過去ログ倉庫
62126☆あ 2015/11/10 18:02 (HW-03E)
期待と不安が入り混じる。
小倉さんは監督未経験だし、新外国人についてもまだまだハッキリしていないみたいでコーチも浅野さんとなると今は不安の方が大きくなりつつある。
そんな全てが上手くいくかな?
来季は監督、コーチ、新外国人の全てがギャンブル。
返信超いいね順📈超勢い

62125☆杏 2015/11/10 17:48 (P01F)
Jユースカップ決勝
相手の浦和レッズユースは調べたらブレミアイーストの下部リーグのプリンス関東で7位だし普通にやれば勝てそうだね
返信超いいね順📈超勢い

62124☆あ 2015/11/10 17:20 (d-01G)
浅野さんは大した実績はないですが
選手としてのキャリア
指導者としての経験値
年齢
人気以外は浅野が上だと思うんです。
小倉の下で満足しますか?
小倉、浅野、闘莉王、とそれぞれが違うことしちゃいません?
返信超いいね順📈超勢い

62123☆ハヤカゼ 2015/11/10 16:10 (740SC)
男性
古賀お疲れ様。
懐かしいな。代表の主力になると期待してたけど。精神的に弱いかんじやったな。鹿島戦で大岩に挑発されてな。
返信超いいね順📈超勢い

62122☆あ 2015/11/10 15:01 (P06C)
トヨタの意向
小倉を監督にするのも浅野をコーチにしたりOB路線をするのも、イメージ戦略ですよ。
能力よりイメージ。
何でイメージ戦略優先にするのか?
観客動員と集客、受け狙い。
トヨタの結果の追求は、おそらく優勝や順位じゃなくて観客動員や入場者数ですね。
逆に試合内容や過程や采配なんてディテールは、マニアックで誰も気にしないと思ってる。
二年で優勝は、建前ですね。
言うのは、ただ(無償)だし、例え出来なくても批判も追及もされないし…。
本当は、小倉、浅野等OB路線の人事ってファンサポーター馬鹿にしてるんたけどね。
とりあえず愛玩人形与えとけばだまって喜んでるだろうって…。
トヨタの意向は、危険ですよ。
まだ人事の全てが決まったわけではないので先走りや憶測は、危険ですが…。

返信超いいね順📈超勢い

62121☆赤 2015/11/10 14:43 (305SH)
野球の例えで申し訳ないが、

中日は
落合監督+森繁和ヘッド=セリーグ連覇。

谷繁監督+森繁和ヘッド=2年連続Bクラス。

谷繁は本当の所、
もっと側近をヘッドにしたかったらしいが、
落合が実績重視で森繁和を当て込んだ。

簡単に言えば落合と森繁和は何でも言い合えるけど
谷繁と森繁和は完全に上下関係になっちゃってる。

相性の問題やその他色んな兼ね合いがあるんだろうが、
小倉監督にデシャンやボスコヘッド当て込むなら、
俺はデシャンやボスコがそのまま監督やればいいと思う。
小倉を監督にした以上は小倉色が出ないと駄目だし、
ガチガチ頭のヘッドより、
小倉監督+浅野ヘッドで優勝目指すグランパスでいいと思う。

小倉を監督にした意味はそこにあると俺は思う。


返信超いいね順📈超勢い

62120☆鯱ルダ◆XvlrabStJ2 2015/11/10 14:42 (iPhone ios8.4.1)
Jユースカップ決勝
スカパー!で無料放送だって!

返信超いいね順📈超勢い

62119☆イカルガ 2015/11/10 14:41 (iPhone ios9.1)
男性
まずは小倉、浅野体制でお手並み拝見という事で。ダメだったら変えればいいし。
個人的には山口素弘の方がよかったかな。それか藤田俊哉かな。
返信超いいね順📈超勢い

62118☆赤 2015/11/10 14:28 (305SH)
本気で2年目に優勝目指してるからこそ、
1年で小倉監督の実力を見たいんじゃない?

まだ小倉監督がどういう采配、指揮するか誰にも分からないし、
サンプルや実績のない監督だからこそ
ヘタに濃いキャラクターのヘッド連れてきても小倉の実力が分からなくなる。

1年目をサンプルにして2年目優勝!
その根拠なら浅野ヘッド大賛成!

返信超いいね順📈超勢い

62117☆あ 2015/11/10 14:25 (SO-01G)
俺もそう思う。
返信超いいね順📈超勢い

62116☆あ 2015/11/10 14:14 (302KC)
本気で2年目に優勝を目指しているなら
ダメなら2年目に代えればいいじゃん
みたいな感覚にはならないと思うけどな
返信超いいね順📈超勢い

62115☆あ 2015/11/10 14:05 (SonySOL21)
昔ヴェルディ川崎で松木安太郎監督とネルシーニョヘッドコーチの2頭体制だった時代があったな。
ネルシーニョがバンバン指示出して、どっちが監督?なんて影で笑われてたけど、そんなのグランパスでは見たくないわな。
浅野ヘッドコーチには異論無いから、小倉監督の方を何とかしてくれよ。まともな監督呼んでくれ。
返信超いいね順📈超勢い

62114☆赤 2015/11/10 13:42 (305SH)
俺は浅野ヘッド賛成だな。

そもそも小倉より個性が強くて戦術眼を持ってるヘッドが来たら、
きっと小倉と衝突するぜ!

例えばの話、
フランス代表監督のデシャンがヘッドとして来たらそりゃ心強いけどさ、
何かと口出ししたり、助言とカッコつけて最終的には前に前に出てくるぜ!

かと言ってボスコ見たいなヘッド連れてきてもさ、
結局ピクシーみたいにボスコがいなきゃ駄目だなって言われちゃう。

だったら本当に小倉監督が
やりたい事、やりたい戦術、クラブをどう変えてくれるか。
それをあくまでサポートし手助けし、決して小倉よりシャシャリ出ず、

見守るヘッドで1年試してみるのもいいんじゃない?

それで駄目なら2年目にヘッドを替えればいい。
まずは小倉監督の采配、
初年度で未知数な部分を計る上での腕試しとして、
ヘッドに浅野は賛成です。

凶と出れば2年目に凄いの連れてくるでしょ。



返信超いいね順📈超勢い

62113☆ぴくお 2015/11/10 13:32 (iPhone ios9.1)
男性
前田氏だけは絶対ダメ(笑)
ソースも不確かな煽りの投稿だろうけど、前田氏だけは絶対ダメ。本当に一致団結して抗議行動起こして阻止しないと。

何事にも「絶対はない」って主義だけど、3クラブで指揮とって公式戦未勝利が30連続とか、Jクラブ率いてやっと勝ったのは相手が大学生とかは、絶対監督に問題あると思う。
下の方が言ってるけど、仕事があるのが不思議、オファーする人の気持ちが解らない。
返信超いいね順📈超勢い

62112☆あっくん 2015/11/10 13:22 (SH-07E)
男性
鍵を握るのは新外国人!
アジア枠でケーヒル(笑)
ボランチにヘニキ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る