過去ログ倉庫
65903☆あ 2015/12/13 23:54 (SonySOL21)
スタイルなんてその時その時で変わるもの。できた形なんて、はっきり言って偶然の産物だわ。狙って作るもんと違うよ。
と、昔ほざいてた奴がいたな。
今の名古屋と広島の差を見ても同じ事が言えるのだろうか?スタイルや方向性に一貫性が無いチームに未来は無いぞ。
65902☆名古屋です 2015/12/13 23:39 (SBM106SH)
男性
前も同じような質問を書き込みさせていただきましたが、
スタジアムで試合開始前ぐらいに流れる
でん・でん・でんでーんでんみたいなw
BGM知っている方いたら教えてください!!わがまま言ってすいません。
65901☆ミルキーウェイ 2015/12/13 23:10 (HW-03E)
ピクシー初年度はシンプルな442だったと思います。小川とマギヌンをサイドハーフに置き、試合の流れによって左右を入れ替えたりして魅力的なサイド攻撃が印象に残っています。そして2TOPのヨンセン、玉田の相性もなかなか良かった。
小倉新監督がどのようなフォーメーションにするのかはわかりませんが、シンプルな442でも良いような気がします。
FWに能力の高い選手が揃っているので。
65900☆PIXY 2015/12/13 23:09 (F-01F)
フォーメーション
現実的には4-4-2ですかね
4-3-3もいいなとは思いましたが守備がきついかなと。ダニルソンのように広い守備範囲を持ったアンカーを補強できれば面白いですけどやっぱりそれだと個に頼る形になっちゃうしケガしたときに機能しなくなっちゃいますよね
65899☆鯱ルダ◆XvlrabStJ2 2015/12/13 22:54 (iPhone ios8.4.1)
トップ下に頼るのは
対策取りやすいからね。その辺が上手い前新潟監督の柳下さんに去年レドミが見事にやられちゃったのが印象的。ピクシーみたいに飛び抜けていればいいけど、Jのレベルも上がってるだろうし、難しいかもね。
中盤フラットな4411が現実的なのかな。オグもそれでやってるし、ピクシー監督の初年度もそれだよね。だけど、今Jで流行りの3421に相性悪い気がするんだよね〜。それも含めて私はやっぱり433推しかな。シンクロしやすい布陣だと思うし、アンカーさえ入ればめウイングもIHも充実してるし。
補強話も楽しいけど、オグがどんなサッカー魅せてくれるのかがすごく楽しみだ!
65898☆あ 2015/12/13 22:51 (iPhone ios9.1)
2列目や1.5列目は小屋松、青木、和泉、永井、野田と居るので戦術が浸透すれば充分な活躍はしてくれそうな能力はあると思うので育っていけば更に期待出来そう。
ちなみに和泉はトップ下が一番好きみたいな事言ってた。
まぁ多分試合が始まれば流動的にトップ下みたいな仕事になる場面もあるとは思う。
65897☆NCHP 2015/12/13 22:45 (402SO)
僕の考えも22:26さんとほぼ同じかな
ただ、小屋松はゴールにより近いポジションで起用して欲しい
CFにシモヴィッチ、セカンドトップに野田か小屋松がいいなぁ
右サイドハーフは和泉と小川、明治大学の先輩後輩の争いにケガから復帰する青木が絡むと予想
とにかく、ボランチに守備能力の長けた選手が必要!
65896☆あ 2015/12/13 22:30 (iPhone ios8.4)
せっかくシモビッチがいるんだから、縦に勝負できるサイドハーフがほしい。広島の柏みたいにカットインもできる選手が理想だけど。
65895☆あ 2015/12/13 22:26 (301SH)
小倉はシモヴィッチと、万能型野田で2トップに左サイドハーフに永井じゃないかとふんでます。これに田口が絡めばそれなりな攻撃は目通しで、課題の守備力に長けたボランチが獲得出来れば組織図として体は成すことができるかと。右サイドハーフは青木や小屋松の成長期待枠かと。
65894☆ケノービ 2015/12/13 22:26 (SonySOL21)
22:12 あさん
ですよね〜f(^_^;
みんなで合唱できたらええな〜と思ったんですが。。。
個人的にはリバプールみたいに合唱できる歌がいいですね。
65893☆あ 2015/12/13 22:17 (SC-04F)
広島さんの質は高いとあらためて感じました。
若手が次から次へと育つのもわかるし、森島司が広島さんを選ぶのも納得できました。
広島さんには頑張って欲しい!!
65892☆あ 2015/12/13 22:12 (iPhone ios8.1.2)
男性
21:41 ケノービさん
すいません、その曲わからぬです(^_^;)笑
でも、個人的にはマニアックな曲も全然ありかと思いますね☆
ケネディのチャントも原曲は知らなかったですけど好きなチャントでした^_^
65891☆19:50 2015/12/13 22:12 (iPhone ios9.1)
提案してみればもしかしたら
実現することもあるとは思うし
可能性は0ではないんじゃないかな?
否定的な意見だけで終わるのは悲しいし
その先にはなにもない。
せっかくなら、どうしたら改善されるんだろうとか、前向きな意見が出れば盛り上がると思いますよ。
65890☆ケノービ 2015/12/13 22:06 (SonySOL21)
NCHPさん
なるほど、システムと同ポジションのバランスですか。確かにその考えはなかったので、納得です。
やっぱりまだ要らないのかな!?(笑)
65889☆NCHP 2015/12/13 21:52 (402SO)
これだけFW登録の選手が多いんだから、トップ下を置くシステムを採用しなくてもいいんじゃないか
シモヴィッチと、例えば野田で2トップを組む4-4-2がいいと思う
現状から更にトップ下の選手を獲得するとなると、攻撃的な選手がますます増えて、選手のポジション別のバランスが悪くなりすぎる
まぁすべては全権を持つ小倉次第なんだが
↩TOPに戻る