過去ログ倉庫
62619☆がるさ 2015/11/15 12:28 (iPhone ios9.1)
男性
セカンドチームをJ3に参入させ、ゲームをパロマ瑞穂ラグビー場で行う。
入場料はオトナ1000円子ども0円
毎回トップチームの選手がトークイベントや握手会を行う。
とにかく新規ファンの開拓に注力。
既存の公共施設の活用は、今後のスタジアム建設に行政を動かす為に大きな力になるはず。
62618☆あ 2015/11/15 12:22 (P06C)
前半にイエロー二枚で退場者出してそこからガタガタと劣勢で逆転ゆるしてます。
逆転もオウンゴールで現状シュート打たれまくってますね。
62617☆名古屋です 2015/11/15 12:16 (SBM106SH)
男性
逆転されてるやん
頑張れ名古屋グランパス!!
62616☆ルル 2015/11/15 12:12 (SH-01G)
男性
グランパスもセカンドチームのJ3参入を検討してほしいな。育ち盛りの年齢期に真剣勝負の場がないのは、致命的。運営は赤字になるそうだが、選手の成長を見越せば元をとれるのでは?来季は少数精鋭らしいが、その少数から
ベンチ入り出来ない選手のモチベーションの維持は?怪我人続出するから、セカンドチーム必要ないは後ろ向き。吹ケでさえ、トップチーム昇格見送りでは、名古屋ユースに希望もなくなる。
62615☆赤 2015/11/15 11:40 (305SH)
シャチホコ
そうですね、わかりました。
62614☆シャチホコ 2015/11/15 11:40 (iPhone ios8.4)
わざわざ反応しなくていいと思います。荒らしになりそうなこと書き込んでるなと見つけたら無視です。その人は誰か反応してくれることを待って書き込んでるので。人が最もされて辛いのが無視なので。
62613☆赤 2015/11/15 11:38 (305SH)
シャチホコさん
わかりました。
62612☆シャチホコ 2015/11/15 11:36 (iPhone ios8.4)
ここは名古屋グランパスの話する所でテロの話する所ではありません。その話はやらないでください。
62611☆赤 2015/11/15 11:36 (305SH)
今回のテロで、
欧州の選手がグランパスに来る事を゙期待゙してはいけません。
あくまで選手が安心してプレーする為に日本を選択したなら門戸を開けておいて、
そこからクラブのニーズと照らし合わせればいい。
あくまで゙゙゙゙期待してはいけません。
62610☆赤 2015/11/15 11:27 (305SH)
ドイツ×フランスの試合中に近くでテロ。
避難する、安心してプレーするという意味では日本も門戸を開けておくのは悪いことじゃない。
移籍するのに理由なんて十人十色。
今イスラム国の標的が欧州にあるなら、
選手達の危険の回避にグランパスが協力し、
なおかつクラブが強くなるなら悪いことは一つもない。
ピクシーの奇跡が再び?!とかそんな言い方するから誤解される。
双方に意図があるなら、何一つ非難されることはない。
欧州でびくびく震えながらプレーするのは酷な話。
安心してプレー出来るようになるまで、個々の選手達がどんな選択をしても、
我々は出来る限り受け入れるべきだ。
ご批判覚悟で申しました。
62609☆い 2015/11/15 11:23 (iPhone ios8.0)
私もテロを擁護してるようには読めなかった。
62608☆すといこ◆Cy/9gwA.RE 2015/11/15 11:20 (F03C)
鯱ルダさん
おい、全然違うぞ。もうちと考えろ。恥ずかしいな君は。
まあ、あサンみたいに分かってくれる人も居るからいいけど。
62607☆あ 2015/11/15 11:18 (302KC)
ユース頑張れ
62606☆あ 2015/11/15 11:06 (iPhone ios9.1)
ユースの吹ケいいな!1ー0で勝ってる
62605☆あ 2015/11/15 11:05 (iPhone ios9.1)
Jユースカップ決勝対浦和戦
いきなりグランパス北野が先制ゴール!
↩TOPに戻る