過去ログ倉庫
86259☆ナエごん 2016/06/21 15:09 (N01F)
男性
今でも思い出すけど
2010年のナビスコ杯、今回みたいに全く勝てなくて、ゴール裏も見苦しい応援ボイコット。
あの時は、W杯組が戻ってきたり、キャンプ後に勝ちまくって優勝したから、色々「なかった事」になってるけど、批判が酷かったよな…。
オグさんには、あの時のミスターみたく、批判をひっくり返す躍進を見せて欲しい。
その為には、優秀なDFのコーチの招聘か、闘さんの復帰が不可欠だと思うが…。
86258☆QPR 2016/06/21 15:02 (Nexus)
マイナーで4500本ヒット打つより
レベルの高いメジャーリーグで苦闘する方が、価値が有るんじゃなかろうか。
打てる手を全て打った末にJ2に落ちるんなら、力不足って事だから仕方がないけれど、そうではなく出来る事をしないで落ちたなら、単に自らの怠け心でハードルを下げたってだけだからな。
自らハードルを下げてぬるま湯に浸かりにいったクラブが、すぐに一段ハードルを上げてもとのレベルに戻れるかっていったら、簡単ではないだろうし、人間だったら人格改造とか山籠り修行が必要なレベルの話だろう。
86257☆ああ 2016/06/21 14:40 (iPhone ios7.1.2)
J2に落ちてもいいって奴は他サポかただのバカ
議論の余地はないよ
86256☆ダブパン 2016/06/21 14:21 (SOL26)
男性 20歳
J1にいれば、変な話優勝を目指さなくてもいいですもんね。
J1が一番上のカテゴリだから、中位を維持してるだけでも、それで十分と思えてしまう。
だけど、J2だと優勝以外は価値がないみたいな感じしませんか?
優勝してJ1に上がってこれないと、千葉が〜とか、京都が〜、とか言われてしまいますもんね。
86255☆QPR 2016/06/21 14:12 (Nexus)
やっぱ2流よりも1流が良いよな
J1よりレベルの落ちるJ2で優勝した所で、所詮は
86254☆ああ 2016/06/21 13:56 (SO-01G)
小倉「今日の午後練休みにしまーす!!」
頼むから練習してくれ…
86253☆じん 2016/06/21 13:25 (501SO)
確かにJ2落ちは嫌ですね。
決してJ2のチームがどうのこうの言うのではなく、這い上がってこれそうにない・・
今とはまた別物の戦いなんてできそうななくて・・
負けが込めば指揮官がとやかく言われるのは仕方ありません。
プロですからね。結果がすべて。
その過程とかどんだけ頑張ったとか関係ない。
だから、現状、小倉解任の声があがるのも仕方ないでしょ。
でも私は密かに今の我慢が報われることを祈ります。
チームが小倉を信頼する以上はとにかく応援します。
枚試合、枚試合ターニングポイントになる試合はないか試合後は確認してます。
もう、頑張ってもらうしかないもん。
最後まで応援するしかないもん。
86252☆マサキ1974 2016/06/21 13:15 (iPhone ios9.3.2)
41歳
J2は、絶対駄目だよ。名古屋は強くて当たり前。
86251☆ああ 2016/06/21 13:05 (SonySOL21)
J2に落ちると一旦チームがリセットできるって思ってる人が結構いるのが不思議だ。
なんでそうなるのか?堕ちて強くなるなら全クラブ喜んでJ2に行くだろ?セレッソ千葉湘南東京V山形あたりはとっくに優勝してるはずだけどな。
堕ちて良いことなんかあるわけないんだ。待ってるのは悲劇だけだぞ。
86250☆J2サポーター 2016/06/21 12:47 (iPhone ios9.3.2)
名古屋さんがJ2にきてくれるなら大歓迎ですよ!J2もより盛り上がりますし、J2で楢崎のプレーが見れたら最高です!
86249☆ああ 2016/06/21 12:45 (iPhone ios9.3.2)
まずは大前提として、なんとか降格だけは避けてほしいです。これを願わなきゃならないのが悲しいとこだけど。今年、クラブは過去の内紛クラブから生まれ変わるんだ!という強い気持ちで、簡単にはいかないだろうことは承知で小倉監督たてグランパス色をつくるべく再出発はかっていますよね。大きなポイントは2年で立て直す、絶対に失敗出来ないということですね。なんとか前進してほしいです。個人的には頑張れ、応援するしかない、という気持ちです。
86248☆ああ 2016/06/21 12:38 (iPhone ios9.3.1)
小倉の采配も怪しいが正直どうすりゃいいのかよく分からん。ここの人達の見る目も怪しいからな。結局結果論で論調がコロコロ変わるし。過去に監督切って良かった例もあれば我慢して続けさせて花開いたケースもあるし。メディアで語る小倉を見る限りは今の所期待薄かな。
86247☆なごや 2016/06/21 12:30 (iPhone ios7.1.1)
男性
なんでもいいから、J2行きだけは
勘弁してほしい、下から四番目でも
いいから、頼む
セカンドステージの次はないんだぞー
86246☆名古屋 2016/06/21 12:25 (SC-04E)
勝ち知らず
バカな。J2に降格したら1年でJ1復帰はかなり難しい!
主力選手は抜けて行くし、チームとしてモチベーションも上がらない!
絶対、なりふり構わずJ1に残留するように
補強等してとにかく40点獲得しないとダメ{emj_ip_0707}
86245☆くりぐら 2016/06/21 12:25 (SOV32)
男性
J2に落ちていないオリ10はわずか3チーム。これも立派な歴史。決して手放してはならない。
どん引きされるのが苦手な名古屋がJ2を戦い抜くのは容易ではない。オリ10て金満と揶揄されることもある名古屋は「あそこだけには負けたくない」と格好の標的にされる。
J2に落ちたらJ1出場記録を更新し続ける楢崎の輝かしい記録も止まる。
J2に落ちては絶対に駄目だ。
↩TOPに戻る