過去ログ倉庫
67040☆鯱メロン 2015/12/20 10:36 (iPad)
男性 22歳
不安だー。
67039☆赤鯱狂 2015/12/20 10:36 (N01E)
男性
小倉は意外とリアリズム。
明神獲得には賛否両論あると思うけど、小倉になってから一貫してるしスタイルはブレてないでしょ。
それは、契約更改での姿勢や補強に関しても一緒で、編成をみて足らない所や必要な選手を良くみてオファーしてると思う。
今までの歪んだ編成がおかしかったんだけど、凄く全体のバランスを考えてると思う。あまり久米さんの事を悪く言うわけじゃないけど、長い間放置してたボランチと右の補強に動いている事からも分かると思う。
67038☆あ 2015/12/20 10:31 (iPhone ios9.1)
一応中盤の補強では?
67037☆お鯱 2015/12/20 10:30 (iPhone ios9.1)
明神の補強は精神的支柱としては悪くはないとは思いますが、同じカテゴリーの控えの選手に過度に期待してもというか。。。
あとは年俸がいくらなのかは気になります。
補強としては嬉しい補強ですが。
67036☆あ 2015/12/20 10:29 (iPhone ios8.4.1)
以前に、前じゃなくて中盤を、と書いたら叩かれたけど、結局、これでは去年の二の舞では??外人FWとチームが噛み合うのかなあ
67035☆平山 2015/12/20 10:26 (iPhone ios9.1)
けど闘莉王いなくなるならベテランもある程度バランスよく欲しいかな
67034☆素人 2015/12/20 10:22 (SO-01H)
男性 40歳
揺れる名古屋
書き込みが他チームの掲示板よりにぎやか、サポも意見交換で交流しましょう、ただ名古屋サポならマナーは守って欲しいな。補強の行方が不安な気持ちはみんな同じですね!
67033☆岸男 2015/12/20 10:18 (iPhone ios9.1)
コーチ組閣前提の移籍とか一番無意味。グランパスは今年が正念場なんだから。
67032☆あ 2015/12/20 10:18 (iPhone ios8.1)
男性 22歳
明神はかなりいい補強!
いらないとか言うやつまじで何様なの!
67031☆ち 2015/12/20 10:15 (iPhone ios9.1)
明神は日本サッカーの歴史を作ってきた偉大な選手です。
年齢のことはあっても、遠藤、今野がいるガンバで10試合出ているのは、まだ力がある証。
田口、磯村もボケーっとしてたらスタメン奪われるぜ!多くを吸収してね!
また、同世代の楢崎にとっても非常に良いでしょう!年の近い選手がいなくなって寂しいって言ってたし、楢崎にも安定感をもたらせてくれると期待します。
67030☆キルア 2015/12/20 10:10 (SC-02G)
男性
将来的なコーチ入閣も
小倉は人選もかなり希薄だろうからコーチの人選もかなり苦労してる現状があるし、明神に何年後かにコーチをお願いする為の策略だと思う(笑)明神は将来のベッドコーチ???
その前に小倉は監督解任にならなければ良いけどwww
67029☆ATHLETA 2015/12/20 10:08 (SO-01H)
男性
物事には順序と…
限界があります。
今の名古屋には新監督で船出という部分でしか魅力はありません。
ホームでも客席はがら空きだし、フロントと現場は一枚岩ではないし、順位も非常に中途半端。
浦和みたいな補強なんて浦和と優勝争いしてから言えばいい。
明神はいらないとか、ほんと失礼。韓国人ボランチがくるかもなんだから明神は明神で貴重な戦力。
来期は終わったとか、期待できないならしなければいい。
リーグは始まらないとわからないんだから、今からか
終わったとかなしだわ
67028☆ダブパン 2015/12/20 10:04 (SOL26)
男性 20歳
鯱メロンさん
あなたがかまってちゃんってことはよくわかったよ(笑)
「おっさん」って煽るのもつまらないからやめようぜ{emj_ip_0294}
明神獲得に色々思う人が多いようですが、誰も獲得せずに終わるよりかは大分マシなのでは?韓国人ボランチ獲得にも動いているようですが、確実に獲得出来る保証がないため、守備的な明神を(取り敢えず?)獲得したのだろうと思います。
ベテランだし、ガンバで実績もある選手なので、「いらねー」と言ってる人たちの意味が分からないです
67027☆あ 2015/12/20 10:04 (Nexus)
明神獲得はいい補強だと思います
ボランチ韓国人を補強するようなので
来季は明神、韓国人、田口、矢田らでボランチの争いも
激しくなりそうですね
右サイドバックとして古林にオファーして
GKも獲得が近いようなので
かなり来季の構想は固まってきたのかな?
小倉GMは案外適役でしたね
67026☆あ 2015/12/20 10:03 (iPhone ios9.2)
増川、阿部、隼磨の件は明らかにフロントの間違い。
ただそのときはライセンス制度の話もあり、親会社のトヨタに一定姿勢を見せないと、資金援助の面で難しかったのではないでしょうか。
フロントの考えがブレブレだという人いますけど、確かにそうですね。
ただあのときから環境は変わっているし、もう数年前の話ですよ。
まだ補強終了ではないですし、来年、再来年を見据えたチーム作りをしていってくれてると信じて待ちましょう。
↩TOPに戻る