過去ログ倉庫
64663☆あ 2015/12/04 19:32 (iPhone ios9.1)
男性
笹島に作っとけばよかったのに
返信超いいね順📈超勢い

64662☆あ 2015/12/04 19:20 (SO-01G)
科学館はともかく美術館は潰せんかな?笑
返信超いいね順📈超勢い

64661☆あ 2015/12/04 19:10 (SonySOL21)
鯱ルダさん
疑問に反応していただいてありがとうございます!
やはり3万人規模のスタジアムは白川公園には狭すぎるような気が…。すぐ隣に科学館と美術館、高速道路も走ってて外観的にもどうだか。
もうちょっと広けた土地の方が良いような気がしますねぇ。理想はドイツがW杯で使ったようなビジュアル的にも最高なスタジアムが良いですね。
返信超いいね順📈超勢い

64660☆あ 2015/12/04 19:07 (ja-jp;)
前に記事に出てたツリー型スタジアムにはおふざけが酷すぎて笑ったけどなww ネタで出したんだろうけど。上に美術館で下にサッカー場?あんなん作れるわけない笑

返信超いいね順📈超勢い

64659☆あ 2015/12/04 18:20 (Nexus)
そもそも公園なんてホイホイ簡単に潰せるような施設じゃねーだろw
返信超いいね順📈超勢い

64658☆名無し 2015/12/04 18:03 (SOL25)
公園潰すの反対てコメントちらほら見るんですけどなんでですかね?
そんなにその公園て凄いんですか?
返信超いいね順📈超勢い

64657☆鯱ルダ◆XvlrabStJ2 2015/12/04 17:43 (iPhone ios8.4.1)
確かに…
高さ150メートルもいらんから立方体ではないね^_^;

以前の記事にあった、1000メートルのタワー建てるって話はどうなったんやろ?世界に誇るトヨタタワー!サッカー以外の観光客で常にいっぱい!
名古屋市に寄付するなら無理か。
返信超いいね順📈超勢い

64656☆あ 2015/12/04 17:23 (iPhone ios9.1)
直方体かな。
細かいけど。
返信超いいね順📈超勢い

64655☆あ 2015/12/04 17:21 (iPhone ios9.1)
名古屋では個人の寄付は集まらんと思うよ。トヨタ(とパロマさん)に期待だね。
返信超いいね順📈超勢い

64654☆鯱ルダ◆XvlrabStJ2 2015/12/04 16:55 (iPhone ios8.4.1)
細かいけど
正方形ではなく立方体の誤りです。
失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

64653☆鯱ルダ◆XvlrabStJ2 2015/12/04 16:53 (iPhone ios8.4.1)
建ぺい率の話
またもや「グラぽ」から

白川公園は89,300平米
都市公園法では運動施設の面積はその50%以内とありますが、今の白川公園で科学館と美術館を壊さない仮定だと、使えるのはせいぜい27,000平米とのことで、都市公園法が定めている範囲内ではあるそうです。
ただし、その面積でスタジアムを建てるとすると、ラグビー共用で20000人弱のフクアリと同じくらいの広さなので、サッカー専用かつ多層型でないと30000人収容はムリだろう、ということです。正方形に近くなるってことですかね?

科学館の巨大な球体の隣に、巨大な正方形のスタジアム…う〜む^_^;
返信超いいね順📈超勢い

64652☆鯱ルダ◆XvlrabStJ2 2015/12/04 15:57 (iPhone ios8.4.1)
グラギャルさんは
鬼社長みたいやな〜^_^;
返信超いいね順📈超勢い

64651☆グラギャル 2015/12/04 15:51 (iPhone ios9.0.2)
女性 23歳
伏見で3万人だと埋まるかも。でも代表選やクラブW杯だと4万人は欲しいな。伏見に出来たら最高だな。そこにスタジアムがあって、クラブハウスも名古屋にあれば、名古屋グランパスらしいのにな。
2年で作ってくれ!みんなで金出すから!
返信超いいね順📈超勢い

64650☆鯱ルダ◆XvlrabStJ2 2015/12/04 15:51 (iPhone ios8.4.1)
高橋祐治選手
いいですね〜、イケメンやし、右SBを基本にCBもできる。
左右で高橋コンビ結成!

通りすがりさん
J2有望株10選ってやつですよね?
私も気になってました。
その中ならやっぱり為田選手かな〜、でもポジション被っちゃうからもったいないかな〜、と決定権も何もないのに勝手に悩んでました^_^;
返信超いいね順📈超勢い

64649☆QPR 2015/12/04 15:48 (iPhone ios9.1)
新スタが重視すべきは
収容人数とかより立地の良さだと思うから、白川公園とか名駅西側の空き地に作るのが良いと思うな。

現在取りざたされてる3万人って数字は「ビッグクラブ感」を醸し出すにはギリギリの数字だと思うけど、地元ファンに「親しまれる」「愛される」事を重視するならば、その数字に縛られる必要は無いんじゃなかろうか。

例え2万人収容に成ったとしても、立地が良く観戦しやすくて一日中楽しめるスタジアムならば、絶対地元のファンに愛される様に成るよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る