過去ログ倉庫
73850☆グラお 2016/02/16 23:46 (iPhone ios8.3)
男性
パスセンスは矢野より古林の方があると思います
73849☆左足 2016/02/16 23:26 (iPhone ios9.2.1)
矢野が素早いパス回しをしてる姿ってあんまり想像できないんだよなぁ…
73848☆チキアルセ 2016/02/16 23:24 (iPhone ios9.2.1)
矢野は右SBが良い!そうでなければFWが良い!
古林は右SHで、矢野をFWにするなら右SBで!
つまり2人ともスタメンが良い!!
73847☆はまやらわ 2016/02/16 23:14 (N-06E)
男性 32歳
矢野
小川外して矢野入れて欲しい。
それにしても選手たちは現状のチーム状況をどう思ってるのかな?
プレーシーズンだけど勝てていない状況への危機感はないのだろうか?
開幕が待ち遠しいようで不安。フットボールチャンネルの評価もあまり高くないし…
でもなんとか勝って欲しい(T_T)
73846☆グラ 2016/02/16 22:23 (SHV32)
男性
より攻撃的にでるなら矢野を右WGに置きたい
クロスへの飛び込み、突破、クロスの質はかなりのものあるよね
矢野ベンチはもったいない
73845☆ああ 2016/02/16 21:35 (iPhone ios9.2.1)
ボールキープ力、走力、守備力、高さ、サポーターが中盤に求めていたものを一番持ってるのは貴章さんかもね。古林とったことで貴章さんを一列前で起用できるのなら補強したかいもあるってもんだ。
73844☆ああ 2016/02/16 21:34 (SonySOL21)
やっぱり矢野と古林は両立させた方が良いですかね。
となると小川か矢田がベンチになりそうですが…。
73843☆あら 2016/02/16 21:28 (iPhone ios9.2.1)
ジェイは開幕間に合わないらしい。
記事にもでてます。
73842☆ぐらー 2016/02/16 21:01 (iPhone ios9.2.1)
QPRさんの提案いいと思います。
ちなみに永井はスピードが目立ちがちだけど、ヘディングも川又より強いからね。
とりあえず矢野をサブにするのはもったいない。
73841☆QPR 2016/02/16 20:53 (Chrome)
矢野の高さと攻撃力を活かすなら
3トップの右WGで起用するのも手じゃないかな。
例えば、前線を左WG永井CFシモビッチ右WG矢野の組み合わせにしたならば、快速永井を走らせてそこからの横パスやクロスに長身シモビッチと矢野が飛び込むという、少人数でも迫力の有る攻撃を見せることが可能になるし、矢野と永井は走力と守備力も有る選手だから、高い位置での守備も強化されるだろうしね。
守備的に行く時には、SBに矢野を下げ永井か古林のどちらかに変えて明神を投入して守備的MFをイ・スンヒとの二人体制にすれば、流れの中で簡単に守備を強化出来るよな。
73840☆ああ 2016/02/16 20:46 (iPhone ios9.2.1)
このサッカーやるならSB先発は小林でいい。高さが無いのはしょうがないけど。それは全てに言える事で長所短所はある。
こけら落としの1点目は本人も反省はしてたけどこの戦い方でのカウンター対策はしっかりしていかないとね、攻撃的な戦術だしリスクはある。
ただ現地で観てたけど、1点目もそうだけどアデミウソンが上手すぎる。スンヒも取れそうなんだけどちょっとしたフェイントや足の使い方で軽々かわしてたからね。
ガンバも連携まだまだな感じだけど技術と感性で宇佐美アデパト淳吾で繋ぎまくってたから凄いよ。
名古屋の前線も小川、矢田→小屋松、野田あたりでみてみたい。
73839☆かか 2016/02/16 20:42 (iPhone ios9.2.1)
NCHPさん
同意です。スポーツの記事で「分からない」って、記者としてのプライド無いの?って感じですよね笑
そもそも今シーズンの名古屋で未知数なのは小倉の監督としての能力くらいで他の選手は大学やプロリーグですでにプレーしている選手なんですから、記者の取材不足としか言いようが無いです。
73838☆え? 2016/02/16 20:26 (iPhone ios9.2.1)
SO-02G
こいつを擁護するやつがいるとは・・・
73837☆NCHP 2016/02/16 20:22 (402SO)
ガンバ戦の古林は確かに目立たなかったですが、左の安田が積極的に上がっていた分、バランスを取っていたのかなと個人的には思いました
古林本人のコメントとしてサイドバックが一番やりやすい、とのことですしこのままサイドバックに固定でいいと思います
それにしてもフットボールチャンネルの補強診断、「分からないことが多すぎる」からD評価って笑えますよね…笑
分からないなりに分析なり予想なりして、DならDなりにもう少しまともで具体的な評価ができないのかと思います…仮にもサッカー専門雑誌なのですから
分からないからDって素人でもそんな評価できますよね(笑)
73836☆ああ 2016/02/16 19:57 (SonySOL21)
今までの古林ってあんまり知らないんだけど、SBが本職なの?
元々はDFだったかもしれないけど、攻撃的な役割を担うようになってから活躍しだした印象。守備の人ってイメージがあんまり無いなぁ。スピードがあればある程度守備も対応できるんだろうけどね。
だから矢野と古林を競わすなら、小川と古林を競わせた方が良いような気もして。
↩TOPに戻る