過去ログ倉庫
68375☆あ 2015/12/31 05:47 (ja-jp;)
古林は甲府も正式オファー出してて、湘南も全力で慰留したが名古屋に移籍を決めたと出てるね。
ここに来て補強が進んできた。
あとは闘莉王残留と補強はボランチのイ・スンヒ&明神(明神はガンバの天皇杯終了後発表)かな。
68374☆あ 2015/12/31 05:43 (ja-jp;)
オファー出してた湘南・古林も獲得決定的。
詰める段階らしい。
68373☆鯱ルダ◆XvlrabStJ2 2015/12/31 05:25 (iPhone ios9.2)
他チームながら
マガト監督の破談の話は残念ですね。鳥栖だけでなく、Jリーグ全体にも影響する話だったのに。
これから監督決めて(森下さん続投?)、選手確保して、って大変だな。
ところで、古林選手の情報はどこから?
68372☆ogrampus 2015/12/31 05:15 (Safari)
2016年のグランパス
来季は周囲を驚かせる活躍に期待!
68371☆QPR 2015/12/31 05:13 (iPhone ios9.2)
昨季は上回ったかな
安田は、両サイドでプレー出来るSBだし、一列高い位置でもプレー可能だから、彼の加入でサイドの攻撃にグッと厚みが出る様な感じがするね。
ただ安田は、どうも太りやすい体質みたいだし、昔から調子の波が多いことでも知られた選手だから、新人の高橋が攻守にバランスの取れた動きを見せられれば、スタメン奪取も不可能では無いと見る。
案外左サイド(SH・SB)は競争激しいポジションに成るかもな。
68370☆つ 2015/12/31 04:43 (iPhone ios9.2)
男性
絶対タイトル!
明神、古林、安田、イ・スンヒどれも、決定的で仮契約済みって報道されてるけど信ぴょう性ってどれくらいなんだ?
新聞の言うことって信じていいの?
中すぽが今冬カスいだけ?
こんだけ補強してあと闘さんが残留できれば降格の確率はだいぶ減ったっていうか
スウェーデンコンビがハマって怪我人が出なくて、小倉監督の采配がよかったら、全然上位狙える!!!
去年より戦力アップしてない?超攻撃的?{emj_ip_0102}
68369☆鯱ルダ◆XvlrabStJ2 2015/12/31 04:32 (iPhone ios9.2)
古林選手
ホント?
びっくりぽん!(^^)
68368☆あ 2015/12/31 04:08 (305SH)
古林来たーー
68367☆鯱ルダ◆XvlrabStJ2 2015/12/31 04:01 (iPhone ios9.2)
いよいよ運命の日(大袈裟)
トゥの件。自動更新とか解除とか、チームから契約延長の提示をしているのだから少なくとも「自動」ではないよね…
返事をしなかったら破談になるのか成立になるのかは、以前も紹介したJFAの規定(画像)を読む限りは「承諾した」ことになると思うけど。そうでなければ、返事を聞くためにわざわざブラジルまで追いかけていかなければいけないし^_^;
それよりも重要なことは、契約が成立したとしても、本人が来季のチームの構想を納得しているかどうかということ。良くも悪くもチームに多大な影響を与える選手。成立したあとも、オグはしっかりトゥと意見交換して来季に臨んでほしいし、トゥも全力でオグとチームを支え続けてほしい。「戦力」としての主力構想ではなくとも、チームを造る上での主力であることには間違いないと思うので。
…ドキドキして目が覚めちゃった^_^;
68366☆ぐらら 2015/12/31 03:24 (SH-01G)
闘莉王は放出決定なの?
鳥取の岡野がオファーしたとかあったけど、他もオファー来てるのでしょうか。
68365☆鯱ルダ◆XvlrabStJ2 2015/12/31 03:14 (iPhone ios9.2)
青木亮太選手
赤鯱新報で掲載されていた各選手のレビューより、彼のものの一部を抜粋します。
来季へ向けての復帰プランは「年明けにボールを蹴ってみて、キャンプではある程度蹴られるようになっていたいですね。そして開幕くらいに全体合流できれば。遅くとも夏には合流しないと」
コヤや森くんのケガより複雑だったので、思った以上に長引いているようです。現在はリハビリと筋トレを並行して行っている状態とのこと。
早く彼のプレーを観たいけど、あせらずじっくり治して欲しいですね。
68364☆あ 2015/12/31 02:52 (iPhone ios8.2)
青木の怪我の具合はどうなんでしょうか。気になります。
68363☆他サポ 2015/12/31 02:19 (iPhone ios9.2)
闘莉王は良きCBだと思います。グランパスサポさんも変革の時期や思われてるなら、是非放出して、獲得させて欲しいです。
まだまだあの闘将キャラは必要なので移籍して欲しいです。
68362☆あ 2015/12/31 02:04 (iPhone ios8.4)
こんなこと言ったら叩かれると思うけど、闘莉王だってJリーグでは実績のある選手だけど、メッシのようなスーパースターではない。そんな1人の選手を使い続けないと降格するチームなんて、使い続けても自然に、そして必然的に降格すると思う。闘莉王のことを要らないという意味ではありません。彼はとても素晴らしい選手ですし。でも、闘莉王に依存してはいけない。小倉監督はそんなグランパスを変えたいのだと思います。このクラブは小倉体制を機に変わるべきです。そんな時にサポーターがいつまでも闘莉王にすがりついてたら駄目。以上です。偉そうなこと書いてしまい、すみませんでした。
68361☆元祖赤鯱 2015/12/31 01:58 (iPhone ios9.2)
トゥ
普通に考えてJのDFでまだトップ5に入る選手。
トゥ無くして優勝はないでしょ。
トゥに誠意見せて更新してくれよ。
田中マルクス闘莉王のいない名古屋グランパスは嫌だな、、
↩TOPに戻る