、アベショーが退団、
西野朗さんが監督に就任、
チームの不振でレアンドロドミンゲス、川又を緊急補強、枝村の移籍、
玉田圭司とジョシュアの退団
ノヴァコビッチの入団、そのノヴァコビッチが監督批判、
ナビスコカップ、キーパーを交代してPK戦負け、
天皇杯に町田セルビアに負けるダイキリ
西野朗さん退任
何もかも…うまくいかない
小倉監督の就任、雑過ぎる
もっと努力と工夫をシナイと
久米さん、もっとグランパスの運営に手間と愛を
本当にお願い致します
58898☆グラ好き 2015/10/15 14:20 (KYY23)
男性 45歳
ビッグネーム選手の確保はmustだね!それ次第で化けるかも?ある意味来シーズンは楽しみになって来た。監督采配だけじゃ勝てないからね!新人監督でも優勝狙わなきゃ辞めてくれ
↩TOPに戻る