過去ログ倉庫
65223☆ふじもん 2015/12/09 23:59 (iPhone ios9.0)
たしか旭はユースのときに背番号8でしたよ
返信超いいね順📈超勢い

65222☆福岡グラ 2015/12/09 23:54 (iPhone ios9.1)
男性
鹿島は、専用スタジアムを持ち、毎年タイトル争いをしていても、観客数は減り続け、今年のホーム平均1万3532人とのこと

クラブ運営は難しいね。個人的に理想のクラブ運営はファジアーノ岡山。名古屋で言う「どまつり」の踊りをスタジアム前に誘致したり、小学生無料にしたり、行政説得して火を使える様にしてスタジアムグルメを充実させたり、クラブに募金することになる自販機を街中に張り巡らせたり、やる気が違い過ぎる。

正直グランパスのアドバイザーになって欲しい。

返信超いいね順📈超勢い

65221☆ん家 2015/12/09 23:34 (P07B)
男性
サイドはリキで、どうでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

65220☆ポコ 2015/12/09 22:58 (SBM302SH)
小倉監督のコメントから今のグラの問題点はわかっているのがうかがえるし、今年一杯はGMとしてしっかり新戦力を探してもらいたい。

しかし外国人云々というよりチームとしての戦い方、色を作り上げて欲しい。今のグラに大物外国人が来ても生かせないだろうね。あくまでチームとしての根幹があっての補強であって、一人二人がアクシデントで出られないから勝てないんじゃこれまでと同じ。

しかしながらやはりボランチは補強必須なところ。遠藤は来てくれるか・・・、来たら右SB、CBにも使えるし是非欲しい。

まさかの4-3-3採用なら田口でも良いが、いかんせん守備が不安。小倉の腕の見せ処でもあるけどね。
返信超いいね順📈超勢い

65219☆ムラキン 2015/12/09 22:54 (SC-05G)
旭似合いそうですね!
返信超いいね順📈超勢い

65218☆男性 2015/12/09 22:42 (SonySOL22)
男性
背番号8は矢田さんの可能性がありますね。
返信超いいね順📈超勢い

65217☆あ 2015/12/09 22:35 (iPhone ios9.1)
34歳
金城埠頭、笹島、牧野ヶ池。
名古屋しゃないけど、モリコロパーク
東山公園、小幡緑地等はいかがでしょう。
ま〜ここで言ったからって、変わるわけではないんですがね´д` ;
返信超いいね順📈超勢い

65216☆ちゃら 2015/12/09 22:32 (LGV32)
小屋松はサイド張り付きより、玉田みたいにフリーにしてあげたら面白いと思う
返信超いいね順📈超勢い

65215☆あ 2015/12/09 22:31 (iPhone ios9.1)
34歳
今年の平均入場者数が16240なので、
20000人規模で十分。今の名古屋に30000人規模は贅沢だわ。
20000人の方が満員感が出ていいかも(笑)
返信超いいね順📈超勢い

65214☆ま 2015/12/09 22:28 (304SH)
他に名城公園、鶴舞公園、大高緑地が挙がってたかと思うんですが、白川公園ムリだとするとどこがいいですかね。
返信超いいね順📈超勢い

65213☆あ 2015/12/09 22:21 (SonySOL21)
しかしその張り付けだと、やはり科学館と美術館は無い方がスッキリしますね。併設されるとちょっとキツキツ感が半端なく…。
スタグルやイベントスペース、あとは緊急時の退避スペース等を考えるとかなり無理っぽく思えます。
建築法の関係で客席もあまり角度が付けられませんから、どうしても広がっちゃいますしねぇ。
結論。白川公園はムリ!
返信超いいね順📈超勢い

65212☆鯱ルダ◆XvlrabStJ2 2015/12/09 22:19 (iPhone ios8.4.1)
いやいや、ダメっしょ笑
50%以上あるし、科学館と美術館つぶしちゃってるし^_^;

世界一のスタジアムは北朝鮮にあるみたいですよ。なんと15万人!
2011年のデータなので、更新されてるかもしれませんが…
返信超いいね順📈超勢い

65211☆あ 2015/12/09 22:06 (iPhone ios9.1)
34歳
カンプノウが入れば、国内のスタジアム規模は行けそうですね☆
世界一大きいスタジアムってどこなんでしょうかね?
すいません、ふと思いました´д` ;
返信超いいね順📈超勢い

65210☆ムラキン 2015/12/09 22:03 (SC-05G)
ダニルソンの着けていた、背番号8は誰になるのでしょうか。
返信超いいね順📈超勢い

65209☆! 2015/12/09 22:03 (iPhone ios9.0.2)
お、カンプノウいけるじゃん!笑
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る