過去ログ倉庫
86959☆グラ 2016/06/28 07:10 (SHV32)
男性
ハデソン中心のフォメで巻きかえしか…
4141採用…
ハデソンの調子ありきも怖いんだけど
他のメンバーより攻撃センスあるなら期待したいが
なんせ合わせる期間が少なすぎ
2nd大丈夫かな…
86958☆ああ 2016/06/28 06:21 (SCV31)
男性
野球→世界一狙える
サッカー→世界一狙えないさらにはクラブレベルだとアジアさえ優勝常連になれない
紙面を飾れないのは仕方なし
グランパスで言えば
月1の月間グランがコンビニからなくなった…
そういう事ですよ
86957☆白川 2016/06/28 06:12 (iPhone ios9.2)
セカンドステージ始まっちゃうけど、補強は酒井選手だけなのかな?
他にもいるなら公式発表早くして、早くチームに合流してほしいですね。
スタートダッシュが肝心なので、補強の話ものんびりせずにやってもらいたいですね
86956☆たま 2016/06/28 05:31 (SCV31)
男性
中スポさんは話題のないグランパスの記事を絞り出して書いてくれてると思えますよ
週1試合なのに週6試合の野球と変わらない観客動員数
どちらの読者が多いのかは明らかですしね
86955☆はまな 2016/06/28 05:28 (SH-01G)
男性
久米GM、ピクシー監督時代に久米さんは、GM職は監督と同等に重要なポジション。車で言えば、両輪。監督にS級ライセンスが必要なら、GMもGMライセンスを設ける必要があり、それぞれ高い見識を持った上でお互いの意見交換を密に相乗効果をもたらすのがプロのチーム。と何かの対談で語っていた。
ん?と言うことは、今のグランパスは自転車でアマチュアか?…久米さん理論だと兼任なんてありえない。立場変われば、持論も変わるか…
一度久米さんに聞いてみたい。誰かマスコミの人、聞いてもらえないかな?
86954☆ウェズレイ最強説 2016/06/28 04:20 (iPhone ios9.3.2)
DF
本多や牟田は絶対居てほしかったぁ(T . T)
仮に居てくれたら残留争いはなかっただろうね、、( ;´Д`)
86953☆称賛 2016/06/28 04:02 (none)
男性
ピッピさん
文意が上手く伝わってないようですみません。
今のスタイル → 育成に力をいれず補強等でチームを強化するスタイル
という意味です。
86952☆鞍馬 2016/06/28 01:46 (SH-04G)
男性
ピッピさん
中スポはこれまでの積み重ねが批判を読んでると思う
何度も書きますが奴らは野球のことしか考えてない
大体、野球の紙面が多すぎる!
中日ドラゴンズの紙面の少しでもグランパスに回せ!
ピンクのサッカー新聞の邪魔すんな
そして、地元クラブの不利益になること書くな
86951☆11分の1 2016/06/28 00:53 (W65T)
男性
勝ち点はしっかりした守備から
毎年、降格するチームの特長に
得点力はあるのに
守備力がないため
勝ち点3がとれない
今のグランパスそのもの
いい攻撃は、しっかりした守備から
もう一度、しっかりしたコーチつけて
守りを整えてください
お願いします!
86950☆永遠にクライフ 2016/06/28 00:37 (401SO)
男性 60歳
吹田スタジアム
吹田スタジアム、最高に素晴らしかった。
豊スタか一番と思っていたが間違っていた。
テレビで見るプレミアのスタジアムのようで、日本サッカーもここまできたのかとオールドサッカーファンは感激した。
行政主導の豊スタと全く違い、とにかくサポーター目線で作っているので見易いし、ホームサポーターのサポート圧力を受けることのできるゴール裏のサポーター壁。
まさにサッカー劇場で、試合内容も相まってあっという間の90分だった。あのスタジアムならライト層が初めてサッカーを見ても楽しめる。
同じ金を払って瑞穂でサッカーを見るのは辛い。
早く名古屋にも吹田スタジアムのようなスタジアムが欲しい。
グランパス、なんとかしてくれ!
86949☆くろ 2016/06/28 00:09 (SC-01H)
男性
モデルの河内セリアだら。
有名じゃん!
↩TOPに戻る