過去ログ倉庫
81767☆豊田章雄 2016/04/29 16:14 (iPhone ios9.3.1)
小倉監督就任記者会見にて
『これからのグランパスを作る上で、若い、実績がないということは余り関係ありません。やはりグランパスへの愛情がもっとも強く、負けず嫌いでもありチャレンジし続けたいという人物なら、私は大丈夫だと思っています。』
81766☆レンジ 2016/04/29 16:13 (none)
同じ監督1年目でも、ストイコビッチと小倉とでは、こんなに差があるのか…
81765☆しゃちこ 2016/04/29 16:12 (SOV32)
女性
せめて立て続けに得点された時に、選手交代していったん流れを切って欲しかった。あと、楢さんがいないときにもっと永井や田口が引っ張らないと。反省して次にいかして欲しい。
81764☆あらま 2016/04/29 16:12 (LG-D620)
まだまだわかりません。
81763☆ミルキーウェイ 2016/04/29 16:11 (iPhone ios9.3.1)
やはりイ・スンヒがいないと守備が成立しませんね。
彼は重要な選手だということが再確認できた。
何よりシモビッチが今後グランパスに残ってくれるかが心配になってきた。
それと出場機会なしの安田、川又のモチベーション低下とチームの雰囲気は大丈夫なのか…
2人はムードメーカーだったからね。
81762☆レンジ 2016/04/29 16:10 (none)
これからの試合、負けるたびに給料が減っていくシステムをとるべき。
じゃないと、選手も監督も危機感を抱きませんよ。
81761☆グランパス 2016/04/29 16:09 (iPhone ios9.3.1)
闘莉王いれば負けてたとは思うがここまで無様な試合にはならなかった
解説にボロクソ言われてる
リーダーがいない
何がやりたいかわからない
シモビッチの活かし方が違うなど
まぁ監督が悪い
5年やっても浦和の巧さは追いつけない
5人目の動きを目指してるチームがパス成功率ワーストって笑
なんの練習してるの?てか練習してる?
イライラするわ
81760☆グラ 2016/04/29 16:08 (SHV32)
男性
DFはとりあえず麻也は夏
あと鈴木、栗原、浦和の永田、那須あたりにレギューラー確約で声かけてまず二人獲得してこい
今の竹内、大武、オーマンよりかはいいでしょ
ボランチはもうここで散々言われてるから省略
攻撃はキープできて状況打開が可能な選手の加入
81759☆ああ 2016/04/29 16:07 (402SO)
グランパスの動き、なんでそんなにきびきび動けないんだろう…すげーゆっくりに見えるんだけど
81758☆かりめろ 2016/04/29 16:06 (SH-01F)
今日の負けを引き摺らない奴は危機感の無い奴だけ。
81757☆いーぐる 2016/04/29 16:04 (iPhone ios8.4.1)
この負けを引きずらないで 次は必ず勝利を!
81756☆あか 2016/04/29 16:04 (iPhone ios9.3.1)
男性
ベンゲル監督にもっかいやって貰いたい
81755☆るか 2016/04/29 16:03 (iPhone ios9.2)
めっちゃ悔しいが、降格しなきゃいいって考えると、これから変に期待せずに観れる。8日現地でこんな感じは勘弁
81754☆レンジ 2016/04/29 16:03 (none)
もうこれ以上、小倉にチームを任せられないよ。
チームが始動して3ヶ月にもなるのに、こんなチームしか作れないのだから。
ホント…なんだかな…
81753☆TR 2016/04/29 16:02 (iPhone ios9.3.1)
男性 25歳
現地組です
ひどい内容ですね。
パスやトラップがミスだらけ。
小倉、俺東京から横浜戦見に行くんだけどさ、金出してくんない?今月結構金無いんだよね。
↩TOPに戻る