過去ログ倉庫
82878☆ゆたぽ 2016/05/14 18:00 (iPhone ios9.3.1)
さあいこうぜ名古屋!!
82877☆MI 2016/05/14 17:48 (iPhone ios8.1.3)
とりあえず豊田市駅来てみたらめっちゃ会場かわいい(笑)
ワイン飲みながら試合待ち( ̄▽ ̄)
82876☆鞍馬 2016/05/14 17:41 (SH-04G)
男性
パブリックビューイング
今日になって案内のメールが来た
当日になって案内出すって、どうなんだろ
会場狭いからあんまり来ると、困るのかもしれないけど
そもそも、サポーターの希望は多いんだから、会場広くすればいいのに
82875☆じん 2016/05/14 17:26 (SBM200SH)
古林は休ませたいのではないですかね。
ベンゲルの時のグラは普通に連続出場になるとそうしていたので何となく小倉もそうしているのでは。
82874☆ああ 2016/05/14 17:06 (SonySOL21)
相手が引いてくるのが判っていれば矢田で良いかも。古林はクロスに定評があっても、細かい技術の方はあまり印象に無い。パスで崩していくイメージの矢田に賭けたのでは?
どちらにせよ前節の神戸戦と同じ展開が予想される。甲府のカウンターをどう防ぐか、引いた相手をどう崩すかが問われる。
2戦連続同じ失敗は許されんぞ。
82873☆ああ 2016/05/14 17:02 (402SO)
とにかく今日は何でもいいから勝たないと、降格圏が近付いてしまう。今日の負けは許されないぞ。
82872☆ああ 2016/05/14 16:59 (iPhone ios9.3.1)
ウタカは前節2得点。大久保は今節2得点。シモビッチもここで決めないと得点王争いにおいてかれるぞ!
82871☆レンジ 2016/05/14 16:49 (none)
後半、疲れてきた相手に対して矢田よりも古林ってことか?
矢田の奮起に期待したいけど、ここまでの矢田では、あまり期待できないかな。
82870☆レンジ 2016/05/14 16:47 (none)
ヴァンフォーレ甲府戦メンバー&スタメン
先発
GK 16 武田洋平
DF 19 矢野貴章
DF 3 オーマン
DF 2 竹内彬
DF 24 高橋諒
MF 18 野田隆之介
MF 15 イ・スンヒ
MF 7 田口泰士
MF 11 永井謙佑
MF 20 矢田旭
FW 9 シモビッチ
控え
GK 28 荻晃太
DF 5 大武峻
DF 6 古林将太
MF 10 小川佳純
MF 17 明神智和
FW 27 杉森考起
FW 32 川又堅碁
82869☆あー 2016/05/14 16:26 (301SH)
安田が生まれ変わるの待ってるみたいだね。
82868☆あー 2016/05/14 16:25 (301SH)
コヤがダメで矢田起用か。
コバ、川又は後半交代でだね。
82867☆ああ 2016/05/14 16:14 (402SO)
スタメン
武田
矢野 オーマン 竹内 高橋
イ・スンヒ 田口
矢田 野田 永井
シモビッチ
サブ
荻 大武 古林 小川 明神 杉森 川又
安田はまたもベンチ外。
これは夏に退団あるな。
82866☆闘将 2016/05/14 16:11 (iPhone ios8.3)
え、スタメンが古林じゃなくて矢田で始まる前から戸惑いが隠せないのは俺だけか?
古林が不調なの?
82865☆ああ 2016/05/14 15:59 (402SO)
セットプレーで点が取れないのにはいろんな要因があるけど、グランパスの場合はキッカーのレベルが低いということが大きく影響している。
高さがなければショートコーナーで変化をつける、ニアで擦らす等の工夫は必要。
でもグランパスは高さがあるんだからまずシンプルに高さを生かすふわりとしたボールを蹴ればいい。
何で毎回ニアに低い弾道のボールばかり蹴るのか、7番の意図が分からない。
82864☆たま 2016/05/14 15:00 (SH-01G)
男性
守備的な相手には、コーナーキック増えるはず。田口はニア狙いが多いが、ほとんど跳ね返されている。普通にシモビッチ、オーマン狙いで、川又、永井がこぼれ球に詰める単純なやり方で良い気がする。
↩TOPに戻る