過去ログ倉庫
86426☆Meitetsu 2016/06/24 18:33 (iPhone ios9.3.2)
電車内広告
今日、久々に名鉄に乗った。
車内広告が全部グランパスだった。
監督、楢崎、田口、永井・・
しっかり宣伝してるんだと思った。
だが、
6/18のレイソル戦の広告だった。
なぜ?
片隅に7/9のフロンターレ戦の記載あり。
なんだか変。
古い広告をいつまでも掲示していると思うのは私だけ??
86425☆ルンバ 2016/06/24 18:20 (SH-01G)
男性
ミキサーさん
全然、気が早くないですよ。もう1stとか2ndとか関係なく、J2危機の瀬戸際連戦です。中断期間もなく、補強頼み。
明日は精一杯応援しましょう!
86424☆白川 2016/06/24 18:13 (iPhone ios9.2)
ガンバ対策をしっかりして!
そしてあらゆる場面を想定して対策を考えてよ!それが監督の仕事!
86423☆ミキサー 2016/06/24 18:02 (iPhone ios9.3.1)
ちょっと気が早いですが
さっき見てて思ったんですがセカンドステージの開幕から3節まで鬼畜ですねw ちょっと気が早いですが…w
開幕が大宮、2節が川崎、3節が鹿島…
今調子のいいチームばかり…
そう考えると明日のガンバ戦は絶対に落とせません!
何が何でも勝ち点3を持って帰りましょう!
86422☆あり 2016/06/24 17:40 (iPhone ios9.3.1)
男性
補強の発表が1ステージ終了後となると、相手チームを配慮しての国内からの引き抜きなのかな。
そうなると、やっぱり
レオシルバ*
86421☆ぐらー 2016/06/24 12:57 (iPhone ios9.3.1)
補強の発表は日曜な気がする!
そして残念な補強結果な気がする!
86420☆ああ 2016/06/24 11:03 (iPhone ios9.3.2)
補強
先に発表すると最後の試合がやり辛いようなとこから取るのかもね。気持ちよくは送り出せないような主力が来るかも?そんなのはポジティブ過ぎか?
86419☆ああ 2016/06/24 10:49 (SonySOL21)
今はもうカウンターだパスだ言っていられない。
とにかく勝ち点を稼げる最善の策をとってもらいたい。たとえ結果が出なかったとしても、ここ最近ではまともな試合だったと思える躍動感は見せて欲しい。何か手応えを感じるだけでも全然違うからね。
86418☆ルンバ 2016/06/24 10:22 (SH-01G)
男性
ケンケンコンビよりシモビッチいれば、彼のワントップの方が点取れるとの判断。実際、9点取ってるし。昨年もケンケンコンビそれほど多くなかった。後半、相手がリードされ、まえがかりの時、カウンターがはまり得点(今年もマリノス戦のリードした後半に追加点)の可能性は高いが、前半やリードされると厳しい。明日は非常事態故のコンビ復活であることを忘れずに。
だから、安田、矢野のクロス、矢田、磯村あたりも積極的にゴール前に顔を出し、ディフェンスを揺さぶれ!前半、機能しなかったと言って、後半川又→小屋松、野田、小川なんてごめんだ。先発でケンケンコンビ機能するよう、考えて!小倉監督。ガンバレ、グランパス!
86417☆まさか 2016/06/24 09:46 (Chrome)
J2にstep out
86416☆グラΝEW党 2016/06/24 08:57 (304SH)
男性
もし明日、泰士が遠征帯同しなければ、常滑のパブリックビューイングに来るかもね。
86415☆鞍馬 2016/06/24 08:53 (SH-04G)
男性
結局
今週も監督交代や補強の話なしか(>_<")
浦和の時みたいに正面からなんて、もう勘弁
しっかりガンバ対策考えて、柔軟な対応を
ここで勝てれば、希望も見えるんだけどな
壮行試合は絶対にやめてくれ!
86414☆たか 2016/06/24 08:35 (501SO)
男性
中スポ
ケンケンコンビ復活とか、試合前に誰でも見られるとこに書いちゃっていいのか?
あと、今更ながらこのやり方で高い勝率誇ってきたなら、なぜそれをずっと続けなかったんだろう?
前線からのハイプレスは確かに体力使うし、夏場のこの時期はキツイと思いけど見てて楽しかったけどなー
86413☆ああ 2016/06/24 08:14 (iPad)
磯村は前節目一杯頑張ってやっと並の選手レベルのプレーができていたので、あれが最低限として維持できるならもしレオシルバを摂ってもバックアップ要員として計算できるかな。
これでまたパフォーマンスが落ちるようなら、来季は年俸1000万以下掲示で、出て行きたいなら行かせてあげれば良い。
結局、何年いても大して伸びなかった選手の一人。
86412☆ルンバ 2016/06/24 08:12 (SH-01G)
男性
確かにバランス重視は分かる。が、負けていてバランス重視は勝ちたくないように映る。勝っていてバランス重視していても結局逆転される。だから、勝ちに行くんだ!の交代を望む。明日、終盤劣勢又は同点なら、オーマン前線にターゲットマン、矢野も前線に。守備は3バックで対応するとか思い切った采配を願う。
↩TOPに戻る