過去ログ倉庫
61200☆平山 2015/10/31 20:01 (iPhone ios9.0.2)
チームが強いと客が増えるというのは正しい意見だと思うよ。なぜならリピーターが増えるから。けど今のJリーグでは、まずは試合を見いに行ってみようと思わせる別の努力が必要。キッカケ作りってやつ。それにはセレッソみたいにビッグネーム呼ぶのも一つだし、代表定着した選手がいるとかも一つの要因だと思うし、試合日にもっとエンターテイメント性をもたせるとかクラブの努力とか広報活動ってのも大事だと思う。グランパスにはそーゆー話題作りがないから優勝しても既存顧客が喜ぶだけ。
61199☆NCHP 2015/10/31 19:59 (402SO)
ゆ 10歳さん
必要ですよ。
必要ですが、それだけでは足りない、ということです。
61198☆ち 2015/10/31 19:57 (iPhone ios9.1)
スタジアムのアクセスや見易さ等も影響するだろな〜
トヨスタはスタジアムは良いがアクセスが悪いし、瑞穂は見にくいし通路が狭いしトイレ問題もあるし…
61197☆あ 2015/10/31 19:56 (SO-05F)
女性の観客動員数が上がるとチームも成績が良くなる不思議な現象。
アントラーズやセレッソも野球なら広島や横浜やオリックスなど。
来季はおぐらちゃんが増えると良いですね!
61196☆ゆ 2015/10/31 19:55 (SO-01G)
10歳
NCHPさん
結局強いことは必要なんですか?必要ないんですか?
61195☆NCHP 2015/10/31 19:53 (402SO)
続き
だからこそ、選手やクラブが身近な存在に感じてもらえるようにイベントを打ったり、女性がスタジアムに来やすいように女子トイレを増やしたり…という努力が他クラブにも増して必要。
イケメン選手を増やして若い女性に興味を持ってもらうというのも、必要なことかもしれない。
玄人ぶったサポーター(笑)は反感を抱くかもしれないが、「客を増やしたいなら」御託は並べていられないと思う。
チームの成績も重要なのは言うまでもないけどね。
61194☆ゆ 2015/10/31 19:53 (SO-01G)
10歳
でも、女性ファンが増えたぐらいでやる気出す選手なんてたかが知れてると思いますが笑
61193☆ゆ 2015/10/31 19:51 (SO-01G)
10歳
みなさんよく知ってますねー♪
61192☆あ 2015/10/31 19:47 (SonySOL21)
キレイな女性が増えれば相乗効果で男性客も増えるでしょ。
あとはおのののかみたいに可愛い店員さんも増えれば、またそれを狙って男性客がやってくる。
可愛い子、キレイな女性が多いと良い事づくめですね。
61191☆鯱ルダ◆XvlrabStJ2 2015/10/31 19:46 (iPhone ios8.4.1)
あらら…がっかりさせてごめんなさい^_^; 嫁と娘が一番です(^^)
delaの百合ちゃん中心に、おグラちゃんも盛り上がるといいですね!
61190☆NCHP 2015/10/31 19:46 (402SO)
強くても観客動員は増えない。
他のクラブなら増えるのが普通。でもここは名古屋。
平均観客動員数の過去のデータ。
優勝した2010年が19979人。
翌2011年も最終的には優勝まであと一歩だったにも関わらず、その数は16741人。約3000人減ってる。
これは普通では考えられない、けど事実。
中日ドラゴンズも、落合政権下では毎年優勝争いしてたのに、晩年は観客動員数の減少に悩まされた。
名古屋、愛知県では、「チームが勝ちさえすれば、強ければ客は来る」というのは当てはまらない。
61189☆ち 2015/10/31 19:42 (iPhone ios9.1)
ゆさん
鯱ルダさんはジョークを混じえて言ってきるのがわかるかな?
女性がビジネスを動かしているのは世の常識ですよ
61188☆あ 2015/10/31 19:41 (SO-05F)
やはり鹿島アントラーズが女性サポーターの比率が一番多いみたい。
ルックスの良い選手を売り出すのはもちろんだけどスタジアム環境も大事だよね!
選手も女性ファン増えれば俄然やる気も出るだろうから!
61187☆ゆ 2015/10/31 19:36 (SO-01G)
10歳
鯱ルダさん…ガッカリですわ。
61186☆鯱ルダ◆XvlrabStJ2 2015/10/31 19:35 (iPhone ios8.4.1)
おっさん的に必要です(^^)
↩TOPに戻る