過去ログ倉庫
84347☆なごやん 2016/06/01 10:55 (iPhone ios9.3.2)
年取った
年俸高い=退団にしすぎだよね。
他に削るとことか考えてほしい。
強いチームには良いベテランがいて
良い中堅がいて
若手が見本に出来てるもんね。
今のグラはゴールキーパーのレジェンドは
いても他が。
84346☆グラ 2016/06/01 10:55 (SHV32)
男性
グララさん
本多、牟田はこちら側は契約更新オファーはしました。
たしか減給で
で名古屋の年俸の倍(約2000万だったかと)出すよと京都からオファーがあり
それで二人ともお金をとりJ2へ行きました。
84345☆グラ 2016/06/01 10:50 (SHV32)
男性
本田、吉田、川島
名古屋経由海外組は全て受け入れぐらいでいいと思う
今の名古屋が強くなるには実力者の力は必要だと感じるけどな
上記のメンバーは今すぐにっていかないかもだけど
帰ってきてほしい
若返り若返りとベテランをバッサバッサ切っていくやり方はもう嫌
チームが崩れたとき立て直せない
中村俊、中沢、大久保、憲剛、遠藤、今野
年とっててもチームの中心になれる選手は残しててほしい
とぅを退団させたことでそれがなくなった
ならさんだけじゃーね…
とふと思ったよ
あと助っ人は将来有望とかいりません
即活躍できる選手を
浦和は細貝の復帰もあるかもだってね…
今の浦和に細貝って…
どんどん選手集まってきていいね
フロントが有能なのか
84344☆グララ 2016/06/01 10:47 (iPhone ios9.3.1)
女性
新参者のため本当に無知な質問をするのですが、
今更ですが…本多選手、牟田選手は、どうして移籍してしまったのですか??
84343☆ay 2016/06/01 09:35 (SC-04F)
男性
こいつはスゲーって選手を1人入れようぜ!
84342☆ちゃら 2016/06/01 09:35 (none)
昨シーズン14節(14試合)までの結果
無得点試合5 無失点試合5 5勝3分6敗
今シーズン14節(13試合)までの結果
無得点試合1 無失点試合1 4勝2分7敗
守備は崩壊(スタメンが毎年変わってるからなぁ)してるけれど、昨年より点が取れるようチームになってるとは思います。
ミドルの意識も増えてきてると思います。
これまでのグランパスは守備の構築というよりも、個人能力で守ってきたところが多いです。
守備は一朝一夕でできるものではありません。
耐えるしかないんです。
84341☆ああ 2016/06/01 09:13 (SonySOL21)
闘莉王をどうこうする前に、監督を変えなきゃそれこそ何も変わらない。もうCB1人や2人の問題じゃなくなってきてる。
今年ほどリアルにJ2降格が頭をよぎる年は過去には無かった。それほど今の状態はヤバイ。
まずは監督交代を最優先に動いてほしい。
84340☆ルータ 2016/06/01 08:42 (SH-01G)
男性
名ディフェンスで6年もネルシーニョに仕えた井原監督率いる福岡に現状の名古屋で勝てるかいな? 崩すはすぐ無理なのでバンバンミドルシュート打つ指示だせるかな?
84339☆闘莉王 2016/06/01 08:22 (iPhone ios9.0.2)
はもういいよ。戻って来ないし戻る気持ちもないだろう。それより新監督誰にするかが先の問題点。
84338☆ああ 2016/06/01 08:19 (P06C)
仮に闘莉王をクラブが戻したいと思うなら、筋を通すと小倉を首にして闘莉王を戻すって事になる。
小倉の評価が低くくて縁を切ったのに小倉の下で闘莉王がいて小倉が闘莉王を積極的に使うか?
又、闘莉王が小倉の下で甘んじて働くのか?
建前と表面上取り繕うかもしれないが妥協の産物でどちらも悲劇。
つまるところ小倉を切って闘莉王を戻した所で懐古主義、前進してない。
昔をなつかしんでるだけだ。
西野さん、ピクシーを持ち出すのも同じ。
結局前に戻す心理が働くのは、未来に希望と展望が持てないから。
後ろ向きの発想は、未来を開拓しないよ。
84337☆あああ 2016/06/01 08:18 (iPhone ios8.1.2)
男性
鞍馬さん
もちろん他のDFよりフリーの闘莉王の方が獲得しやすいのもわかります。
でも例えばここで本当に頭を下げて、闘莉王を再獲得したら今は年齢的にもまだまだ全然やれるでしょうが、3年4年後衰えを感じるようになってきたら本人から引退、退団を希望しない限り切るのは難しいではないでしょうか?
ベンチに置いておきやすい選手とも思いにくいので、遅かれ早かれその年にまた降格争いすると思います。
どうしても一度切った闘莉王復帰はその場しのぎで、チームの後退を意味してしまう気がするので、他のDFの獲得を願いたいです。
切るという表現、不適切かもしれませんが、他に言葉が見つからず申し訳ないです。
84336☆なな 2016/06/01 08:14 (SH-01G)
男性
ダフりすいません。
84335☆なな 2016/06/01 08:14 (SH-01G)
男性
今回のJ2危機は、今までより現実味を帯びている。名参謀なしの経験0監督。キャプテン田口が選手をまとめきれていない。汚れ役がいない。やりたいサッカーがサポーターに発信されず、かつ非公開練習が多くチームとサポーターに隔たりがある。
ナビスコ含め、4勝11敗3分。次は次はと言っているうち、シーズン終わり初のJ2へ!
小倉監督、ふて腐れとやるしかないの繰り返しの時期はとうに過ぎてる。
84334☆なな 2016/06/01 08:14 (SH-01G)
男性
今回のJ2危機は、今までより現実味を帯びている。名参謀なしの経験0監督。キャプテン田口が選手をまとめきれていない。汚れ役がいない。やりたいサッカーがサポーターに発信されず、かつ非公開練習が多くチームとサポーターに隔たりがある。
ナビスコ含め、4勝11敗3分。次は次はと言っているうち、シーズン終わり初のJ2へ!
小倉監督、ふて腐れとやるしかないの繰り返しの時期はとうに過ぎてる。
84333☆なな 2016/06/01 08:14 (SH-01G)
男性
今回のJ2危機は、今までより現実味を帯びている。名参謀なしの経験0監督。キャプテン田口が選手をまとめきれていない。汚れ役がいない。やりたいサッカーがサポーターに発信されず、かつ非公開練習が多くチームとサポーターに隔たりがある。
ナビスコ含め、4勝11敗3分。次は次はと言っているうち、シーズン終わり初のJ2へ!
小倉監督、ふて腐れとやるしかないの繰り返しの時期はとうに過ぎてる。
↩TOPに戻る