過去ログ倉庫
83462☆赤シャチ 2016/05/22 11:35 (SC-02F)
個の問題より守備の組織の方が気になります…
FW出身の監督だけになかなか難しいのかなって気はします。
83461☆ああ 2016/05/22 11:32 (SonySOL21)
1stで小倉監督解任でしょ。
経験やら修正能力やら、もう全ての物が決定的に足りなさすぎる。選手の成長ならば多少は待つのがサポーターの義務だと思うが、監督なら話は違う。監督一人の為にチームが停滞するようなら、さっさと変わってもらいたい。
擁護できる点が何かあれば良いんだけど、本当に何も無いわ。
83460☆赤シャチ 2016/05/22 11:25 (SC-02F)
昨日は選手交替は少し難しかったかもしれませんね
永井がケガで交代しててオーマンも足をつってましたから交代枠を使いきって何かしらのアクシデントで10人になるのは避けたかったのかな…
83459☆ああ 2016/05/22 11:12 (iPhone ios8.4.1)
監督には下のリーグで経験積んでから来てほしかったなあ
監督はやり直せるけど選手は生命短いから、控えを残して負けるパターンにはウンザリ
83458☆住吉 2016/05/22 11:11 (iPhone ios9.3.1)
男性
トヨスタのゴール裏で、毎回何人か見かけるのですが、1人で2席分確保してるバカは、どーにかならないのですかね?
注意しようにも、試合が始まるまで判断しづらいし…
ゴール裏中心だと、2席分確保できるのは、先行入場の人しか無理なんで一般入場前に座席チェックするとか、対策出来ないんですかね。
他のクラブも同じような感じなんでしょうか?負けると余計に腹が立ちます。
長文失礼しました。
83457☆ダブパン 2016/05/22 11:09 (SOL26)
男性 20歳
小倉さん、甲府戦の後も鹿島戦の後も「勝てた試合。悔しい」とコメントしてますね。
これを、何試合もずっと続けていかないようにしてほしいです
83456☆LaLa 2016/05/22 11:04 (SH-01G)
男性
点取り合って競いあって観てて面白いサッカーまでは出きるようになった。でも勝ちきれないのは、小倉監督がスタイル構築優先で、その試合に勝つと言うこだわりが無いこと。いや、負けて悔しがっているので、こだわりはあるのかもしれないが、采配に表れないこと。最後10分一点リード、交代枠1あるならアップアップの明神下げ大武入れ、田口一列下げひたすらゴール前固める。前へはシモビッチへのロングボールのみでOK!素人考えかもしれないが、勝つ執念を見せてほしい。
83455☆ロッソ 2016/05/22 10:48 (iPhone ios9.2.1)
降格
攻撃の形もそこそこでき、得点は取れるので、何とかなるだろうという楽観的な雰囲気が、降格というアリ地獄に陥ってしまう。
83454☆ああ 2016/05/22 10:43 (iPhone ios9.3.2)
今日の試合を見て、本当に気合入れ直して応援しないと降格も危ないんじゃないかと感じました。
いい試合、いい試合が続いてても結局勝ち点得られなければ成果なしです。
何が出来るかと言われたら自分一人で出来ないので強くは言えませんが、
・サポの気持ちを直接的な言葉で横断幕で伝える機会を増やす
・厳しい試合展開になり声が小さくなりそうなときに、応援団の方が盛り上げる一声をかける機会を増やす
・ゴール裏全体で後押し出来るように、隅の座っている方にも一緒に応援してもらえるように声をかける
コールリーダーの内バック寄りの方は自分の気持ちで皆に勇気付けるような言葉をよく掛けてくれます。
点決められて落胆するのはわかりますが、いち早く次につなげる一声が必要だと思います。
隅の方は周りが立ってはいけない雰囲気になってるので声をかけて、立って応援するのが
普通って雰囲気にしてほしいです。
以上、長くなりましたがゴール裏真ん中、ゴール裏隅、カテ5〜カテ1全ての席で観戦した上で感じたことです。
皆で勝利のためにがんばりましょう☆
83453☆粘れない 2016/05/22 10:37 (SH009)
男性 35歳
おい おい おい おいどうなってんだ おい
男になれよ
J2に落ちるぞ
83452☆ヤル 2016/05/22 09:55 (iPhone ios9.3.1)
私はオグを支持します。グランパスのスタイルを構築して欲しい。
しかし、ここからのリーグ3戦だけは、勝ちにこだわって欲しい。降格圏3チームには負けてはいけない。
83451☆テレビ観戦 2016/05/22 09:34 (iPhone ios8.1.3)
吉田くん圭佑くん帰ってきてよ(~_~;)
83450☆ああ 2016/05/22 09:15 (iPhone ios9.3.2)
吉田選手から観戦後、
フィジカルがフィットしてない!
と言われてますね。
後半動けなくなる古巣への
叱咤激励ですね。
監督はスタミナ切れより集中力の問題
とコメントしていますが
素直に認めトレーニングですよね。
補強ももちろん必要ですがその前に
まずは走り負けないチームの土台が必要なのではと思います。
83449☆グラΝEW党 2016/05/22 08:56 (304SH)
男性
間違い
熱派→熱波(^^;
いい熱波師になれよ、10番。
新10番は和泉かな。
83448☆あー 2016/05/22 08:45 (301SH)
マヤが俺が立て直ししなきゃと思ってくれたらいいけど…。
色々補強ポイントあるけど、素人から見ても第一優先はセンターバックなのは明白。
今日の松坂屋前募金でオグも来るみたいだから、交替の決断が遅すぎとか色々苦言を直接言えるチャンスだね。
↩TOPに戻る