過去ログ倉庫
83818☆グラΝEW党 2016/05/27 09:01 (304SH)
男性
4‐0のスコアでしかもこちらはノープレッシャーの試合。監督がどんな目線から今のチームを見て「コントロールしていた」と思ったのか知らないが、何の説得力もない。少しばかり出来た所をクローズアップするより、今の状況はどう見ても出来ない所にフォーカスして徹底的にやるべきなのではないのか。指揮官に迷いが生じたまま時間だけが過ぎ去って行く事ほど、危険な事はない。
返信超いいね順📈超勢い

83817☆トゥ 2016/05/27 08:26 (304SH)
男性
試合をハイライトでしか見てない自分には分からない所で手応えを感じた{emj_ip_0792}
そう信じよう。
4141で怖いのは、アンカーの1とその前の4との間でちゃんとボールを繋げるかどうか。
そこをカットされると大ピンチ!
あの試合に策を見出だせた小倉監督を信じてみます。
返信超いいね順📈超勢い

83816☆グラ 2016/05/27 08:05 (SHV32)
男性
赤鯱新報もほぼ同じないようやな
小倉さん
失点以外はこちらがコントロールしていた{emj_ip_0793}

申し訳ないがコントロールはできてなかったでしょ
サポ、サッカー好きからみたらそんな欠片もなかった
現場から見るサッカーは違うように見えるの?

レアンドロ、PJ、渡邉、中坂にいいように崩され
バイタルでやられ放題
あたふたして止めてるというよりかは相手がミスして助かってたでしょ
なんも磯村のアンカーも機能してなかったし

しかも磯村負傷交代のはずなんだけど全然大丈夫なんかい{emj_ip_0792}
植田、那須、阿部とかは包帯ぐるぐる巻きにして気迫で出てるのに
なんか温いんじゃない
交代のときに怒れよ
俺はまだやれるんだって…
顔殴られただけだろ
グスタボは靱帯切れても走ってんだぞ{emj_ip_0792}


返信超いいね順📈超勢い

83815☆はま 2016/05/27 07:50 (SH-01G)
男性
中スポ読んで、また怒りが…神戸戦の4141に小倉監督手応え!どこが?私レベルの素人には分からない。ただただ何を今さら、システム変更?としか感じない。ベンゲル流継承といいながら、ずっと451。結果がでないと4141取り入れる…そこじゃない!まずは、CBの補強。ベンゲルはちゃんとトーレスを探してきた。単純にCB補強の上、シモビッチ、永井のツートップにすれば、五分の星はいけるでしょう。中スポの誤記事であることを願う!
返信超いいね順📈超勢い

83814☆ロッソ 2016/05/27 07:10 (iPhone ios9.2.1)
ここから下位チームとの3戦、負けたら終わりという気持ちでがむしゃらに選手、監督、フロントは頑張って欲しい。勝てるだろうというなるい雰囲気が一番ダメ。小倉監督がゲキとばせないなら、会長がカツ入れて!世界で戦っている方だから、情け無いけど1番効果があると思う。
返信超いいね順📈超勢い

83813☆kob 2016/05/27 07:05 (iPhone ios9.3.1)
女性
しゃちこ様
以前、コバショーの怪我のことを伺ったものです!しゃちこ様、いつもご返事ありがとうございます!!
kobはコバショーのkobです!
返信超いいね順📈超勢い

83812☆白川 2016/05/27 06:25 (iPhone ios9.2)
はまさんの怒りは自分も激しく同意です。
それでも久米さんが残ったのは新スタ白川公園の実現のためと思っていましたが、それもできないのなら久米さんである必要は無いですね〜
返信超いいね順📈超勢い

83811☆刈谷ハイウェイ 2016/05/27 01:25 (SHL25)
福岡戦がちょうど一週間後に組み込まれた
ぜひ勝ってほしい
返信超いいね順📈超勢い

83810☆しゃちこ 2016/05/27 01:06 (SOV32)
女性
kob様
日曜日、BMWスタジアムにお邪魔させていただくものです。こちらこそどうぞよろしくお願いいたします。
湘南さんにはナビスコで負けてしまいましたが、日曜日は頑張りたいと思います。
kob様のお名前は。もしかしてコバショーの略ですか?
いい試合にしましょう!
返信超いいね順📈超勢い

83809☆たた 2016/05/27 00:26 (SH-09D)
負けた次の練習ぐらいは気を引き締めて笑顔はあんま見せて欲しくなかったな。
笑顔は次の試合への切り替えのつもりなんだろうけど、負けすぎてるから本当に悔しいの?って思ってしまう。
返信超いいね順📈超勢い

83808☆グラΝEW党 2016/05/27 00:08 (304SH)
男性
今日の練習レポートからも危機感は一切感じられない。
逆に湘南戦が楽しみだ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る