過去ログ倉庫
85445☆しゃちこ 2016/06/13 09:45 (SOV32)
女性
柏・ガンバにはカウンター戦術でもいいと思う。あと他の相手には先週のナビスコ磐田戦と同じスタメン・戦術をもう一度試してほしい。磐田があまりプレスにこなかったのもあるが、徹底して裏抜けを狙い、連動性もあって面白かった。川又と言えば永井だが、古林との相性も良さそうだった。
返信超いいね順📈超勢い

85444☆グラ坊主 2016/06/13 09:24 (SOL25)
マガトみたいな実績ある軍曹監督連れてきたらすべて解決するよ。資金力はあるんだから
返信超いいね順📈超勢い

85443☆おぐ 2016/06/13 09:18 (SHL25)
こんなチーム状態でマヤに来てもらうの
申し訳ないな
仮に来てもらったとしても根本的に
変わらない限りはチームも上昇しない
返信超いいね順📈超勢い

85442☆ああ 2016/06/13 08:42 (SonySOL21)
遅いよ、全てが遅すぎる。
シモビッチはもっと早く見切っても良かったと思う。今このタイミングでのスタメン外しは単なる内紛と受け取られかねない。切羽詰まってからじゃ遅いんだ。

ただシモビッチ外しが功を奏する事に期待したい。川又永井の昨シーズン2トップでカウンターサッカーに切り替えられればまだ光はある。得点力は下がるかもしれないが、今はそれ以上に勝ち点を稼ぐのが優先だ。
返信超いいね順📈超勢い

85441☆あー 2016/06/13 07:59 (301SH)
中スポは脚色激しいから、真に受けない方が良いですよ。
ただ単に特別扱いしないってことでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

85440☆あい 2016/06/13 07:53 (SO-02G)
西野とノヴァコの関係が蘇ってきた
返信超いいね順📈超勢い

85439☆たま 2016/06/13 07:39 (SH-01G)
男性
中スポ「小倉監督、シモビッチはずし検討」

小倉監督、頼むからこういうことをマスコミに漏らすより、当人とまず話し合って下さいね。勝てないのをあとだしで個人のせいにしないで。はずすなら試合で即断下さい。
返信超いいね順📈超勢い

85438☆ロッソ 2016/06/13 07:26 (iPhone ios9.2.1)
男性
「名監督に名参謀あり」と言われる存在が今のグランパスにいるのか。
鳥栖戦の後半最初に動きのいい川又を代え、後半40分に小屋松投入をなど、本人の考えかコーチの考えかわならないが、コーチが適確にアドバイスをしているとは思えない。
機能していないシモビッチ、精彩のない永井を早く替えるべきであったと思う。
首脳陣と現場の考えが乖離するなら、キャプテン田口が闘莉王みたいに言うべきだ。そこから変えていかないとチームは変わらない。
返信超いいね順📈超勢い

85437☆なか 2016/06/13 02:04 (P07B)
監督とかフロント選手の問題より日曜開催の岐阜VSセレッソ戦より客が少ないというのがそれよりもっと問題だと思うんだけどかなりヤバくない??(笑)
返信超いいね順📈超勢い

85436☆トシ 2016/06/13 00:56 (iPhone ios8.3)
小倉監督の就任の時に、愛情があれば実績は関係ないみたいなことを豊田会長は言ってたけど、自分はどうせトヨタではブレインを社内外に揃えてるでしょ、と思ってしまう。トップには愛情があることは凄い大事だが、優秀な補佐役は必要。ましてGM兼任で仕事量は多い。コーチのステンリー氏や島岡氏はブレインとして機能しているのか??ブレイン役が不足してるなら補強して欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

85435☆あるびさぽです 2016/06/13 00:08 (SH-07E)
男性
そうですかあ
うーんそうですかあ小倉さん解任論は消えませんねえ… もし小倉さん変えるとしたら今の現状考えれば柳下さんはお勧めですよ!
柳下さんは、まずチームに守備力の整備や構築、選手に走力、運動量を求めて守備力の建て直し、構築をします。走ってボールを奪います!! 守備力や運動量をつけた上で 戦術は堅守速攻ショートカウンターです!! 名古屋さんにはシモビッチいるから点取れるし、サイドには運動量があり突破できる選手を使います、永井がいるから大丈夫ですねぇ…
この戦術で新潟は残留出来ました!! 柳下さんはお勧めですよ! 失点をまず無くすことを考えるからいいと思います!!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る