過去ログ倉庫
81513☆サファテ 2016/04/28 06:20 (iPhone ios9.2)
確かエコパができた当時、エスパルスは元々ホームの日本平と併用してたけど、エコパはハコはデカいが袋井市にあるし、ホームゲームのサポーターの力をより結集させるとかよりホームに密着するとかいう理由で、エコパの使用をやめた経緯があるはずです。

それに前に柏サッカー場に行った時に、多くのサポーターが自転車で来場してるのを見ました。生活に密着してるな〜と思いました。

グランパスは豊スタと瑞穂の併用だから、各々月1回の使用ペースでしょ。名古屋市の人にも豊田市の人にも愛着を持てというのが無理な話ですよ、と思いますよ。豊スタなんて名古屋市民にはアクセス最悪だし、よほど好きな人か暇な人じゃないと観に行こうと思えないよね。

経営陣にはスタジアム問題の解決を急いでほしいですね!
返信超いいね順📈超勢い

81512☆しや 2016/04/28 00:26 (KYY24)
男性
訂正
名古屋市が『作る気なんて』ではなく『作らせる気』
返信超いいね順📈超勢い

81511☆しや 2016/04/28 00:22 (KYY24)
男性
個人的な意見ですが・・
そもそも二都物語なんて言ってるうちは新スタジアムなんてできない(笑)

名古屋市側からすれば、新スタジアムが出来ても二都物語と言って豊田スタジアム使い続ける気ならば、作る気なんてサラサラないだろうし・・

豊田市側からすれば名古屋に新スタジアムができたらグランパスが二都物語と言ったところで豊田スタジアムは使わなくなるだろうと思うから建設に反対だし・・・

だいたいホームスタジアムを二つも持つとロクなことにならないわ。Jリーグで唯一じゃないの?

どっちかにすると宣言しないことには新スタジアムなど夢物語。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る