過去ログ倉庫
68806☆「 2016/01/02 18:22 (iPhone ios9.1)
いや、ニッキの足元の技術ではさすがに無理だよ
みたことあるのかな?
68805☆あ 2016/01/02 18:18 (DM-01G)
男性 30歳
安田
なんだ神戸を戦力外だったんだな
期待したけど大したことなさそうだな。
68804☆グランパス 2016/01/02 18:08 (iPhone ios9.2)
ーーシモー川又ーー
野田ーーーーー永井
ーーイーー田口ーー
安田ーーーーー矢野
ーオーマー竹内ーー
ーーー楢崎ーーー
荻
大武
古林
矢田
小川
小屋松
和泉
68803☆夏月☆ 2016/01/02 18:01 (iPhone ios9.2)
外国人選手
外国人選手に
小倉は野心の持った...
ってイメージなら、
全盛期前にjへの移籍
j経由→欧州
ブラジル代表の
フッキをイメージしてしまう!
このルートが、確立されたら
J自体のレベルも上がるだろうし、
移籍金が生み出せるレベルになれば
クラブも潤う。
スパンは長期イメージだけど
クラブ戦略としては間違ってない。
68802☆ただのグラファン 2016/01/02 18:00 (401SO)
男性 38歳
闘莉王の件
意見は真っ二つに割れると思うけど、俺は残って欲しくない
良く言うも悪く言うも、必要だとか必要じゃないとか、本人とクラブ間に報道されていない何かがあったとしても
「期限を守らなかった」ただそれだけ
男気のある熱い男も、ただのうるさいおっさんになっちゃいましたね、残念
68801☆あ 2016/01/02 17:59 (N01G)
男性
グランパスが捨てた、日本が将来誇る名CB、ハーフナーニッキは、シュツットガルトへの移籍を目指しているみたいだな
68800☆あ 2016/01/02 17:37 (301SH)
トゥの取り巻きの巻や小川はあまり好きじゃない。
68799☆あ 2016/01/02 17:35 (301SH)
スカウト力だけでも巻は小倉の足元にも及ばないね。
生真面目な吉村には期待してる。
68798☆あ 2016/01/02 17:33 (301SH)
イスンヒはKリーグでガチにやって、韓国の恩師が監督するタイリーグに呼ばれ移籍しリーグトップレベルで評価されステップUPでグラにくるんだし。タイリーグは黒人やら欧米選手が入り乱れたフィジカルが強いリーグかと。ヘジスはただの三部リーグで巻が一ヶ月ブラジルで遊んで連れてきたのが彼だ。
68797☆ガチ 2016/01/02 17:27 (none)
トゥ抜きで考えよう。あと3年やれるわけじゃないし。
遅かれ早かれだよ。
68796☆あ 2016/01/02 17:14 (iPhone ios7.1.2)
まだわからないけど、イスンヒがヘジスと被ってしまう…
長身、ボランチでCBにも対応可能、球際強くてボール奪取が特徴という売り文句…
ヘジスも好きだったし、いい選手だとは思うけど、イスンヒには活躍してもらって長い間名古屋にいて欲しい!
68795☆ミルキーウェイ 2016/01/02 17:06 (HW-03E)
小倉監督の本心としては正直、闘莉王には残って欲しくないでしょ。
クラブの顔だから表では慎重に扱ってるだけ。
闘莉王の扱いにはかなり神経使うと思うよ。
68794☆あ 2016/01/02 16:37 (iPhone ios9.2)
充分に考える時間はあったはずです。
クラブも回答期限を伝えてあったはずです。
なのに期限内に返答ができない…
だから返事を先延ばしにする…
日本では期限を守らなければ非難されても仕方がないかもしれないですね。
南米やヨーロッパでは通用するのかなぁ。
68793☆ケノービ 2016/01/02 16:34 (SonySOL21)
闘莉王のモチベーションは別として、元々ブラジル人気質で期限を守らないのでは!?
ロマーリオとか、ロナウジーニョとか見てたら当てはまるような気がしたんで。
俺は闘莉王はまだまだ必要だと思うよ。助っ人が活躍する保証ないし。
68792☆あ 2016/01/02 16:34 (iPhone ios9.2)
思うんだけど、今シーズンの序盤は絶対上手くいかない気がするんだよね。アビスパみたいに監督解任論飛び出すレベルまで上手くいかないかもしれない。けど、いままでの流れを見てると最後は小倉がチームを変えてくれるような予感はする。サポーターも多少のことでは騒がない、覚悟を持ってシーズン迎えたいね。
↩TOPに戻る