過去ログ倉庫
83091☆他サポです。 2016/05/15 19:44 (iPhone ios9.3.1)
女性
他サポが失礼いたします´д` ;
コバショー怪我なんですか?!
左足の膝上あたりをテーピングしてたのは見ましたが…
心配です。
83090☆グラΝEW党 2016/05/15 19:27 (304SH)
男性
走行→壮行ですね
83089☆闘将 2016/05/15 19:05 (iPhone ios8.3)
闘莉王ならともかく、牟田とか本多とかマジいらねえわ。勝手に出てったんだから京都をJ1に上げれるよう頑張れば良い。牟田とかベンチ入りさえ出来てなくて流石に笑っちゃうけど
83088☆グランパス 2016/05/15 19:01 (iPhone ios9.3.1)
磯村 小川は厳しいかな〜
本来の他の選手がいないからだけど本来のポジションで戦わしてくれないのはかわいそうやね
ユーティリティってより数合わせに思ってしまう
小倉のCBが足りるって言う言葉がこれだからな…
杉森君はレンタルさしてほしいね
成長出来ずに潰れちゃいそう
83087☆ああ 2016/05/15 18:26 (iPhone ios7.1.2)
牟田本多は裏切り者というより、あの段階で来期は出場は難しいと言われていて、給料のいいオファーが来たから移籍したんですよ。
当時は補強のアテもあり、小倉監督が威を示す為に闘莉王の序列を下げたものの、残ってくれる期待もありました。
結果的には補強らしい補強はオーマンだけ。闘莉王も出て行ってしまい、悲惨な状況に。
牟田本田が帰ってきても層は厚くなりますが、質は変わりませんね。
夏の補強は必須でしょう。
83086☆そろそろ 2016/05/15 18:07 (iPhone ios9.0.2)
鹿狩りの話しようぜ。今年何試合か見たけど堅守速攻型のチームでカイオがアクセント付けて来るね。カイオは上手いが持ち過ぎる時があるので矢野、小林がうまく挟み込みアーリークロスでシモちゃんの頭ズドンって展開になれば決して勝てない相手では無いと思うがムウのスピードはやはり脅威。
思い切って永井をマンマークで付けても面白いと思う。
83085☆グラお 2016/05/15 17:25 (iPhone ios9.3.1)
小倉監督が安田には自分で気付いて欲しいみたいなコンメントしてたけど、具体的にはどんなことなんでしょうかね?
83084☆グラお 2016/05/15 17:23 (iPhone ios9.3.1)
古林怪我の程度はどんなもんか気になるね。。。
膝ではないことを祈るのみ…
安田を含めて、チャンスなので頑張って欲しい{emj_ip_0792}
83083☆MI 2016/05/15 17:09 (IE)
昨日スポーツニュース(くりぃむ上田の番組)で、元Jリーガー都並の息子(25)がJ3で四苦八苦しているという特集が組まれていた。プロ契約結ぶだけでも困難なのに、J3からJ2、J1へ・・・チャンスを逃さず頑張って欲しい。小さい頃から努力していた杉森選手はとても若いうちからJ1のプロチームで活躍できていてとても素晴らしい。グランパスが成績が伸び悩み周りからやんや言われるが、その恵まれた環境であるということも杉森選手意外の全ての選手・スタッフともに再認識し、また来週の鹿島戦に挑んで欲しい。来月からはナビスコカップの残り試合も含め月当たりの試合数(連続試合含む)も多くなり、よりコンディショニングの必要性も高くなる。去年のような負傷者で1チームの揶揄を受けないよう、昨日の甲府戦のように両チームとも負傷者を出さないよう、メディカルスタッフも気をしめなおしていってほしい。グランパス、資金力もスタッフ拡充もクラブハウス環境もどこのチームより恵まれていますよ。もう一度言います、恵まれていますよ。
83081☆グラお 2016/05/15 16:47 (iPhone ios9.3.1)
グランパスU18との練習試合で、杉森がハットトリック。公式戦でも暴れて欲しい。同期の森の方が試合に出てるからね。
83080☆ああ 2016/05/15 16:24 (iPhone ios9.3.1)
古林怪我らしいですね
83079☆aa 2016/05/15 15:59 (iPhone ios7.1.2)
確かに世界ではロングボール一辺倒のチームがあって、そういう所はコンスタントに勝てない
ただJでは未だかつて、デカい、速い選手を揃えてのロングボール一辺倒のクラブは無い
世界では屈強なDFが多くて跳ね返されるが、JのDFは基本的に弱くて小柄
ピクシー時代からのパワープレーを見ても、一辺倒でも普通に通用すると思うよ
むしろ有効な手
83078☆ふぁふぃふぅふぇふぉ 2016/05/15 15:35 (iPhone ios9.3.1)
牟田戻ろうぜ!!
83077☆たた 2016/05/15 15:30 (SH-09D)
セットプレーで点が取れるようになると大分試合の流れも変わるんやけどなー
83076☆LaLa 2016/05/15 15:18 (SH-01G)
男性
そもそも「うちのサッカーを」って、小倉監督よく言うけど、サポーター、ファンに具体的な説明ないよね。そんな説明必要ないと言うなら、やたらコメントで「うちのサッカー」「名古屋のサッカー」と言うの止めてほしい。試合では何も変わってないし。
西野監督でも四苦八苦した2年間を観て、劇的に変わるのは並大抵でないとは思うが、期待を込めての苦言です。
↩TOPに戻る