過去ログ倉庫
85326☆はげサポ 2016/06/12 08:48 (none)
男性 44歳
待っているのは最低の週末
小倉さんじゃJ1の監督は無理。
85325☆たた 2016/06/12 08:46 (SH-09D)
小倉にしたのは、狙ってた監督と交渉が上手くいかなかったからだよね?苦し紛れに小倉にしたからそのツケが今きてるよ。
久米はやる事全て裏目ばっか。選手交渉だけの人。
85324☆あー 2016/06/12 08:33 (301SH)
高橋は守備も勿論、クロスの練習しっかりやれ。
足りない部分だらけ、サブレベルだぜ。
85323☆グラ 2016/06/12 08:30 (SHV32)
男性
グランパス好きです。毎試合ゴールを期待し、勝つ楽しみにしてる。
さすがに昨日の試合を見終わったとき、もう苛立ちを通り越してあきれた
もう降格しろよ…
あーあ
何回も言ってるが継続して貫きたいってのは分かるけど
何を貫いてんの?
何となくハイプレスして、何となくボール追って、何となくシモビッチに放り込んで、何となくパスだしてるようにしか見えん
他のチームもどこかしらに意図を感じさせる内容をしてるよ
このチームは何を意思統一してやってるの?
やるなら最後までハイプレスやれよ
やるならシモビッチに放り込み徹底的にやれよ
やるなら他のチームに負けないこと1つでもやりきれよ
ほんと何も出来てきてなさすぎで昨日マジで降格しろよと思ってしまった
このままやってくことで何がどうなるから強くなるの?
説明してくれ
もう目指してるゴールがあまりにも見えない
小倉さんよ
戦術を貫くのはかまわんが選手交代のチョイスやっぱおかしいでっせ!
なぜ調子の上がらない永井、ロスト多発し必死さを感じないシモビッチを残し、裏への飛び出し良かった川又、走り回ってた古林代える?やっぱ結果にこだわるときも必要なんじゃないのか?
みなさんどう感じてます?
俺だけかな?
85322☆ニューイヤー 2016/06/12 08:24 (iPhone ios9.2.1)
男性
小倉監督さん、ぼくはいつもお父さんと、お母さんとホームは毎回、アウェーは年3回くらい応援に行ってます。4歳からグランパスの試合を見に行き始めました。J1の試合はお客さんがたくさんいて、楽しいです。J2に行かないように頑張って下さい。
85321☆トゥ 2016/06/12 08:14 (304SH)
男性
昨日の試合後、久米はどんな説明をしてたんでしょうか?
85320☆あい 2016/06/12 08:08 (SO-02G)
現状のメンバーでパスで崩すゴールは不可能と分かった上、ゴールパターンがないのは致命的。
連動なんて捨ててグランパスの強みの高さを押し出して、セットプレーを強化して下さい。
それならやることは自然と決まってくる。
田口、矢田はキックの精度を上げるためひたすらプレースキックの練習
古林、矢野、高槁はコーナーを増やすためサイドでもったらとにかく縦に行く
永井、野田はゴール前でFKを増やすためバイタルでの仕掛けでファールを誘発する
とりあえずだけどセットプレーを取るためだけでもそれぞれのプレーに目的が生まれる
そういう練習をミーティングからしっかりやってください。
85319☆グランパス 2016/06/12 07:32 (iPhone ios9.3.1)
小倉さんのコメントが毎回一緒
悔しい 選手に申し訳ない 真摯にうけとめる
口だけだな なんかテストで勉強してなくて点が低くて悔しいって言ってる感じがする それはそうでしょうって思う
後半で失速してるのに走り込みのトレーニングが増えないしそもそもDFでさえパスが回せないってセンスが無さすぎる
試合前のとりかご見てる限り下手くそだなと毎回思う 試合もだけどパスをもらいに来るやつが少なすぎる
学習してくれ
85318☆名古屋 2016/06/12 07:30 (SC-04E)
勝ち知らず
小倉{emj_ip_0794}辞めろ!
辞めてGMに専念しろ。監督は無理!あんな選手交代起用では監督として最低!
ブラジル行って闘莉王に頭下げて連れてこいよ{emj_ip_0792}
ついでに久米も行ってこい{emj_ip_0792}
J2に落ちる事になったらこいつらが仕掛けた事。
85317☆たますけ 2016/06/12 07:27 (SonySOL22)
男性 40歳
瑞穂が入らない理由
瑞穂で観客が入らない理由は、実はチケットが手に入らないからだと思います。あれだけ空いているのに?と思われがちだが、ホーム自由席は売り切れということがよくある。スタジアムの構造上、高い金払ってまで豊スタより断然見辛い指定を買う気になれない。グランパスが好きなので、白川公園に吹田レベルのスタジアムが出来れば見に行くかも。でも瑞穂の改修工事では期待できないな。
85316☆たか 2016/06/12 07:16 (501SO)
男性
小倉のインタビュー見たが、スースーうるさいw
「ファン、サポーターの方に本当に申し訳ないと思ってます」。
と、本気で思ってるならさっさと辞任してください!
あなたのせいでせっかくの休日をずっとイライラして過ごしてしまいそうです。
85315☆ファーストステージは散々だったが 2016/06/12 06:58 (KYV35)
セカンドステージは優勝し、そして年間チャンピオン
\(^_^)/
多分、そうなります!
でもまずは、
残り試合、
スカッと勝って
次に繋げて欲しいです。
がんばれーグランパス
がんばれーオグ、
(^_^ゞ
85314☆小倉 2016/06/12 06:15 (SOV31)
男性 31歳
田口
キライ
85313☆はる 2016/06/12 05:44 (SH-01G)
男性
信じたいが、信じるだけの発信、成長が見られないのでサポーターが納得しない。まあ、選手交代は、あとだしじゃんけんの結果論かもしれないが。今は舛添都知事を信じよ!と同レベル。小倉監督監督の素人レベルの試合前のコメント、試合中の振舞い、試合後の憮然としたインタビュー改めてもらわないとサポーターとしても恥ずかしい。
選手の8割は何らかの代表経験あり、他チームより優れている。ただ、その能力を活かすどころでなく、スポイルする起用しか出来ないのに信じることは無理。昨夜の川又の奮闘もあっさり前半で交代させる采配は観たくない。
85312☆ルンバ 2016/06/12 05:26 (SH-01G)
男性
愛知県800万県民をホームタウンにして、アウェイサポーター頼りで、やっと観衆一万。昨夜みたいに遠方チームだと8000人切るとは、笑い者ですね。これは瑞穂が見にくいとかの問題でなく、グランパスというコンテンツが一般市民に浸透していない。
強ければ観に行くか?というライト層がJ2に落ちたチームの試合には行かない。ここは何としても残留が必須!久米社長介入して、選手と個別面談、話し合いを重ね、何が要因で勝てないか原因を突き詰めないと。全権小倉監督まかせでは、この危機的状況を抜け出せない。
↩TOPに戻る