過去ログ倉庫
65827☆ケノービ 2015/12/13 16:29 (SonySOL21)
闘莉王はまだまだ名古屋に必要な選手というか、出したら純粋に戦力ダウンでしょ!外国人DFが計算できるかなんてわからんし。
ボランチは日本人の補強でいいよ。遠藤が獲れれば理想だけど、ダメなら他の日本人で。
くどいようやけどトップ下にこそ外国人が必要だと思うよ。みんなボランチ、ボランチ言ってて、確かにダニルソンが抜けたのは分かるけどさー。
65826☆ちゃら 2015/12/13 16:28 (LGV32)
外国人枠はリーグによって異なります。
65825☆レッドグラ 2015/12/13 16:10 (iPhone ios9.2)
なんか広州の外国人多くないですか?
アジア枠入れても5人ですよ…
中国リーグはJより外国人枠が多いのかなぁ
それにしても豪華な外国人ですね。
65824☆RED86 2015/12/13 15:52 (SHV31)
51歳
☆市長さん
私もそう思います。賛成は、ポーズです。
65823☆サッカーファン 2015/12/13 15:15 (iPhone ios9.1)
トヨスタ付近でグランパスのグッズが買える場所ってありますか?
65822☆あ 2015/12/13 14:41 (SO-02G)
まだ色んな補強ポイント言ってる人いますけど
現状で闘莉王残留とレンタル無しの場合だと何人います?
獲る=出す
になりますよね、まだ何人か出すんですかね?
65821☆庄内通 2015/12/13 14:30 (iPhone ios4.3)
男性
GK!
皆さん、なりの抜けた穴、どうなると思いますか? 櫛引と言う声も多いですが清水が出す気がしません、西部、塩田、岡、榎本あたりがいいと思うのですが小倉さん、そのように動いているんですかね?
65820☆ね 2015/12/13 14:11 (iPhone ios9.2)
名古屋のチャントえぐくね?笑
牟田とかダニとこのほぼチャントじゃねーし笑笑
65819☆鯱ルダ◆XvlrabStJ2 2015/12/13 14:02 (iPhone ios8.4.1)
外国人ボランチ
遠藤選手が獲得できれば、外国人ボランチは獲らないと思いますよ。返事を待っていると手遅れになるので、リストアップはしていると思うけど、遠藤選手の獲得確率は浦和の次くらいに高い気がします。阿部のいる浦和を選ぶか、レギュラーほぼ確定のグランパスを選ぶか。
遠藤選手を獲れなかったら…
レオシルバがいいという声が多いのですが、個人的には反対です。
・移籍金が高い
・肝機能障害
・各チームの対策が進んで成績が落ちてきている
実力があるのは重々承知ですが、ダメだったときのリスクが大きいし。
またびっくりポンな補強があることを期待していよう。
65818☆市長 2015/12/13 13:54 (iPhone ios9.2)
市長、口からでまかせを言ったり、調子いいことを吹いたりすることは非常によくあることなので、白川公園もリップサービスだと思われます。
残念ですが、市長のコメントはあてにならないだろうと思います…。
65817☆闘将 2015/12/13 13:54 (iPhone ios8.3)
トゥーは絶対いると思うけどなあ。北欧人は日本の特殊な夏にコンデション崩しそうだし、シモは怪我が再発する恐れもある…。前であんだけの視野の広さは川又、野田には無いし。
CBにしてもオーマンは一枠確定としても、牟田もムラがあり過ぎるしな。
65816☆鯱メロン 2015/12/13 13:42 (iPad)
男性 22歳
ダニルソン放出して外人ボランチをこのまま補強しないのはさすがにないですよね。
なんの噂もないから心配だーーー{emj_ip_0792}*
65815☆ミルキーウェイ 2015/12/13 13:19 (HW-03E)
湘南フィジカルコーチ獲得
これは遠藤獲得の布石のような気がする。
小倉新監督はこんなド素人な僕らより何倍も考えて改革を進めている事がわかりました。
外部から見ていただけあってグランパスの弱点を克服する補強がスムーズにできている。
コーチ、フィジカルコーチ、新外国人にしても小倉新監督と一緒に仕事がしたいと魅力を感じたからグランパスを選んでくれたんだと思う。
彼の人柄は本当に素晴らしい。
現所属選手の契約更新、欧州に2度渡欧しての新外国人調査&交渉、湘南の遠藤の獲得交渉、その他にもコーチ陳の入閣交渉、全て自分で考え選び、足を運んで交渉してるのには感謝しかありません。
ここまでグランパスを愛し強くしたいという思いで頑張っている小倉監督兼GMの姿を見たら僕らもスタジアムに足を運んで応援をしに行くしかない!
65814☆あ 2015/12/13 12:58 (iPhone ios9.2)
菊池コーチ、小倉監督が現役時、グランパスでトレーナーされてるんですね。磐田、鳥栖、湘南でフィジカルコーチ歴任。走らなかったチームが変わりそう。ベンゲル監督時も厳しいフィジカルトレーニングをベースにチームを作っていきました。チームが変わること期待しています。
65813☆NCHP 2015/12/13 12:53 (402SO)
残りの補強ポイントはGK、右サイドバック、ボランチだな
そして闘莉王をどうするか
あと望月はレンタルに出した方がいい気がするなぁ
グランパスにいても出場機会ないしね
↩TOPに戻る