過去ログ倉庫
73803☆ああ 2016/02/16 09:16 (iPhone ios9.2.1)
ガンバ戦は期待が持てたというか明るい兆しが見えた試合だった。
練習試合が少ない事も怪我人を出さないようにと慎重にやってる事も監督が自覚してるし色々問題点も本人は把握してるからジワジワ良くなっていくんでは無いかな。
長期的にグラのスタイルでサッカーをするなら今は我慢の時期。信じて応援だね。
ガンバ戦のスタメンというか、今季のメンバー見るとセットプレーは今迄と違って高さがもうストロングポイントでは無いから、攻守共にセットプレーは弱くなってる。その分流れで点を取れるようにして勝ち切る強さを身に付けないとって感じだね。
73802☆グラΝEW党 2016/02/16 09:00 (304SH)
男性
個人的信念
結果にいちいちビビってたら、サポーターなんかやってられない。不安を押し殺してでも、監督を信じ、選手を信じ、チームを信じていたい。例えその結果がどうあれ、信じ続け、一緒に闘い続ける事を胸を張って誇れるサポーターでありたい。
73801☆グランパス 2016/02/16 07:55 (iPhone ios9.2.1)
やっぱり助っ人がどこまでやるかで上位にも食いこめたり残留争いもしそう
シモビッチ オーマンのスウェーデンコンビ頼みます
あとは大武だね
そろそろ竹内からスタメン取ってもらわないといかん
秋田を臨時コーチしてくれんかな〜
闘さんいる間にもっと成長して欲しかったわ
73800☆半田のグラ 2016/02/16 07:44 (iPhone ios9.2.1)
センターバックのレベルが低すぎてはチームにならないでしょう。
軸になる大事なセンターラインくらいまともな選手にしてほしい。
73799☆ガルサ 2016/02/16 07:31 (iPhone ios9.2)
不安要素、
初監督コーチ歴もなし。
大幅なレギュラークラスの退団で全力ダウン。
補強した外国人選手未知数。プレシーズンでも結果なし。
選手のチームに対する不安大?
やってみないとわからないけど、これでいい結果出るかな?
最初の5戦までは我慢!好きだからこそ勝つところが見たい!
73798☆ああ 2016/02/16 07:25 (iPhone ios9.2.1)
22:46
他にも誤字や君が突っ込みたくなる事例がいくつかあるぞ。
どうせやるなら全部突っ込んで徹底しろよ。
それとも簡単に気づけることしか突っ込まないか?
それならやめといたほうがいいな
荒れるし、なによりかっこ悪い。
73797☆おいでん 2016/02/16 03:18 (SHL25)
北区にある闘莉王スタジアムを何とかしてください
回収してサッカー場にするのかはたまたドンキーの
売り場に戻すのか、きっちり落とし前つけて下さい
73796☆すず 2016/02/16 02:29 (SH-01G)
男性
闘莉王の記事は、闘莉王に対する思い入れの深さにより、反応さまざまですね。記事としては闘莉王よりに美化されていますね。追われるように退団は事実と違うし、まるで戦力外提示みたい。隼磨、阿部、増川を切って、闘莉王、楢崎を中心のチームにということで二人には現状維持提示したものの、その後2年間うまく行かなかったので、変えなけばいけないと球団が考えたのも致し方ない。まあ、球団の判断ミスで今さら言ってもしょうがないが、隼磨、阿部、増川、闘莉王、楢崎を皆減額で残した方が良かったね。
73795☆サポーター 2016/02/16 01:42 (iPhone ios9.2)
20:30さんへ
あの時も確か、かなりの補強して降格しました。西野の呪いですかね。
73794☆ああ 2016/02/16 01:37 (iPhone ios8.2)
ありえない年棒から適切な年棒を提示しただけだろ
73793☆34 2016/02/16 01:06 (SOL25)
闘莉王いたら、ガンバ戦の2失点は
防げただろうな。
闘莉王フリーマンにして対応すれば
今野と丹羽のゴールは無かった。
そもそも竹内はJ2レベル。
大武はビルドアップ能力ない。縦パス入らない。
オーマン未知数。
ありえない減俸提示されてから、もう分かってたし
降格する可能性も脳裏に出てきたね。
73792☆ああ 2016/02/16 00:45 (iPhone ios7.1.2)
闘莉王
FWで三番手とか言われたにせよとりあえず残っておけば、普通に起用されていただろうに
わざわざ闘莉王ベンチに置いて竹内使う監督なんていないわ
73791☆雪面の飛び魚 2016/02/16 00:33 (iPhone ios9.2)
ん??
↩TOPに戻る