過去ログ倉庫
66835☆お鯱 2015/12/19 08:16 (iPhone ios9.1)
やはり、走行距離は最下位ですね。
広島の順位を見てると走れば良いというわけでもないですが、広島・浦和よりパスが繋がる訳でもないですし、走らされてる事も考えると、リーベルのようにもう少し前からチェックにいってもらいたいm(_ _)m
66834☆鯱ルダ◆XvlrabStJ2 2015/12/19 08:13 (iPhone ios9.2)
さっきの
荻選手にオファーの件はスポニチでした。
66833☆あ 2015/12/19 08:11 (301SH)
で大幅に人員足りないDFは誰にオファーしてるんだろ
66832☆鯱ルダ◆XvlrabStJ2 2015/12/19 08:09 (iPhone ios9.2)
荻選手
本当にオファーしとった!(yahoo news)
来て欲しいな〜!
66831☆あ 2015/12/19 08:01 (SH004)
仙台のキム ミンテとか? 今年入団したばかりだから無いかな。
66830☆赤眼のシャチ 2015/12/19 07:54 (SHV32)
グランパスで韓国人ボランチと言ったら、金正友を思い出す。
アグレッシブなプレーで、イエローカードとレッドカードを貰ってたよね。
でも今のグランパスのボランチには、それくらいアグレッシブな選手が必要ではないでしょうか。
66829☆鯱ルダ◆XvlrabStJ2 2015/12/19 07:54 (iPhone ios9.2)
韓国人選手の予想
をしようと思ったけど、まったくわからんので、グラぽさんにお願いしよ!
66828☆グラ 2015/12/19 07:51 (SHV32)
男性
助っ人獲得の動き見えて来ましたねー
金正友以来の韓国人ボランチかぁ
チョンウヨンってどこか移籍でしたっけ?
66827☆鯱ルダ◆XvlrabStJ2 2015/12/19 07:44 (iPhone ios9.2)
3人目の外国人選手は来夏獲得
冬の獲得は見送って、移籍金のかかりにくい夏の獲得を狙って、それまでしっかり調査するために100万円の動画サービスを導入する、ってことらしい。
ボランチはアジア枠の韓国人選手を検討中。
(Grampus Watcher)
さぁ、今日はその韓国人を予想しようかな!
66826☆あ 2015/12/19 07:34 (SH004)
百万円の動画サービス
先月のフットボリスタに載っていましたが、欧州のチームはスカウト目的で結構利用しているようですね。
まぁ現実的に考えれば冬に獲得出来る選手は選択肢が限られますからしょうがないかな?
66825☆ちゃら 2015/12/19 07:18 (LGV32)
ドイツ バイエルンミュンヘン監督にアンチェロッテイ就任
↓
今シーズン限りでバイエルンを退任するグアルディオラが、アーセナル監督に就任
↓
アーセナルを退任したベンゲルが、名古屋に帰還
という妄想が止まらない。
66824☆あ 2015/12/19 07:15 (SO-01G)
荻選手是非獲得してくれ!!!
66823☆福岡グラ 2015/12/19 07:04 (iPhone ios9.1)
男性
チーム成績は、監督次第だと思うので
優勝したら1億円、降格したら480万円みたいな契約だと
実績ある名将ならともかく、新人監督では契約したくないと思う
今年グランパスと契約してくれる全ての選手に感謝です
66822☆あ 2015/12/19 06:53 (iPhone ios9.1)
甲府の荻に正式オファー
66821☆グレートムタ 2015/12/19 06:42 (SHL25)
プロアクティブ
▽アクチュアル・プレーイング・タイムのランキング
チーム名 時間
(走行距離(km)/スプリント回数※丸数字は順位)
広島 60:28 (3780.614 M/4424 P)
川崎F 58:55 (3744.445 O/4827 L)
横浜FM 57:30 (3874.448 B/4693 N)
甲府 57:10 (3764.350 N/4417 Q)
柏 56:59 (3805.373 G/4547 O)
G大阪 56:33 (3800.305 I/5508 E)
浦和 55:51 (3784.739 L/5435 G)
神戸 55:18 (3689.524 P/5149 J)
鹿島 53:35 (3798.886 J/5305 H)
名古屋 53:35 (3644.972 Q/5596 D)
湘南 53:11 (3939.826 @/5920 @)
清水 52:48 (3813.601 F/5634 B)
仙台 52:41 (3855.696 D/5186 I)
FC東京 52:31 (3802.677 H/5054 K)
新潟 51:51 (3849.693 E/5602 C)
鳥栖 51:46 (3861.261 C/4795 M)
松本 50:11 (3900.643 A/5741 A)
山形 50:02 (3792.706 K/5466 F)
↩TOPに戻る