過去ログ倉庫
84139☆mm 2016/05/29 21:39 (Chrome)
男性
僕も湘南キラーの川又は出すと思ってたけど、何故かグスタポでしたね。
まぁ、オカルトですけどね笑
84138☆グラΝEW党 2016/05/29 21:38 (304SH)
男性
バケツに球入れて遊んどる場合かて!(# ゜Д゜)
今日のオグのインタビューはさすがにムカついたわ。
勝っても負けても冷静に受け答えが出来るチョウ・キジェ監督との差が、そのまま経験の無さになってるな。
だいたいいつも思うが、グスタボはハッキリ言ってプロのレベルじゃねーだろ。杉森出した方が100倍可能性あるわ。しかし何でこんなにチームとしてまとまった闘いが出来ねぇのかね?
このチームは選手同士凄く仲がいいって良く聞くけど、仲良しこよしのサークルじゃねーだろ{emj_ip_0792}プロの厳しい世界でそんなもんはクソの役にも立たんわ。誰が今の行くんだ?って何回お互い顔合わせれば気がすむんだって。
みんな人任せ。何人ボールウオッチャーがいるんだっての!このチームには。本当に危機感無いみたいだから、福岡にもやられる可能性は限り無くあるな。千葉みたいにイレブン総入れ替えでもせんとこのヌルイ体質は直らんのか…。
84137☆ピクシー10 2016/05/29 21:37 (iPhone ios9.3.2)
女性
降格万歳(笑)
開幕前からだけど
最下位にまともなゲーム運びできずにズルズルしてるんだからな
来シーズンのカテゴリーはどこでしょか…
オリジナル10陥落ですかね…
84136☆かりめろ 2016/05/29 21:24 (SH-01F)
単純な話だけど
練習で出来ない事を試合で出来る訳ないわな
練習で走り込んでなければ
スタミナ切れするのは当たり前
84135☆グラお 2016/05/29 21:19 (iPhone ios9.3.2)
次節、とりあえず楢崎に戻して、雰囲気を変えようよ
84134☆あー 2016/05/29 21:18 (301SH)
後半落ちるのは単純にスタミナ不足だぞ、キャンプでさえ一切走り込みさせなかった監督の責任。開幕前の有酸素テスト最低レベルで通常はキャンプ前と同レベルと記事あったよな。
84133☆ああ 2016/05/29 21:13 (P01H)
永井の1トップで野田泰士古林とか、永井温存からのシモ交代で永井&川又同時投入とか、可能性があるので勝ち点拾ってください小倉様。
チームがバラバラの時は高橋より安田が安定するのに、気づいてほしいとか言って安田使わなかった小倉、お前が気づけ。
84132☆ルンバ 2016/05/29 21:12 (SH-01G)
男性
少ない予算故、主力引き抜かれ選手補強もままならない湘南。チョウ監督のもと鍛えられ必死に走り、勝って涙する選手を観て共に涙するサポーター…恵まれないスタジアム、予算でも選手・サポ一体の地域密着、羨ましい。
世界のトヨタバックに恵まれた環境でも、広すぎるホーム地域、どんな監督でも上手く行かず、走らない選手、真逆だな。湘南は必ず上昇するよ。あっという間にJ1上がりの磐田、大宮に大きく先を越され、福岡、甲府、新潟あたりと残留争いか…
84131☆ノヴァコの呪い 2016/05/29 21:11 (P07B)
男性
何でも金で解決してきたツケが、まわってきてる。 監督、選手は、トヨタを勘違いしている。危機感無いし。 トヨタもグランパスのスポンサーを切って、レッズのスポンサーになったら? チームも強いし、宣伝効果あるとおもうよ!!
84130☆湘南江の島 2016/05/29 21:10 (SC-04E)
湘南キラーをなぜ出さなかったのですか?
84129☆関東 2016/05/29 21:07 (iPad)
男性
スタイルは要らないけど、監督によって変わるって。。どーゆう日本語?
チームのスタイルが監督によって変わるって事はその都度の決め事が「ある」んだろ?
今は決め事が「無い」から問題なんだよ。
湘南の監督も言ってたが、名古屋の得点の時間帯は湘南が少し腰引けてた時間帯で、ただ後半早めだったから、もう一度チームの基本的な決め事やスタイルに戻せたから立て直せたって言ってだろ?
小倉は戦術以前の姿勢の問題を言ってばかりで、そーゆうところが無いだろ。
高いレベルでサッカーした事無い奴が、テキトーな事言うなよ。
84128☆グラお 2016/05/29 21:03 (iPhone ios9.3.2)
なんか野田は簡単なパスミスやトラップミス多い。
たまにトリッキーなプレーもするけど。
84127☆らら 2016/05/29 21:02 (SonySO-02E)
武田はどうかな?
楢崎に変わって出た時にビッグセーブ連発で発進したけど、DFの選手と連携取れてんのかね
楢崎の時より明らかに悪くなってると思う
84126☆グラ 2016/05/29 20:59 (SHV32)
男性
やっぱ裏に抜けられるFWが必要だよ
川又は足下なさすぎ
見ててなんも面白くない
やっぱサッカーは裏に抜けて一気にチャンスになるし面白い
永井とテクニック系できればポストもできる(興梠みたいな)の2トップみたいな
裏に抜けられないシモビッチは苦しい
84125☆かりめろ 2016/05/29 20:57 (SH-01F)
結果も出せない、スタイルの確立も出来ない
インタビューもまともに受け答え出来ない
そんな監督は1秒でも早く解任してくれよ
↩TOPに戻る