過去ログ倉庫
62201☆あ 2015/11/10 23:58 (d-01G)
ザッケローニで小吉が良かったです。
返信超いいね順📈超勢い

62200☆くま 2015/11/10 23:51 (HTL23)
男性
怒られるかも
まだ救いなのがOBでもボランチの浅野をコーチにしたこと。中西でも全然良いけど。中盤の構成、展開を大事にしてるから使命したと思うから大崩はないと思う。サッカーは中盤が大事で各々の役割を分業、明確化してかつチームで攻守に連動していけばJ2はないと考えてる。かなり難しい事だが。まぁクラブから発表はないので人事についてはどうなるか分かりませんが。
返信超いいね順📈超勢い

62199☆あ 2015/11/10 23:36 (HW-03E)
吉⇒優勝争い
凶⇒J2降格

この勝負は吉と出るか凶と出るか。
返信超いいね順📈超勢い

62198☆あ 2015/11/10 23:34 (iPhone ios9.1)
まぁ博打ちだね。でも実績のある監督っていい意味でも悪い意味でも計算できちゃうから、殻を破るには未知数の監督にかけたいという思いもあるかも。そして、未知数なんだったらクラブOBのほうが幾分納得はできる。
返信超いいね順📈超勢い

62197☆くま 2015/11/10 23:30 (HTL23)
男性
ないよね
良い方向に行けば優勝争い、駄目ならJ2になるんじゃないかな。使える外国人次第!。
返信超いいね順📈超勢い

62196☆背番号774 2015/11/10 23:29 (SHL25)
グランパスは外部招聘ではことごとく失敗してきたから小倉、浅野のようなOB路線になるんじゃないかな?何せベルデニックやネルシーニョのような大物監督を招聘しても失敗するぐらいだから。特に選手も含めてネームバリューだけで獲ると失敗する傾向が高いように思います。従って、新外国人選手もネームバリューではなく、いかに掘り出し物の選手を発掘できるかにかかっていると思います。
返信超いいね順📈超勢い

62195☆ゴリ15 2015/11/10 23:27 (iPhone ios9.1)
男性 39歳
グラOB
中西、平野は解説が上手い。
むしろ小倉よりも。
返信超いいね順📈超勢い

62194☆あ 2015/11/10 23:27 (HW-03E)
過去にここまで勝負に出たJクラブはないよね?
トヨタ子会社へ、そして監督未経験のGM補佐が全権監督に就任してコーチもクラブOB、外国人も総入れ替え。

もし歯車が狂ったら一気に崩れそうだな。
返信超いいね順📈超勢い

62193☆くま 2015/11/10 23:25 (HTL23)
男性
リーグ内の他チームから良い外国人を引っ張ってこれたら良いがそんな感じがしないんだよなぁ。全て国外からになるような気がする。これはこれで不安なんだよな。
返信超いいね順📈超勢い

62192☆バードウェイ 2015/11/10 23:21 (F11C)
楢さん、素さん、呂比須を補強した年のストーブリーグは楽しかった

毎朝のスポーツ新聞のチェックはもちろん、1日に何度も携帯でサッカーニュースが更新されてないか確認して(笑)

返信超いいね順📈超勢い

62191☆あ 2015/11/10 23:18 (iPhone ios9.1)
外国人だったらなまじ海外から連れてくるよりJ2で1シーズン過ごした奴拾ってくるのもアリだと思う。FWだったら結構掘り出し物の選手多いと思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

62190☆台湾まぜそば 2015/11/10 23:17 (iPhone ios9.1)
俺はOBなら中西哲夫もいいと思う。解説聞いててもいい目線してるような気がするし!
返信超いいね順📈超勢い

62189☆赤 2015/11/10 23:14 (305SH)
くまさん
特に今オフの人事は改革がメインだから、
尚更久米さんの頭の中はフル回転してそうですね。

動きが多い時こそ久米さんはメディアも含めた綿密な経験に基づいた戦略がありそうです。

返信超いいね順📈超勢い

62188☆あ 2015/11/10 23:14 (HW-03E)
監督やコーチで人件費削ったのに連れてきた新外国人がブルゾやヤキモフスキーみたいなレベルだったら矛盾するけど。
本当に戦力になる欧州助っ人が加入するのか。
たたでさえ、ここ数年はハズレ引いてるのに。
返信超いいね順📈超勢い

62187☆くま 2015/11/10 23:02 (HTL23)
男性
ただ中スポを利用して小出しに情報を提供されてるならばどうなのかなと。久米にしてやられてるのか。急に冷静になってしまった(笑)。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る