過去ログ倉庫
84600☆いーぐる 2016/06/03 01:51 (iPhone ios8.4.1)
連戦、降格圏まであとが無い、アウェー…ということも 含めての 今日の試合運びだったと 思うことにしよう。試合後 すがすがしい気持ちになれないけれど ガマンガマン。マリノス戦が 懐かしい…。
勝ち点1をゲットしたことを前向きにとらえて 明日の仕事を がんばる。そして ホームの鳥栖戦、アグレッシブに攻め勝ってくれー。期待して待つのみ。
返信超いいね順📈超勢い

84599☆サポ 2016/06/03 01:07 (iPhone ios9.3.2)
録画視聴終了!
全ては小倉のクソ采配。プラン0。みんなが思う事と同じ、交代枠残してどうやって勝てる?
もともと何の練習してた?最後のクロス、ラストパスの精度がクソ過ぎる。連携も出来てない。勝ちたい気持ちも見えてこない。

これは本当マジヤバイ〜小倉はクソGM兼監督?!これは誰が解任してくれるの?
返信超いいね順📈超勢い

84598☆ああ 2016/06/03 00:47 (iPhone ios9.3.2)
確かに監督は経験不足からくる
チーム運営に問題は抱えているだろうと思います。しかし、実際にプレーするのは選手達です。本当にこの目の前のワンプレーに集中して、とられたら取り返すまでやるとかという気概をもってやれてますかね。ハリル監督がいう対決みたいな気持ちほやはり必要ですよ。練習でやっているこたが出せない、毎回、それでは恥ずかしくないかい、と思いますね。激しいブレーでバッドボーイズと呼ばれるくらいの気持ち見せてほしいです。
1ファンとして応援していくしかないです。
返信超いいね順📈超勢い

84597☆たた 2016/06/03 00:36 (SH-09D)
闘莉王はわかってたんだね。
返信超いいね順📈超勢い

84596☆piro 2016/06/03 00:35 (4.4.2;)
監督
考え方は人によると思いますが、私は選手のパフォーマンスを上げるためのマネジメントをするのも監督の仕事のひとつだと考えます。
小倉監督の様子を見ていると少なくとも負けているの選手に対して気持ちの面で選手達をサポートし、力を出させようというのが感じられないです。

試合に負けたら批判するのは仕方ないことですが、試合に対して選手がベストなパフォーマンスを出せるような気持ちにさせるように送り出しているのだろうか?
返信超いいね順📈超勢い

84595☆トゥ 2016/06/03 00:11 (304SH)
男性
矢田の守備が良かったから、バランスを考えて川又を投入しなかったとか・・・。

勝ちにいってないの?
返信超いいね順📈超勢い

84594☆ああ 2016/06/03 00:10 (SonySOL21)
末期だね。典型的な末期症状だ。
選手達がそこまで言うほどのヘタクソだとは思わない。
これが残留争いの泥沼の呪縛って奴だ。これに一度ハマるとどんなチームめなかなか抜け出せない。かつてはガンバやFC東京もこれにやられた。
とにかく力が出せないんだ。緊張と恐怖から筋肉が硬直して、体が全く思い通りに動かせない。完全にハマってしまったよ。
この2戦でまさかの勝ち点1。明日は小倉解任の一報が聞けるかな…。
返信超いいね順📈超勢い

84593☆かりめろ 2016/06/03 00:00 (SH-01F)
このクラブ、最近非公開練習ばっかりしてるみたいだが
ホントに練習してるのかね?
一連の出来を見るにつけ、公開練習にしても何ら差し支えないと思うのだが(笑)
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る