過去ログ倉庫
84184☆レンジ 2016/05/29 23:57 (none)
グランパスのフロントは2年後の優勝を目指していると言っていたが、小倉と今の選手たちでは優勝どころか降格してしまう。
早急に小倉をクビにして、マガトのような鬼軍曹監督と一流のCBを補強すべき。
でなければ待っているのはJ2降格だ。
84183☆かりめろ 2016/05/29 23:52 (SH-01F)
根拠が無いのに待てと言うのは、いささか乱暴だよね。
お分かりだとは思うが、それはただの希望的観測。
こうやってゴールを奪うんだという明確な形を発揮出来ていない
しかし、いたずらに失点だけは繰り返すってのは
降格するクラブの常
この状況を打破するためには監督交代しかない
84182☆千葉のグランパスサポーター 2016/05/29 23:48 (FJL22)
男性
もし・・
福岡に負けるような事があれば、昨年アウェイ川崎戦で行ったように試合終了後に居座る事が必要なのでは?。
もはやそんなレベルでしょう。
オーマンはいらん!フロントや小倉は土下座して吉田に来てもらえ!!。
本当に降格するぞ早く手を打たないと。
84181☆グラース 2016/05/29 23:45 (iPhone ios9.2.1)
今日の試合観に行こうか迷ったけど行かなくて良かったよ。
去年の湘南戦は行ったけど負けてテンション下がりまくって帰りの道中が辛っかった記憶がある。
84180☆すといこ◆Cy/9gwA.RE 2016/05/29 23:38 (F03C)
悪いけど根拠は…ない(笑)試合見てないし。
開幕時のスタメンが現時点ベスメンだと思うが、でもこいつらは残留するためのメンバー。
で、優勝するにはそれなりの選手が必要だ。タイミング、巡り合わせ、いろいろあるだろうさ。金もかかるし。
それらが合わさるまで…まあ5年くらいかかるでしょ。
5年後は今のメンバーほぼ入れ代わってるわ。
が、現時点問題なのは開幕時のスタメンが組めないこと。小倉のとち狂いメンバー選びもあるが、なかでも楢崎。楢崎だけは特別なんだよな。早く戻って来ないとマジでヤバイ。それだけは心配。あとは長〜い目で見守るだけ(笑)
84179☆ああ 2016/05/29 23:36 (iPhone ios9.3.2)
湘南はホーム初勝利か……失礼なことだとは分かってるけど、 もしも福岡に勝てなかったら本当にヤバイからな!
84178☆ああ 2016/05/29 23:24 (Chrome)
監督のインタビューの「さぁ」を聞いて、沢尻エリカの「別に」を思い出したw
84177☆サポ 2016/05/29 23:23 (iPhone ios9.3.2)
小倉監督談!
聞けば聞くほどお前が悪い。「前半何もできなかった!」それはお前のチョイスが悪い。お前のプランが悪い。お前がモチベーションを注入できないのが更に悪い!
選手のせいにするな。古林を最初っから使ってれば〜杉森を使ってれば?!
全ては経験の無さ。小倉監督の責任です。
あああ〜ムカつく
84176☆ああ 2016/05/29 23:23 (iPhone ios9.3.2)
選手の総年俸がこのチームはリーグで2番目だと思われている方が多々おられますが、実際は6億ほどで第10位です。実はそこまで選手自体にはお金かかってないんですよ。試合出場給や勝利給があるとはいえども。 まあそんなことはどうでもいいんだけど。 トヨタは補強の資金をドンと出してくれ。あなたがたが決めた監督でこんな状況になっているのだから。
84175☆ありちゃん 2016/05/29 23:16 (305SH)
女性 21歳
せっかく観に行ったのに…
攻撃においても守備においても、チームとしてのコンセプトが見えないのが残念です。
ロングボールを使うのも決して悪いことではないのですが、苦し紛れの放り込みが多い気がして、シモビッチがかわいそう…。質の高いボールに数人が走り込むような、迫力のある攻撃を見たいものです。
ポゼッションをしようにも技術的に厳しいと思われます。少なくとも、明神スンヒの組み合わせでは構成力が不十分で、泰士をボランチ起用すべきでしょう。
守備については、前からプレスに行ってもパスが出た先の相手がフリーで何ら困っていないシーンが多いです。どこでボールを奪うのかを明確化しないことには、相手のミス待ちになってしまいます。
監督の責任を問う声が目立ちますが、久米社長や豊田会長がいま何を思うのかも気になりますね。
84174☆鞍馬 2016/05/29 23:14 (SH-04G)
男性
すといこさん
降格するなら待てない
特に守備の改善が大問題で待っていても改善が全く見られない
スコアレスドローでいいから守って見せて欲しい
守れないチームは優勝できない
待つだけ時間の無駄
攻撃はスーパーな選手が入ると変わるが、守備は指揮側を変えないと良くならない
84173☆サポ 2016/05/29 23:12 (iPhone ios9.3.2)
録画視聴終了。マジで小倉はダメ。何を思ってスタメンが安田&高橋??意味わからん???湘南戦だから古巣対決の古林が先発でしょう?!第1に古林が何点アシストしてると思ってるの???
ここではっきり小倉監督解任!!!有名選手イコール名監督とは限らないって事。
マジでいらね〜小倉
84172☆鯱門天 2016/05/29 23:01 (iPhone ios9.3.2)
おいおい、マジでグランパス大丈夫か?
明神のコメントで闘う気持ちで最初入れなかったって言ってるけど。
リーグ、ナビスコ共に結果出てないのに***
どんな神経してるわけ。本当に信じられん。
あの明神からそんな言葉が出るなんて信じられないし超ガッカリ。
あと安田がコメントしてるけど「今のスタイルを自分達から崩すつもりない」って
小倉の中だとカウンターは物に出来てる目処が立ってるのか??
84171☆かりめろ 2016/05/29 23:00 (SH-01F)
すといこさん、根拠を示してくれないか?
84170☆レンジ 2016/05/29 22:59 (none)
小倉は1st限りにして、2stからは別の監督にしよう。そしてCBの大型補強。
そうでもしないかぎり、J2へまっしぐらだよ。
↩TOPに戻る