過去ログ倉庫
83833☆ルル 2016/05/27 18:21 (SH-01G)
男性
今のメンタルでJ2行っちゃうと、なかなか上がれませんよ。でも現実的に残留争いに巻き込まれるのも覚悟しなければ。小倉監督が現状を冷静に分析し、選手の特徴を引き出してくれれば良いが。練習に意味不明なゲームやり、負けたら罰ゲームとかは止めて、ストレッチ、連携、コーナーキック、シュート練習を各選手休む間もなく取り組めるプログラムで。小倉監督はベンゲルの練習方法を体験しているのになぁ。
83832☆ああ 2016/05/27 17:28 (iPhone ios9.3.2)
落ち込んだと思えば
一晩で切り替えて笑顔やったり
なんだかな、と
実際、苦しいばっかりだと思うが
継続してやり続けてほしいわ。
選手もホント、もともとサッカー上手い人達の集合体なんやから練習してること
いい加減試合で出せや、という気持ちですね。ハリル監督やったらどんだけダメ出しされるんやろね。湘南戦、走るチーム苦手だけどもう勝つしかないよ。頑張れ!
83831☆ああ 2016/05/27 16:08 (SBM303SH)
……川又…シモビッチ
…永井………………野田
………田口……和泉
…安田………………古林
………スンヒ…竹内
……………楢崎
が技術、闘志、ハードワークとバランスが良い気がする。
83830☆なごやん 2016/05/27 15:55 (iPhone ios9.3.2)
自分も割と今回の敗戦後の練習レポート見て
少しガッカリしてます。
他の方も言ってましたが
あの敗戦の後でニコニコして練習するって。
切り替えは大切ですが
何でも切り替え切り替えで行くと
物事の本質から目を背けることに
なりそうな予感。
そうしないと結局J2が見えると
補強で切り抜けるという今までの
スタイルような。
とりあえず夏の補強は楽しみなんですがね。
83829☆ああ 2016/05/27 15:47 (iPhone ios8.3)
一度J2から、いやJ3
いやJFLから!ええいこの際小学校からやり直しだあああああああ
83828☆中村直志ファン 2016/05/27 15:40 (SHL23)
男性 21歳
湘南戦は行きます。
一回J2に落ちてチームを立て直したほうがいいと思います。ファイティングスピリットがみたい
83827☆ああ 2016/05/27 14:33 (iPhone ios7.1.2)
内容は無いんだけど、100歩譲ってあったとしても4-0で負けてる時点で無価値だから
83826☆あか 2016/05/27 13:53 (501SO)
男性
オーマンはまだいいが、磯村は絶対いらない。
せっかく試合出して貰ってるのに全くやる気が見れないし、覇気が無さすぎて見ててイライラする。
しかし、あんな大敗した後の練習で笑顔があるなんて信じられないチームですね。。
切り替えも確かに大事な事だけど反省という事を知らないの?
83825☆ああ 2016/05/27 13:07 (402SO)
磯村とオーマンの負傷したシーン、スロー見てもたいして当たってないし、なんか大げさに負傷しましたってプライド保ってる感じがしてイラっとするわ、たいした活躍してないし、早く治してなんて思わないし、って言い過ぎか
83824☆あか 2016/05/27 12:18 (iPhone ios9.3.2)
アウェーガンバ戦のチケットですが、余裕で取れましたね。争奪戦になるかと思いましたが。
83823☆あか 2016/05/27 12:04 (501SO)
男性
申し訳ないけど、おぐにはファーストステージ終わったら辞めて貰いたい
ついでに何人かの選手も。
83822☆赤鯱 2016/05/27 11:26 (SHV32)
神戸戦なんって良いところ1つもなかったじゃん。
なのに良かったところがあり、オプションとして使えるとか笑える。
見る目なさ過ぎじゃん。
やっぱり小倉には監督の才能はねぇーよ{emj_ip_0792}
83821☆グラ 2016/05/27 10:36 (SHV32)
男性
なんか試合の数分間いい時間帯があったみたいなこといってるけど
そんなどこのチームもそうだろ
90分通してどれだけ長い時間コントロールし、そこでいかに決められるか勝負してんだろ
90分試合してればそりゃー1回2回いい場面がでてくる
それで出来た部分があったとか言って
オプションにしたいとかちょっと順番違うんじゃない?
出来てないほとんどの時間帯の修正、改善にまずフォーカスだよな
良いところは継続して意識していけばいいから
このまま継続してやっていきます!って
たしかに継続は大事だけどチームが守備崩壊してることをまずどうにかしようよ
83820☆あか 2016/05/27 10:15 (501SO)
男性
あの試合見て、どの部分がコントロール出来てたのかちゃんと説明して欲しいわ。こちらからは完全に神戸にコントロールされてたようにしか見えなかったのだが(-_-#)
選手達には残り試合負けてもいいから気持ちこもった試合をして欲しいです、
83819☆ダブパン 2016/05/27 10:00 (SOL26)
男性 20歳
コントロールしてたのに0-4か…
守備がくそ雑魚じゃないですか!小倉さん!
アンカー磯村は守備サボるし、CBはJ2レベル。麻也を獲得するか、身長は高くなくともラインコントロールできるいいCBの補強をお願いします。
4-1-4-1ってことは、
シモ
永井矢田田口野田
スンヒ
高橋竹内オマ矢野
武田
現状だとこんな感じか?
↩TOPに戻る