過去ログ倉庫
76908☆ああ 2016/03/10 13:28 (iPhone ios9.2.1)
あらためてオーマン、竹内が揃って
イエロー累積で出場停止になったりしたら
緊急事態発生ですね。まぁ、2人揃っては無いかもしれないけど。しかし大武、まだか。開幕前、全然やれる!とコメントしていたんだが。
76907☆グラ坊主 2016/03/10 13:21 (SOL25)
日本サッカー協会の技術委員長に西野前監督やって
76906☆鯱娘 2016/03/10 12:56 (401SO)
女性
皮肉ったつもりやけど笑笑笑
76905☆ああ 2016/03/10 12:55 (iPhone ios9.2.1)
男性
なんだこいつら
笑とかいらないんだけど
76904☆鯱娘 2016/03/10 12:46 (401SO)
女性
間違えたわ笑笑笑
1229やわ笑笑笑
76903☆鯱娘 2016/03/10 12:45 (401SO)
女性
1219
そやな笑笑笑笑笑
76902☆アンディ 2016/03/10 12:29 (iPhone ios9.0.2)
シモビッチ頼みの攻撃なんてこっから先続かないよ笑笑
まぁそれしか方法がないからしょうがないけど笑笑笑笑
川崎には勝てないよっっ
76901☆ああ 2016/03/10 12:17 (SO-02H)
細かいことですが
キーパーへのバックパス時に相手にプレッシャーを掛けられ時、CBの二人が開いてパスコースを作れば難なくつなげる場面でもいつもグラのCBはそういった動きをせずキーパーに蹴らそうとしてますがパスサッカーを目指すならそこも拘ってやってほしい!
今年に限らず今までもそうですが敢えてリスクは追わないということかな?
76900☆けんたろう 2016/03/10 12:02 (F07F)
男性
澤さんの知名度なら、民主党でも社民党でも票を稼げるんじゃないの?やってみないと分からんけどさ。
76899☆愛LOVE鯱 2016/03/10 11:31 (305SH)
シモビッチの2戦連発は凄いですね。
ただ今後の戦いで鍵を握ってくるのはやはり
永井、野田、矢田などのセカンドストライカーの活躍でしょうね。
今後、シモビッチへのマークは更に激しくなることが予想されます。
優勝した年はケネディが点を取れない時期は玉田がゴールを量産してましたね。
昨年も川又が5戦連発を達成しましたが
その後ピタリと止まってしまい永井がカバーしてました。
長いシーズンでマークが厳しさを増し
シモビッチが点を取れなくなってきた時に
セカンドストライカー達がどれだけカバー出来るか。
永井、野田、小屋松、矢田、松田、和泉、小川、杉森
数は揃ってるのでこの中から1人無双してくれれば優勝も夢じゃないと思います。
もちろん川又、グスタボも期待しています。
76898☆小倉監督 2016/03/10 10:39 (iPhone ios9.2.1)
なぜ名古屋グランパスの掲示板に澤さんとか自民党の話?
76897☆ああ 2016/03/10 10:36 (SonySOL21)
しかしそれに票を入れてしまうのが日本国民な訳でして。議席が取れてしまうからタレント議員が乱立するんですね。
全然知らないおじさんおばさんに票を入れるくらいなら、少しでも知ってる人に入れようと。
それが日本の選挙の実状ですから、しょうがないですよねぇ…。
76896☆鞍馬 2016/03/10 09:53 (SH-04G)
男性
かかさん
同感です
自民党に限らず、柔道の方とか、、、
澤さんには、現場や協会で頑張って欲しい
女子サッカーの発展は、女子サポーターの増加に繋がると思う
それがサッカー文化の醸成になると信じています
客寄せパンダの議員は勘弁
76895☆かか 2016/03/10 09:31 (P01F)
なでしこ引退した澤に自民党が出馬要請だって。
本人断ったらしいけどいかにも自民党のやりそうな事だな。
スピードの今井はじめ政治家なんて名前(票)ありゃ誰でもいいと云う党の姿には辟易する。
76894☆グラグラ 2016/03/10 09:30 (SH-01F)
男性
川崎戦のボランチは明さんとスンヒでいきますかね〜?
↩TOPに戻る